「#上信電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
8000形電車は、非冷房の7000形の置き換えを目的に1993(平成5)年に5両が製造されました。市内線の新造車は1965(昭和40)年の7000形最終増備車以来28年ぶりでした。この5両の増備で市内線の冷房化率は100%を達...
遅い夏休みも本日が最終日。今日は秋晴れ予報だったので、毎年恒例のテイバンの場所へ実りの秋撮影に。昨年はこんな感じでしたが・・・『今年は・・・』・・・イネは何処へ行ってしまったのでしょうか・・・(T-T)...
今回は上信電鉄の千平駅をアップします。千平駅の駅名標です。上信電鉄の終点、下仁田駅の一つ前の駅ですが、高崎寄りの隣駅は線内名物の珍駅名、南蛇井駅です。推理作家、西村京太郎氏の小説の中では殺人事件の...
ジャイアンツコーヒーを販売している自販機です。何故か上信電鉄上州富岡駅駅前でもジャイアンツコーヒーを販売している自販機を見たことがあります。
列車交換用の信号場です。江ノ島方面を撮影。自動車渋滞がスゴイですな…駅では列車交換せずに信号場に列車交換設備を設けるというのは上信電鉄でもよく見かけます。
6年前の今日はこんなことをしてました!『灯台下暗し鉄道(from 東京) 上信電鉄③』その①その②佐野のわたし駅で下車したので少し迂回して川の方へ。木製の歩行者用の橋が見えてきました。すぐそばには上信電鉄の鉄...
タロウ3415さんのブログ
って先日上信電鉄のデキをアップしましたので・・・・・・・・上信電鉄のデキを・・・・・・・っていきたいところですがあのですね正直いいましてワールド工芸のデキって作ったことがあるのですが・・・・・・・...
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日はJR高崎駅の東口周辺を歩いてみましたが、同じ日に西口も少し散歩をしてきました。 西口側には市役所や繁...
「山名」。遠くに赤城山。「五感の力を失わない為に出来る事は 意識的に日常生活 体を動かす このコロナ禍の時 期腕をふるって健康作り」「毎日描いて十五年 うれしい出来事悲しい出来事 花、野菜、果物と...
「山名」。遠くに赤城山。「五感の力を失わない為に出来る事は 意識的に日常生活 体を動かす このコロナ禍の時期 腕をふるって健康作り」「毎日描いて十五年 うれしい出来事悲しい出来事 花、野菜、果物と...
鏑川。上流には、「国道254号線・富岡大橋」。国道254号東京都文京区から埼玉県・群馬県を経由し、長野県松本市に至る一般国道。東京都心と埼玉県西部を結ぶ道路という事もあり、古くから川越街道 - 児玉街道 - ...
7月28日金曜日。JR神戸線、JR宝塚線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第9弾です。引き続き塚本で撮影です。8時53分頃223系V18編成他12両の新快速野洲行きが通過しました。この電車は播州赤穂始発です。 8時53分頃2...
express22さんのブログ
って画像は1997年のナンバーストックフォルダーを見たら26年前の今頃の時期撮った・・・・・・・・・みたいです。。確かこれを撮ってその後デキの入換があったかと思います。。てか相変わらずモノクロフィ...
※訪問日:2012年9月8日(土) ~ 11年前の今日です。高崎鉄道ふれあいデーが高崎駅南側留置線で開催されました。展示車両は EF64 39, EF55 1, D51 498, EF65 501, DD51 842。向こう側に上信電鉄車両が見えます。配...
わぐさんさんのブログ
首長館(ブニュナ館)。明治6年建設(1873)。首長館(ブリュナ館)は、1973年(明治6年)に建築された、創業時に指導者として雇われていたフランス人ポール・ブリュナ(Paul Brunat)が1875年(明治8年)まで、家族やメ...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、群馬県の上信電鉄と埼玉県の埼玉新都市交通ニューシャトルを乗り潰します。本日は、最終回、ニューシャトルの終着駅、内宿駅をご紹介します。当ブログをご利...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、群馬県の上信電鉄と埼玉県の埼玉新都市交通ニューシャトルを乗り潰します。本日は、ニューシャトルの本社駅、丸山駅からスタートです。当ブログをご利用され...
左手が鏑川、右手が山。くねくね曲がりながら高度を上げます。「千平(せんだいら)」。群馬県富岡市南蛇井乙2038次が終点「下仁田」です。「下仁田」。群馬県甘楽郡下仁田町下仁田甲374-4。明治30年9月25日開業...
左手が鏑川、右手が山。くねくね曲がりながら高度を上げます。「千平(せんだいら)」。群馬県富岡市南蛇井乙2038まもなく終点「下仁田」です。「下仁田」。群馬県甘楽郡下仁田町下仁田甲374-4。明治30年9月25日...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、群馬県の上信電鉄と埼玉県の埼玉新都市交通ニューシャトルを乗り潰します。本日は、ニューシャトルの旅、さいたま市を抜け上尾市に入ります。当ブログをご利...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。