「#上信電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
下仁田でのひとこま。LEDも上信電鉄表示へ。
波波とした雲を背景に。下り列車は曇天から一転。上州新屋付近から快晴に。
検修庫に写り込むデハ251の前面。
この塗装に魅力される熱い方々が高崎に集結されていました。
単行で下仁田の街をあとにする。
咲き始めの梅をかすめて羽黒下?へ向かう。
先の2月17日はにーまるご様 主催の貸切フォトラン企画「ファンタジー251」号に参加させて頂きました。なにからなにまで手配していただきました幹事様。参加された皆様、上信電鉄の皆様ありがとうございます。順次...
仕事で高崎に行った時、時間があったので上信電鉄を初訪問しました。場所は、高崎...
ごっさんさんのブログ
2/4に三岐鉄道三岐線 伊勢治田~東藤原駅間で、旧西武カラー復刻塗装となった旧西武701系の801系を撮りました。1枚目は、東藤原駅から快走してきた旧西武赤電塗装のクモハ803(旧西武モハ771、...
HK559さんのブログ
上信電鉄デハ251+クハ1301を撮影しました!!デハ252が検査の為、デハ251+クハ1301が組成されていました。リバイバルカラーとのカラーのちぐはぐ感も味が有りました。良い天候に恵まれて良かったです。吉井-西吉井
これから乗る上野東京ラインの行き先表示。熱海駅まで直通の電車です。熱海駅を過ぎるとJR東海の路線になってしまうので熱海駅までしか行けないのはしょうがないですね。始発電車なのでグリーン席はスカスカかと...
これまでなかなか足の向かなかった群馬県は西毛地区。まぁ、安中とか松井田とか、信越本線沿線も同じエリアなので、正確に言ったらちょいちょいと通ってましたケド。それでもあたし的に西毛地区って言ったら、富...
ってEB101号機トミーテック製+トキ25000KATO製2両こうやって走らせてみて・・・・・・ですが上信電鉄のデキとトキ25000って編成がありましたよね!!!それをカンジますね!!!撮りたかっ...
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、群馬県南西部、甘楽町(かんらまち)の北部に広がる住宅地に位置する上信電鉄上信線の駅で、甘楽町の中心部からは遠いものの甘楽町の代表駅であり、江戸時代に織田家や奥平松平...
昨年春頃から平日朝ラッシュ時(1-10レもしくは103-112レ)の一往復限定運用となり、データイムや夜間にその姿を見ることはできなかった6000形ですが、先日より終日運用に就いている姿が確認されています。今回の終...
上信電鉄700形電車(上信線)。上信電鉄高崎駅(撮影2024/01/17)。
上信電鉄デハ2512024年1月6日 佐野のわたし~根小屋高崎9時25分発下仁田行き、引き続きデハ251の単行デス。夏と秋の1両はコチラ『夏の1両。』以上2枚、上信電鉄デハ2512023年8月22日 佐野のわたし~根小...
以前長野に行く際に下仁田に寄り道。64列車の入換を撮影してみました。前面に光が当たるカットもいいのですが、般若みたいな顔が怖いので面暗カットを。
概要 クハ1301形はもともと1000形として3両編成で組成された車両1両を切妻型の片運転台車に改造したもの。250形と組んでいます。 車内はベージュ系の暖色を取り入れた内装となっています。座席モケットについて...
soseki1985さんのブログ
【記念絵はがき】《想い出の貨物列車絵はがき(平成7年4月2日収集)》 旧型客車で行く上信シーメンスの旅(※下記リンク記事参照)開催時の上信電鉄本社前グッズ販売会場で入手。前年に貨物輸送が廃止されており、そ...
地下鉄好き2さんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。