博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
日本の首都圏にある大宮@鉄道博物館。その所蔵品に異国を感じるアイテムも所蔵されています。遠き欧州から本物のCIWLの車両群が日本にむけ走行・上陸を果たした夢列車♡【オリエント エクスプレス'88】《たむ道楽...
tamudourakuさんのブログ
九州鉄道記念館駅の駅名標です。 トロッコ客車に乗り込みました。 車窓を眺めながら進みます。 和布刈トンネル内での演出です。中小私鉄 九州鉄道記念館駅 駅名標 門司港レトロ観光線 平成筑豊鉄道
kd55-101さんのブログ
おやっとさぁ! 順序間違えて投稿してました。 さて、『初めての京都鉄道博物館へ 1-3潜入撮影と乗車!』おやっとさぁ! 徳島の配送でした。早目に納品が終わって、お昼ごはん。 定番?のラーメンと餃子。定...
JR貨物の機関車は、いつもは住んでいる町の路線を走るEF210をUPしていますが、今日はお出かけした時に出会った機関車たちを記事にします。まずは 6月20日時に小倉駅で見かけたEH500-70号機から。まぁ手にカメラ...
makoto.minamotoさんのブログ
昨年12月25日(日)に訪問した京都鉄道博物館、一番の目的は昨年12月22日(木)から26日(月)まで特別展示されているDEC741総合検測気動車を撮影するため。DEC741総合検測気動車はクモヤ443系電気検測用交直流電車の置...
railway-8539さんのブログ
おやっとさぁ! 先日、近畿車輛で報道公開された岡山エリアの227系うらら、昨日から試運転をしてるようで、配送先から見えたと先任軍曹の情報。213系や105系が残りそうな気がします。 さて、『初めての京都鉄道...
九州鉄道記念館の見学を終え、すぐ近くにある平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線の九州鉄道記念館駅に行きました。 駅を出てすぐの場所に踏切があるので、停車中の列車を撮影しています。 駅舎を撮影したかったの...
kd55-101さんのブログ
26.二条の緊急駅取材と乗り間違えた京都市営地下鉄東西線途中下車の手続きをして改札を出て、二条駅の駅取材する。JR二条駅は島式1面2線の高架ホームを有する山陰本線の駅である。1番線は上り京都方面、2...
現在、JR東日本で動態保存されているD51 498の現役時代の姿です。様々な意見・見解があろうかとは思いますが、私的には保存というのは例え動態で実践投入されているとはいえ、正式にはあくまでも ”保存“ ...
2023年2月9日、JR東海のHC85系の特急「ひだ」大阪乗り入れに備えたハンドル訓練列車を撮影しました。 今週送り込まれた4両のD202編成で東海道線(JR京都線、琵琶湖線)にて連日訓練が行われてます。上りを島本に...
ソルトさんのブログ
来月のダイヤ改正でJR東海の特急「ひだ」(大阪発着分も含む)は3月18日から 全列車HC85系での運転となります。(特急「南紀」は6月30日から)大阪発着の「ひだ」はダイヤ改正後も残る関係で、 連...
kazu328さんのブログ
ヘッドマークスタンプラリーが絶賛開催中ですが、これには参加せず、実際に見られるヘッドマーク巡りの後編です。華蔵寺公園 群馬県伊勢崎市にある公園です。●公園内の遊園地に183系特急「とき」が保存されて...
jnrailさんのブログ
記念館2階の展示です。 ここはつばめのヘッドマークたちが飾られています。 他の列車のヘッドマークも展示されています。 お約束のタブレット閉塞器も展示されています。 懐かしい小物たち。 2階からチブ...
kd55-101さんのブログ
昨年12月25日(日)に訪問した京都鉄道博物館、一番の目的は昨年12月22日(木)から26日(月)まで特別展示されているDEC741総合検測気動車を撮影するため。DEC741総合検測気動車はクモヤ443系電気検測用交直流電車の置...
railway-8539さんのブログ
おやっとさぁ! 徳島の配送でした。早目に納品が終わって、お昼ごはん。 定番?のラーメンと餃子。定食がないので単品を頼むスタイル。 店内にいた間、当店人気No.3のラーメンがダントツのオーダー、あとはサ...
九州鉄道記念館本館内部にも古い客車が展示されています。 1909年製のチブ37です。 九州鉄道で発注したようですが、鉄道国有化のため鉄道員になってから完成した車両です。 妻面を見ています。 オープ...
kd55-101さんのブログ
本長篠駅にて17分の長時間停車。その時間を利用して、構内などをいろいろと撮影してまわります。これから山に向かう感じがよくわかるアングルですね。もちろん改札を出て駅舎を撮影します。木造でスッキリとした...
24.栗田への往復-京都丹後鉄道のリベンジ京都丹後鉄道の路線は旧日本鉄道建設公団が建設した、宮津から福知山を結ぶ宮福線30.4kmと、旧国鉄特定地方交通線の宮津線83.6kmから構成される。旧日本鉄道建設公団が...
(前回記事の続き)(室蘭本線 苫小牧駅)★過去記事↓↓↓道南トロッコ鉄道 (旧JR江差線の廃線路を走る)【夏の北海道①】道南いさりび鉄道 / 津軽海峡沿いを走るキハ40首都圏色【夏の北海道②】函館本線鈍行列車の旅・大沼...
電車好きな息子は大宮にある鉄道博物館が大好きです❤️続きをみる
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。