鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

博物館に関するブログ

すべて外部サイト

4281~4300件を表示 / 全11502件

新規掲載順

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dd/34fd421f03fe735fb0200be0ece62c68.jpg

    2022年9月18日 関東旅行 その2-1

    • 2022年10月28日(金)

    月星発売しましたね!前回の続きになります。今回は2日目、EF81 81号機を求め水戸まで行っちゃいましたw特急ひたち・ときわに初乗車。E657系のグリーン車よかったなぁ。9/18撮影分8時半ごろに起きて上野駅へ。東...

  • 私が直接知らない100年の鉄道の歴史については、鉄道関係書や「鉄道ジャーナル」...

    いかさまさんのブログ

  • JR東海(名古屋)のリニア鉄道館に行ってきた。歴史ある鉄道の展示と 貴重な資料や ジオラマ。運転シミュレータなど、面白かった順にレポートです。まず私は、約40年前に 少し経験があるので、古い知識ながらも、...

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgWCQE4o9_hqvQoqJH3sdCOat5uT0MTa0s1S8AB-zpsEoCesd2VWforvxNSmt6KWN-JgiG2i3XZqMIVcplzS9T5GXvo1Uqavs2JdVeRrNOelo8LD1rygeFC5Q4xTx81T5p9R_6U0oYLJfbx_MjydWGls2VmgFCTJGw-mc8DzJqoXpOrPCvCq0fgXhUrDg/w640-h480/ume_

    大宮で鉄道車両にふれあう

    • 2022年10月27日(木)

    大宮で国鉄の車両を見てきましたEF58-89EF55-1クハ481 & クモハ455クモハ455 & クハ181レムフ10000車両ゾーン久し振りに行われる「大宮総合車両センター」の一般公開がアナウンスされましたが、一足先に...

    谷川あかぎさんのブログ

  • 名古屋へ出張、東海道新幹線「ひかり号」自由席。のぞみ号自由席は3両しかなく、けっこう混んでいて、隣に止まっていた、ひかりは自由席が5両もあり楽勝。この列車、豊橋に止まるものの、名古屋まだなら、のぞみ...

  • 鉄道趣味誌各誌が「鉄道150年」をどのように伝えたかをご紹介した際に、プレス・アイゼンバーンの『とれいん』『レイル』両誌は、特に150年を祝う特集はしていないと書きました。 それは事実なのですが、...

  • お早ようございます、お加減いかがですか。本日も、三岐線の風景写真です。 どうぞご覧ください。私が乗車してきた車両を欠かさずパチリ。貨物鉄道博物館の横をすり抜けていきました。富田駅ホームでの情景です...

  • ▼鉄道博物館の本館と南館の間には屋外展示されている車両があります。そのうちで、や...

  • _e0005714_21404833.jpg

    9月25日分

    • 2022年10月26日(水)

    長年大井の御料車庫で眠っていたEF58 61。2018年に東京総合車両センターで公開された後(俺は何故木曽に行ってた??)再びその眠りにつきましたが、鉄道開業150周年を迎えるにあたり遂に鉄道博物館で常設展示され...

  • 鉄道記念館

    秋のファミリーフェスタ2022

    • 2022年10月26日(水)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。日中は暖かく秋晴れの福岡地方。週末もいいお天気のようです。イベントからの更新です。九州鉄道記念館 秋のファミリーフェスタ2022パーイチとゴトーサンの銀ガマを見に行こう!

    Qテツさんのブログ

  • SL人吉運転終了の発表

    • 2022年10月26日(水)

    JR九州の、58654けん引のSL人吉の運転終了が発表されました。8620形は、京都鉄道博物館の8630を見ただけで、本線走行可能な58654はまだ見たことがありません。残り少ない期間で行けるかと考えると厳しいものがあ...

  • 20220601JR東海超電導リニア乗車記念カード表

    JR東海 山梨リニア実験線

    • 2022年10月26日(水)

    【乗車記念品・参加証等の事前に送られてきた書類】《JR東海 超電導リニア乗車記念カード(2022年(令和4年)6月1日)》 山梨リニア実験線試験立会(搭乗)時にリニア中央新幹線パンフレットと共に配布されたプラスチッ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221026/19/maron350/d2/35/j/o1200080315193923817.jpg

    鉄道博物館へ

    • 2022年10月26日(水)

    10年ぶり位で、鉄道博物館へ行ってきました。今回が2回目です。平日の訪問です。チケットは事前にコンビニ等で買う必要があるのですね。事前に調べておいてよかったです。あ、国電だ!けたたましいモーター音と...

    マロン7さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221026/09/momo1945815/4b/c8/j/o1479098015193713159.jpg

    SLスチーム号

    • 2022年10月26日(水)

    SLスチーム号に乗車します。300円で切符を購入。あとわずかで満席の案内でした。大正生まれのクラシカルな8600型。こんなのがいまだに動態保存出来ているのは、工業技術が満足でなかった当時の製造技術を補った人...

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjrmL6gUhUKg8fI-h0hVxnjMy0UPjUhDFA4Rs_nbwPB-ArBLrmmbenk2r-_CN6DvfKHDjb29nDQyDC793gAC5dEdypNueXfivQ683E8kpe15cDR_u-JW1uO-VWUhdVmuShtzscfMuxOeQIBySS5Xm029tVqXLN_oz9CvdVOEX4JJe0wFtjgAOKr0LNxPA/w640-h480/ume0

    鉄道博物館のEF58-61

    • 2022年10月26日(水)

    埼玉県大宮市にある鉄道博物館、入り口を入った正面にカバーに覆われた車両が!2022年10月30日から一般公開される EF58-61 、すでに設置されているものの、まだ秘密な感じです。パンタグラフと一部足回りが見れた...

    谷川あかぎさんのブログ

  • す皆さんこんにちは。今回は10月6日(木)〜10/11(月)に運行された京都鉄道博物館の特別なスチーム号についてご紹介していきます。去年はSL北びわこ号の再現で、12系2両で運行されたスチーム号。今年は鉄道150周年...

    湖 東 鉄さんのブログ

  • JR九州では、肥薩線を中心に運航してきた「SL人吉」について、2023年度(2024年3月頃)で運転終了することを発表しました。「SL 人吉」58654号機 百歳記念イベント開催!|JR九州概要は以下のとおりです。【「SL...

    hanwa0724さんのブログ

  • (その5からの続き)-宮崎台(10:51着・11:05発)-宮前平(11:16)-梶が谷駅を過ぎ、東急が開発した住宅地・多摩田園都市に入りました。しばらく進むと、築堤の上に線路が見え隠れするようになりました。田園...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221024/22/momo1945815/6a/aa/j/o1479098015193136423.jpg

    梅小路蒸気機関車館 1

    • 2022年10月25日(火)

    頭出しで、扇形庫の奥側が普段より広々としているのが新鮮な印象です。「きかんしゃにのぼらないでください」プレートが以前の青のものから黒いものに変更されていて、目立たなくなったのが有難いです。ローアン...

  • 夜行列車 しかも客車で 旅ができるなんて 臨時だけど乗りたかったなぁ~ちょうど 大阪鶴見緑地での花博の年表面に EF58 150号機が 鉄道博物館で昔見たのが EF58 89号機だったがこの電気機関車 お召列車...

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線など延伸工事開始

有楽町線豊洲~住吉間、南北線白金高輪~品川間の延伸工事が開始。開業予定は2030年代半ば。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

「新メロディ」JRに聞く

10月、横浜、新宿、東京の3駅で、発車メロディが「謎の新曲」に。その背景などをJR東日本に聞きました。

画像

真岡駅でキハ20形の乗車体験

真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。

画像

「18きっぷ」大改変

冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ