博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
鉄道博物館のEF66形電気機関車に寝台特急「はやぶさ」のヘッドマークが取り付けられていた。 ただ、展示されているEF66形の11号機はそもそも貨物列車牽引機の代表であり、現に後ろには貨車がつながっ...
斐伊之介さんのブログ
この夏は父の初盆となるため、昨日から群馬の実家に来ています。今回は、その父の遺品の一つとなってしまったC62 2号機をご紹介させていただきます。この模型は、ディアゴスティーニが発売していた「週間 蒸気機関...
sl-10さんのブログ
旅行先の快活俱楽部からの更新です。〇7月29日 三木のみっきい夏祭りが久しぶりに公開とのことで、消防学校の公開があるかも…?とちょっとだけ期待して行ってきました。 新開地から神戸電鉄の復刻塗装の1151Fに...
【記念券】《門司港レトロ記念入場券(平成18年5月6日収集)》 門司港駅で発売されている記念入場券3枚セット。透明のビニール袋に入っており、専用の券袋はありません。裏面がポストカードになっていますが、入場...
こんにちは久しぶりの更新ですいつぞやぶりかと振り返ってみたら、昨年の11月ぶりの更新だそうです。。子鉄が小学生になってから今も相変わらず仕事と家庭の両立に困難を感じてますいわゆる「小1の壁」ってやつ...
青梅線と南武線のかかわり▲青梅線の貨物輸送で活躍したEF16形電気機関車(2023年7月・青梅鉄道公園) 青梅線と一番関わりの深い路線と言えば直通運転を行っている中央本線や五日市線が挙げられるだろう。だが青梅...
湯冷(観光列車アーカイブ)さんのブログ
久しぶりにSLの保存機からになります。SLの代名詞でもあるデゴイチことD51は452号機。「SLみなかみ」で活躍中の498号機に近い号機ですね。保存場所は東京は青梅鉄道公園内。 国鉄時代から保存で...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
大宮の鉄道博物館南館へ展示されているE5系です。展示のためわざわざ新造された車両で車両番号を「E514-9001」としています。車内もグランクラスとなっており実車と遜色ありませんが走行機器類は未搭載なのと台...
今一番ハグしたい人は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようリフレのセラピストさん。【記念日】野球の日、ムーミンの日、長崎原爆の日、ハリ・灸の日、パークの日(駐車場の日)、薬草の日、...
ヨシ!いろんなとこ!旅しよう!よしひろよしちゃんです。今回は京都にある旧山陰本線を活用した観光路線の嵯峨野観光鉄道(嵯峨野トロッコ列車)の車両を中心にご紹介します。『嵯峨野トロッコ列車に乗ってきまし...
JR九州鹿児島本線門司港駅近くにある九州鉄道記念館がきょうで開館20周年になりました。
本年6月3日(土)に訪問した京都鉄道博物館、その目的は5月20日(土)から7月2日(日)まで企画展示室で行われている「駅にまつわるテクノロジー展」を拝見するため。コチラにはうめきた駅に設置されている顔認証自動改...
railway-8539さんのブログ
本日(8月9日)は、以下の出来事があった日です。上海で偵察中の上海海軍特別陸戦隊・大山勇夫中尉が中国保安隊に殺害された日。(コチラを参照)(1937年(昭和12年))米軍がB-29「グレート・アーティスト」を使用し、...
秋田地区で長年活躍してきたED75形電気機関車の撮影会が9月9日、10日に開催されます。鉄道コムによると撮影会の内容は、ED75機関車撮影会〜ラストステージ〜」を開催。開催日時は、2023年9月9日(土)、10日(日...
2022年の春に定期運行を終了し、その後はイベント列車等で活躍していた小田急の50000形(VSE)。定期運行の終了後も2編成が揃った状態でしたが、9月に50002Fが先に引退すると発表されました。ついに現実となって...
ワタシダさんのブログ
本日分、二件目のスレッドとなります。つい最近に判明した事ですが、小田急のVSE50000形は来月(2023年9月)の24日に臨時便的に運行してのラストランとなる事が報道発表となりました。デビューしてから、わずか18...
「 小田急電鉄、VSE全2編成のうち1編成が9/24引退 - 記念イベント開催 」by マイナビニュース通常の営業運転からは撤退したもののイベント列車などで活躍中の50000形VSE車ですが9月23日と24日に開催されるミス...
柴みんさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @takehi...
青春18切符での広島旅。最終日はまず呉線に乗ってスタートしました。広島発8時39分の呉線経由三原行きに乗りました。227系電車での軽快な旅は、昨日、艦船巡りや大和ミュージアムを観光した呉も通っていきます。...
応挙鉄道さんのブログ
鉄道ピクトリアル増刊の、交直流急行型特集を遅ればせながら購入しました。国鉄時代はあちこちで見られましたが、現在はJRからも姿を消し、クハ1両がえちごトキめき鉄道に残るのみ。鉄道博物館には置いてあり...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。