「#江ノ島電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
少しだけ時間があったので東急世田谷線を見に行きました。用事の合間だったので、カメラは持ち歩いていませんでした…。まずは用事先から歩いて松原駅へ。ちょうど来たのは玉電塗色の301Fでした。2023年11月12日 ...
黒丸さんのブログ
↓ 江ノ電石上駅は、全体が芸術に覆われています。駅の所在地である藤沢は、東海道五十三次で日本橋から6番目の宿場町でした。そんな時代の旅人や町の人たちが、アートとして現代によみがえりました。浮き輪を持...
今日は江ノ電の撮影に行き300形(305F)にタンコロまつりのHMが付いており藤沢〜石上間で撮影しました。本日は藤沢寄りの運用で鎌倉寄りは別のHMが付いておりまたリベンジします。午後は本日開催のニューシャトルの...
あんこから全て自家製でつくっている1828年(天保元年)創業の和菓子店上州屋さん店頭に置かれた看板の名物「片瀬まんじゅう」龍ノ口みやげ「難除けぼたもち」の文字で龍口寺門前を表現しその季節の和菓子を紹介...
あんこから全て自家製でつくっている1828年(天保元年)創業の和菓子店上州屋さん店頭に置かれた看板の名物「片瀬まんじゅう」龍ノ口みやげ「難除けぼたもち」の文字で龍口寺門前を表現しその季節の和菓子を紹介...
そふと ましーんさんのブログ
10月26日撮影鎌倉時代鎌倉の内と外を分けたのは腰越の地といわれています。しかし源頼朝が鎌倉入りした頃は、ここ長谷駅のそばを流れる稲瀬川が鎌倉の内と外を分けていました。極楽寺切り通しが出来る前稲瀬...
10月26日撮影鎌倉時代鎌倉の内と外を分けたのは腰越の地といわれています。しかし源頼朝が鎌倉入りした頃は、ここ長谷駅のそばを流れる稲瀬川が鎌倉の内と外を分けていました。極楽寺切り通しが出来る前稲瀬...
そふと ましーんさんのブログ
↓ 踏切に隣接する、江ノ電石上駅のホームを覗いてみました。ベンチに座る男性が1人。鎌倉行きを待っているらしく、反対の藤沢行きを見送りました。走り去る電車を見つめていました。電車が離れても、送り続ける...
10月26日撮影江ノ電もなかで有名な和菓子店扇屋さんの店舗に埋め込まれた651号のフロントガラスにはさりげなく飾られたハロウィンのかぼちゃと共に社会科見学で扇屋さんをインタビューした小学生からのか...
10月26日撮影江ノ電もなかで有名な和菓子店扇屋さんの店舗に埋め込まれた651号のフロントガラスにはさりげなく飾られたハロウィンのかぼちゃと共に社会科見学で扇屋さんをインタビューした小学生からのか...
そふと ましーんさんのブログ
2016.11.07 Monday 17:04皆様こんばんは(^^)連日快晴の天候に恵まれて久々に気持ちのいい日が続いています@横浜です。8月9月の連日の曇天には流石に参りました(^^;さてさて本日管理局様とお散歩へ行き先は江ノ...
くさたんさんのブログ
海風に耐えて今年の秋も穂を開いた七里ヶ浜の薄その「活力」「生命力」はすごいなぁ~と枯れすすきとなった私は、うらやましく思うのです。
海風に耐えて今年の秋も穂を開いた七里ヶ浜の薄その「活力」「生命力」はすごいなぁ~と枯れすすきとなった私は、うらやましく思うのです。
そふと ましーんさんのブログ
↓ 行ったのは、例の超有名な所ではなく、石上駅に隣接する小さな踏切です。車同士がすれ違うには気を使いそう。だけど、休日の朝でもそこそこ交通量がありました。次は線路の向こう側から撮ってみようかな。【ふ...
こんばんは。管理人です。今日も首都圏旅行記をお送りします。前回は京急久里浜線に乗車してからJRの久里浜駅に移動する様子を紹介しています。★この記事内で紹介する新規乗車区間JR東日本横須賀線(大船~久里浜)...
ban7310さんのブログ
↓ 石上駅をいったん離れてコンビニへ。その辺りでカメラを構えました。江ノ電の藤沢駅はビルの3階辺りにあり、そこから500mくらいは高架線。海岸沿いを走るローカル線のイメージが強い江ノ電が、ちょっと街の顔...
仕事が無くてみんな仲良く仕事を干され、一足早くから連休になってしまった職場の日雇い連中の皆さん。休日は大混雑の江ノ電も平日なら人混みも少ないだろうと江ノ電1日フリーパス「のりおりくん(800円)」を購入...
月はじめは前年の同じ月に撮影した記録を投稿させていただきます。今月は2022年11月6日に撮影した江ノ電です。娘が結婚してイスラエルへ旅立つことが決まり、この日の午前は浅草で記念撮影、夜の会食まで時間があ...
江ノ島電鉄の藤沢駅から歩いても10分くらい、隣の石上駅が気に入って、また訪れてしまいました。お目当ての300形が藤沢方に連結されて石上駅に到着。鎌倉へ向けて発車していきました。駅の壁面が何やら賑やか。全...
(2023年)7月17日月曜日の海の日は1年前から楽しみにしていたバスの運行もあり,神奈中バスと小田急の電車で1日楽しみました。去年の夏に江ノ電バスの乗り歩きをした際(そのときの記事はこちら)に,神奈中バス...
kurikomashaさんのブログ
大手私鉄では東急に続く分社化。2026年4月をめどに実施。現在の南海電気鉄道は、不動産事業などの事業者に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。