博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
0系新幹線とDF50。ステキ~!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
鉄道@パズルさんのブログ
本年1月9日(土)に訪問した京都鉄道博物館、ちょうど映画「鬼滅の刃 無限列車編」が大人気なのに因み、無限列車に似ていると噂の8620形8630号機がSLスチーム号として運行、映画同様「無限」のプレートが掲出されて...
railway-8539さんのブログ
本日(1月21日)は、以下の出来事が有った日です。新潟県糸魚川市小滝にて雪崩が発生した日。民家一軒が全壊、6名が黄泉の国に旅立つ。(1945年(昭和20年))大阪に交通科学館(後の交通科学博物館、現在は京都に移転)...
2020(令和2)年12月6日に訪問した京都鉄道博物館の話題をご紹介しています。...
taka110さんのブログ
EF58。好きだな~!!!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
鉄道@パズルさんのブログ
KATOレイアウトプラン6-9の画面でいうと左下の角の部分を作っていました。ここもスペースがない三角形の部分で どうしようか迷っていましたが 小学校の部品レイアウトが 丁度 収まる大きさだったので 小学校...
新VRM3★さんのブログ
以前に呉線のC59164のことを書きましたがその時の遠征時にはもう一つ思い出に残る罐との出会いがありました。電化間近の当時の呉線には客車を牽引するC59の他にC62やD51の姿もあり今では夢のような路線でしたが偶...
いい話君さんのブログ
2泊3日で実施した新潟遠征の3日目(最終日)です。 なお、1日目・2日目をまだ読んでいない方はそちらからご覧になることをおすすめします。 本日の行程 最終日となる今日は宿を取った直江津からスタートして、信越...
つばめ501号さんのブログ
門司機関区に転属して改造されたんでしたね。厳つさが消えています。似たアングルで、東新潟機関区にいたときは旋回窓、長いつらら切りが特徴でした。2007年(再掲載)。*1997年
タオさんのブログ
新型コロナの影響で昨年2月から6月まで102日間休館となった救済措置として、鉄道博物館の年間パスポートの有効期限が102日間延長されていました。私の年パスがまもなく延長有効期限切れとなるので、「駆け込み入...
さいたま運転所さんのブログ
新型コロナの影響で昨年2月から6月まで102日間休館となった救済措置として、鉄道博物館の年間パスポートの有効期限が102日間延長されていました。私の年パスがまもなく延長有効期限切れとなるので、「駆け込み入...
さいたま運転所さんのブログ
2020(令和2)12月6日に訪問した京都鉄道博物館の話題をご紹介しています。...
taka110さんのブログ
ブルートレインも展示されています。これはなんだっけ!?(失念)*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
鉄道@パズルさんのブログ
こんにちは。4年前の1月の旅で~京都、大阪の旅①~からの続きです。京都鉄道博物館を満喫した後はランチをいただきました。拳ラーメン梅小路公園停留所付近にあります。関西ダービー優勝淡醤油ラーメンをいただ...
スリランカの鉄道です。蛙みたいな文字ばかりで、全く読めずに乗りもしませんでした。鉄道博物館?にはグーグルのおかげでたどり着きました。しかし、館員曰く。開いてないらしく、遠いとこからきたのでちょっと...
drimonoさんのブログ
本年1月9日(土)、私は"京都鉄道博物館"へ行った帰りに浜寺公園駅で下車。せっかくなので今のウチに撮り貯めたい駅、阪堺電気軌道 浜寺駅前駅を撮影。歩いて交通遊園へ向かいます。初めて浜寺公園へ来たのですが園...
nankai-8539さんのブログ
九州鉄道記念館のC59 1号機です。※音量にご注意ください/31秒C59の向こう側に見えたのは平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線のトロッコ列車です。2台のDB10形ディーゼル機関車(DB101,DB102)で2両の客車(トラ701,...
大晦日の夜は、松山駅近くのホテルに泊まり、翌日のお正月は、松山駅から、鉄道旅を始めていきます。松山駅前からは、大手町の踏切も見えていて、朝も、市電と郊外線の電車との組み合わせが撮れました。2021年最...
2010年5月5日(水・祝)初の大型連休に、秩父鉄道三峰口駅裏の鉄道車両公園に行って来ました。前編からのつづき。奥側は、秩父鉄道で活躍した電車・機関車等です。◆クハニ20形[クハニ29]◆デハ100形[デハ107]◆デキ1...
ななのこべやさんのブログ
(その9からの続き)-旧丸山変電所(8:15着・8:20発)-碓氷峠鉄道文化むらから信越本線跡「アプトの道」を歩き始めました。引き続き、アプトの道を進みました。ここには当時、踏切がありました。前を行くハイ...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。