「#関東鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
この投稿をInstagramで見るPenguin Suica(@penguinsuica)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見るPenguin Suica(@penguinsuica)がシェアした投稿
撮影日:2022年12月30日撮影地:佐貫〜入地形式名:関東鉄道キハ2000形編成名:2002号コメント:りゅうまい号のラッピング前に無ラッピングで数回入ったうちの1回です。HMがついていないのは30日だけでした。鉄道...
お次はキハ07形キハ07 41です。 九州鉄道記念館の保存車の中では一番好きな車両です。 現役最後は豊後森機関区に所属して宮原線で活躍していました。 サボも宮原線のものが取り付けられています。 流線...
kd55-101さんのブログ
この投稿をInstagramで見るPenguin Suica(@penguinsuica)がシェアした投稿
総理大臣が公務で外国に行くと、各閣僚にお土産を買ってくるんだとさ。(嘘か誠か)官...
ロクイチ会さんのブログ
PHOTO:関東鉄道・守谷駅に到着するキハ2108+2107 関東鉄道(常総線・竜ケ崎線)と真岡鉄道については、過去に全線乗車済みなのですが、私が集めている「鉄印」のうち真岡鉄道の分が未購入でした...
TTIさんのブログ
久々に撮影したキハ532 寒気が強すぎたのか予報以上に雲湧きがやばくヒヤヒヤでしたが、午前の部も午後の分も流石のサンパワーでした。笑。
PHOTO:ついに乗車できなかったTX-3000系 首都圏と茨木県のつくば学園都市を結ぶ「つくばエクスプレス」の存在は、開業時から知っていたのですが、この路線、いわゆる盲腸線ということで、終点のつ...
TTIさんのブログ
関東鉄道騰波ノ江駅の旧駅舎の続き。2008年6月撮影。古い木造駅舎と国鉄色の気動車。何十年も前に戻ったような光景。木造駅舎の入り口。昼下がりの騰波ノ江駅。閑散としていた。無人駅になって久しい。閉鎖された...
nsyunzoさんのブログ
平成4年11月29日に現地で購入しました。前回の記事の竜ヶ崎駅と同日の収集です。時は変わって先週の佐貫駅です。佐貫駅は一昨年の9月に無人化されています。窓口は塞がれています。ホームにヘッドマークが置いて...
関東鉄道の騰波ノ江(とばのえ)駅。2008年6月、古い木造駅舎が建て替えられる直前に訪ねた。騰波ノ江駅の旧駅舎正面。古色蒼然としていた。ホーム側から見た旧駅舎。見る角度によって印象が異なる。古いながらも...
nsyunzoさんのブログ
9月18日はご縁があってKRT6000形ディーゼルカーで行く貨物専用駅神栖駅貸切見学ツアーに参加させていただきました。集合場所は大洗駅。水戸駅から8:04発の大洗行きに乗車新型車両の8000形でした。関東鉄道のキハ5...
今日は関東鉄道竜ヶ崎線の撮影に行き本日よりキハ2000形(2002F)を使用した三代目まいりゅう号が運転開始しており佐貫で撮影しました。三代目まいりゅう号龍ヶ崎よりでも撮影折り返し龍ヶ崎行きで撮影しました。先...
撮影時所属:関東鉄道バス 水戸営業所車両型式:日野 2KG-KR290J3(中型 ノンステップ AMT車)年式:2018年車番:2182MT(水戸200か1926)撮影:水戸駅バス停付近(2021年7月13日)備考:
撮影時所属:関東鉄道バス 水戸営業所車両型式:三菱ふそう TKG-MK27FH(中型 ノンステップ MT車)年式:2017年車番:2137MT(水戸200か1791)撮影:水戸駅バス停付近(2021年7月13日)備考:
撮影時所属:関東鉄道バス 水戸営業所車両型式:いすゞ SKG-LR290J1(中型 ノンステップ MT車)年式:2014年車番:2071MT(水戸200か1491)撮影:水戸駅バス停付近(2021年7月13日)備考:2014年式のSKG-エルガミオノンステで...
撮影時所属:関東鉄道バス 水戸営業所車両型式:日野 2KG-KR290J3(中型 ノンステップ AMT車)年式:2018年車番:2181MT(水戸200か1925)撮影:水戸駅バス停付近(2021年7月13日)備考:水戸には2018年に4台投入された2KG-規...
平成4年11月29日に現地で購入しました。私のコレクションの関東鉄道の硬券入場券は駅名がゴム印の記入式ばかりで、120円券で駅名が印刷されているのはこの竜ヶ崎駅のが唯一です。そして昨日の令和5年(2023年)1月2...
撮影時所属:関東鉄道バス 水戸営業所車両型式:いすゞ PDG-LR234J2(中型 ワンステップ MT車)年式:2008年車番:1960MT(水戸200か・902)撮影:水戸駅バス停付近(2021年7月13日)備考:サーモキング製エアコンを搭載したPD...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。