鉄道コム

「#北総鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

261~280件を表示 / 全784件

新規掲載順

  • 夏休み、特にお盆はは帰省ラッシュのほか、行楽地が観光客でにぎわいやすくなっています。 一方普段通勤通学で使われる電車は学校・職場が冬休みなこともあり利用者が少なくなるほか、域内移動も車利用が増えるた...

    時刻表の達人さんのブログ

  • 私も時々出張で東京へ行くことがありますが、愛媛の僻地という立地上毎回、飛行機を使って松山空港から羽田空港までを利用しています。 羽田空港から東京まで移動する方法は、京急と東京モノレールになります。...

    TAKATASHIさんのブログ

  • 京成電鉄が2024年5月20日に外観デザインや仕様を公表した、2両単位でフレキシブルな編成構成が可能となっている新形式の3200形。 2024年度投入分となる3201〜3206の6両が7月14日、日本車両製造豊川製作所を [&#82...

    ときぱてさんのブログ

  • 品川駅から特急の印旛日本医大行きに乗車しました。列車は地下に潜るとすぐに泉岳寺駅に到着しました。4番線の到着。下車します。泉岳寺駅は東京都港区高輪にある東京都交通局と京浜急行電鉄の共同使用駅。赤穂浪...

    キャミさんのブログ

  • 青物横丁駅から京急本線上り普通の品川行きに乗車しました。列車は各駅停車で3つ進んで終点の品川駅に到着です。2番線の到着。乗り継ぎです。ホームには泉岳寺方面に行きたい方が、乗り継ぎ客含めて多数待ち。品...

    キャミさんのブログ

  • 北品川駅から旧東海道を散歩して青物横丁駅にやってきました。青物横丁駅は東京都品川区南品川にある京浜急行電鉄本線の単独駅。「青物横丁」・・・近くに八百屋が並んでるのかな~というイメージがありますが、もっと...

    キャミさんのブログ

  • 都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。都営5500形 5512編成2022.8.5/船橋競馬場▲都営浅草線の主力車両、5500形。浅草や銀座といった東京の主要エリアを結び、成田・羽田両空港へのアクセスも担う都営浅...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 3回目となる令和元年初夏の撮影記ですた。この頃の僕はある意味で言いたい放題で自由だったなあ(笑)。何の話だよ記事に入れクズが。 ひあ。記事に入りますね。31T 快特青砥 5508編成青砥に戻って居残り。残業...

  • 京成電鉄への合併を控えて何かと話題の新京成電鉄。 何でも撮りたがるミーハー撮り鉄なので、この日は北総鉄道から新京成に転戦して撮影を続けることにした。 車体の色がこんな感じなので、正直真剣にレンズを...

    DAIKONさんのブログ

  • 「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」が北総線を走ると聞きつけて、午前遅めではあるが久しぶりに沿線に出撃した。 道がスムーズなら家から20分程で着く距離だ。 自身にとってはお手軽撮影地であり、やって来る列車も...

    DAIKONさんのブログ

  • 京浜急行電鉄空港線大鳥居駅2番線に到着しようとする千葉NT9200形9201Fによる特急印西牧の原行き27Nです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});千葉NT9200形による特急印西牧の原行き側面表示で...

    こまがね3号さんのブログ

  • 約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。北総7300形 7318編成2024.4.5/青物横丁▲青物横丁に停車する北総7300形の特急羽田空港行。2022年11月ダイヤ大改正でそれまで快特だった列車を特急に変更し...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 青砥駅北総鉄道

    • 2024年6月30日(日)

  • 昨日(6月25日)、京成電鉄と新京成電鉄は、鉄道事業の合併について国交省から認可を取得したと発表しました。京成電鉄は2022年9月に新京成電鉄の全株式を取得して完全子会社化していました。吸収合併により2025...

    sl-10さんのブログ

  • 北総鉄道は7月1日から「北総鉄道社名変更20周年記念乗車券」を発売する。発売額は1000円だという。北総開発鉄道から北総鉄道に改称した際、同社の社員が車両の社名プレートを付け替えた瞬間の写真を券面にデザイ...

  • 北総鉄道は7月1日から「北総鉄道社名変更20周年記念乗車券」を発売する。発売額は1000円。 北総開発鉄道から北総鉄道に改称した際、同社の社員が車両の社名プレートを付け替えた瞬間の写真を券面にデザイン。北総...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 昨年6月12日、しなの鉄道上田駅構内で列車が脱線する事故が発生。当該車両はSR1系200番台S202編成でした。 上田駅でSR1系S202編成が脱線(一部区間終日運休)本日、しなの鉄道上田駅構内で入換中の車両が脱線する事...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 駅北側に隣接して成田新幹線の千葉ニュータウン駅が設置される予定でしたが、計画が中止となったため、当駅附近の鉄道用地にはメガソーラーが設置されています(参照)。 (2023年6月16日 訪問) 駅舎 駅名標 ...

    バーターさんのブログ

  • 北総鉄道東松戸駅2番線に進入する千葉NT9100形9118Fによる普通羽田空港行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});京成線における普通羽田空港行きは日中4~5本設定されており、北総N運用の...

    こまがね3号さんのブログ

  • 北総鉄道 西白井駅

    北総鉄道 西白井駅

    • 2024年6月19日(水)

    千葉ニュータウンの最西端に位置します。 (2023年6月16日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 北総鉄道 西白井駅 first appeared on 北柏仮乗降場.

    バーターさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ