博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
11月30日 いよいよ練習運転開始 当日の朝 扇形庫内でSL豊の国号運転整備現場総指揮者が中腰になってC581クロスヘッドの打音検査中 「今日から頼むぞ」 その姿は期間中の無事故とつつがない安全運転を祈る思...
鉄道貨物輸送では、日本石油輸送(JOT)と日本オイルターミナル(OT)の2社が所有する専用貨車を使用したガソリン輸送が東北から中部にかけて広く運転されています。 1993年から現在まで長らく増備が続けられているタ...
ときぱてさんのブログ
今回紹介するのは、鉄道記念日に制作された〈記念皿プレート〉の「明治5年10月14日日本国有鉄道~開通第1号機関車弁慶号~」である。こ「の弁慶号」は、旧国鉄の前身である鉄道院・鉄道省に在籍していたテ...
四国広島旅行最後の日、ワタシはとある場所へ行ってきました。それKトレインワールド。現在四国には2つのレンタルレイアウトがあり、同じ香川県の西部に出来たレイアウトがここKトレインワールドです。場所は予讃...
旅飛鉄ちゃんです。緊急事態宣言が解除され、息子たっての希望でリニア鉄道館に行きました。1年ぶりです。昨年と同じひかり500号に乗車。N700Aだろうと思っていたら、N700Sでした!(写真は名古屋到着時)思わぬ...
東武鉄道スペーシアの後継種が発表され、いよいよカウントダウンがはじまったようです。ここへ来て、東武特急の100系と200系がリバイバルカラーになっています。今回は、なんとデラックスロマンスカー1720系ことD...
EF5889さんのブログ
こんばんは、今朝も厳しい冷え込みで朝からこたつとファンヒーターが手放せなくなり、いよいよ冬も本格的になってきました。日曜日の朝はまず、TBSの「張さんのサンデースポーツ」を楽しみますが、先週の衝撃発表...
大宮の鉄道博物館。場内車両エリアの中央でシンボル的な存在のC57です。でもヘッドマークが…。そうなんです。JR東日本の大人の休日俱楽部の貸し切りイベントに当たり行ってきました。休館の火曜日に入場できるな...
キハ58はくつる583さんのブログ
シビウ駅車庫 デーゼル機関車 Class89シビウ駅とホーム中央のディーゼル社はClass64 リージョナル(R) ローカル線右の列車はCiass96 シーメンスデジロ(IR)地域間列車 急行シビウはルーマニアのほぼ中央に位...
ミオ・サブローさんのブログ
飾るスペースが無いのにそれでも購入を続けた結果、30種類以上の剰余車両が発生しています。30両ではなくて30種類です。同じモノを複数台持っている場合が多々あるので。この他に2両編成の車両もいくつか有り、...
金曜日は電車、土曜日は気動車、そして日曜日は機関車です。今回は日本国有鉄道の超汎用機 EF65形 電気機関車です。まずは1号機を京都鉄道博物館から。1965(昭和40)年から平坦線区向け国鉄直流電気機関車の標...
makoto.minamotoさんのブログ
東武博物館の「SPACIA」定規です。徐々に登場当初の色に戻されるとか?スカイツリーが誕生した時の「粋」「雅」カラーはなくなっちゃうんですかね?この「スペーシア」ですが、過去に何回か乗ったことがあります...
6000系電車[モックアップ](千代田線)。地下鉄博物館(撮影2021/12/04)。
京都鉄道博物館別に⛄️冬でなくても構わないんだけど、2019年の初夏以来、東海道新幹線には乗っていないもので。そろそろ、新幹線に乗って出掛けてみたいですね。しかし、介護系の仕事をしていることもあり、自分...
乗車日 2021年8月23日 みなさん、こんにちは!keitripです。 日本三景・天橋立、そこまでのアクセスとして京都丹後鉄道が走っています。その京都丹後鉄道は、新幹線との接続駅である京都まで、JRとの直通の特急列...
U31Aです。ここ最近見なくて、どうしてるのか不明なコンテナです。U31A(番号不明)京都貨物駅(京都鉄道博物館屋上テラスより)所有者はたぶん「株式会社堀場製作所」です。HORIBA - ハイテクの一歩先に...
仮想Nゲージレイアウトの動画の作り直しの第8回目から 今回は、ローカル貨物線下りからの前面展望の動画からだ。このローカル貨物線下りの動画は、7分50秒と長いので 今回は、詳しく紹介だ。まずは、この3線を...
新VRM3★さんのブログ
九州鉄道記念館には車両展示のみならず記念館らしい展示もあります。右から読みの「もじ」駅名板。当時の鹿児島本線起点が短いレールとともにここに残されていました。場内の高台にシングルクロス。奥にはレンガ...
キハ58はくつる583さんのブログ
2019年9月の鉄道フェスタ2019その2からの再放送から 「鉄道フェスタ2019 in Zホール」を開催している岩手鉄道模型仲間の会は、1996年に岩手県の水沢市(今の奥州市)で 誕生した鉄道模型サークルで 23年近く活...
【2021年11月のベストエリア賞】 ここでは実際に足を運んでよかったと思っている場所について部門別に紹介し、最後に総合のベストエリア賞を紹介します。なお、すべて公式な表彰ではありません。ちなみに、10月...
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
有楽町線豊洲~住吉間、南北線白金高輪~品川間の延伸工事が開始。開業予定は2030年代半ば。
10月、横浜、新宿、東京の3駅で、発車メロディが「謎の新曲」に。その背景などをJR東日本に聞きました。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。