臨時列車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
秋の乗り放題パスを使っての遠征は既にご紹介した通り、5つの目的で中京地区へと出かけたのですが、たまたま撮影できたものもありました。2日目衣浦臨海鉄道とEF65牽引の5087レを撮影後、東京メトロの18000系甲種...
西武鉄道は2000系の2451fと2453f、、またの名を前期型2連コンビが近江鉄道へ旅立っていきました。いやぁ、マジかと。20m車体の4ドア車を引き取ってくれるのかと。嬉しいね。所沢→新秋津。263fに牽かれて本線とお...
今日は、「カシオペア紀行 甲府行き」が走るということで近場で撮影して来ました。牽引機はEF64 1030号機、ヘッドマークは今回も掲出なしでした。死神の牽く「カシオペア紀行」は廃車回送のリハーサルも兼ねているの...
sl-10さんのブログ
2024年10月19日より、2000系2451F+2453Fが、近江鉄道へ譲渡のため、小手指から彦根車両区まで甲種輸送されています。小手指→新秋津間は新101系263Fが、新秋津→川崎貨物間はEF65-2070が牽引しています。
2nd-trainさんのブログ
2024/10/19 曳舟(練習電は8579Fと8574F)
2024年10月18日に、東葉高速鉄道所属の2000系2104Fが深川工場での検査完了確認のため、東京メトロ東西線・東葉高速鉄道線で試運転を行いました。東葉2101F、2102F同様、座席モケットがダークグリーン1色に変更さ...
2nd-trainさんのブログ
2024年10月19日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「上野~万座・鹿沢口 国鉄型「185系」で行く!」ツアーが4プラン催行され、185系を使用した団体臨時列車が上野→万座・鹿沢口→大前間・大前→万座・...
2nd-trainさんのブログ
2024年10月19日、尾久車両センター所属のE26系12両「カシオペア」を使用した団体臨時列車が、上野〜(常磐線・武蔵野線)〜甲府間で運行されました。「カシオペア紀行」が甲府を目的地として運行されるのはこれが初...
2nd-trainさんのブログ
2024年10月18日に、東横線所属の5050系5176Fが長津田車両工場での検査を終えて出場し、東急田園都市線ので試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
2024年10月19/20日に、近畿日本鉄道の主催で「『楽』で行く きんてつ鉄道まつり2024 in 五位堂・高安」ツアーが催行されました。20000系「楽」による団体臨時列車に乗車して「きんてつ鉄道まつり2024 in 五位堂・...
2nd-trainさんのブログ
北海道での運用を終えてロイヤルエクスプレスの甲種輸送が10月8日から実施されました。9172レ EH500-80+伊豆急2100系+マニ50‐2186 2024/10/09 16:39 東北本線古河なぜかロイヤル甲種の日は毎度天気悪いです...
こんにちは!先ほど、西武2000系2451Fと2453Fの2編成が近江鉄道に向けて、新秋津駅を出発しました!小手指の基地から新秋津までは西武101系263Fの牽引で、そして新秋津駅からはEF65 2070の牽引で、新座貨物ターミ...
tetsutoo28m32さんのブログ
「阪急電鉄・正雀車庫」を、昨日、18日に、チラ見して来ました。 まずは、吹田総合車両所から延びている、いつもの試運転線路で、JR西・試運転電車を撮りました。287系HC602編成でした。(昨日のブログに書きまし...
こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2021年2月27日JR東海の315系試運転列車が名古屋を発車する動画ですこの頃はよく夜間試運転をやってましたね情報は入りませんでしたが、だいたい二日連続でやるので、前日...
こんにちは、皆さん!今回は、小田急線新宿駅とその歴史に焦点を当てた特別な記事をお届けします。特に1959年ごろに登場した「鮎電」や、小田急線のユニークな役割について深掘りしていきます。1959年の「鮎電」...
2024年10月12日分の2回目。10月3連休の初日に約2ヶ月ぶりの趣味活動。この日はまずはEF64がEF510の運用を代走している赤ホキがターゲット。木曽川にてEF64赤ホキの他、東京メトロの甲種輸送も撮れてまずまずの内...
bonnets_hさんのブログ
先週末の連休は一度だけの出撃で終わってしまったが、今週特に今日は撮りたいネタが...
BlueAllowさんのブログ
昭和46年(1971年)4月25日に山陰本線京都口(現在の嵯峨野線)から蒸気機関車による定期列車が廃止となりましたが、翌5月には臨時列車「汽車ポッポの旅」号が運転されました。牽引機は福知山機関区所属の C57 41...
D51 1018さんのブログ
こんばんは10月19日 雨 気温16℃雨が強く降る朝は雲が厚くかなり暗い朝練のスタートです。2D 北斗2号 回送 入場車が居ます自由通路へ暗くて見ずらいので少し明るい時間の写真を貼ります解体線に重機が戻り721...
ひげリーダーさんのブログ
ー 泉北7000系から泉北社章撤去確認 いつの間にか泉北高速鉄道の7000系電車75551Fから泉北高速鉄道の社章がないことが判明しました どうやら前回の試運転の際に既に外れていたらしくいよいよ泉北高速と...
nankadai6001さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。