「#富山地方鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
富山地方鉄道乗り鉄周遊、 寺田駅から上市駅に向かいます!上市駅ではまたスイッチバックを楽しめますこの後は本線終着駅の宇奈月温泉駅に向かい周遊旅を終えます(^^/
富山地方鉄道 本線 「寺田駅」立山線と連絡している駅です。本線、立山線とそれぞれにホームがあり、ちょっと変わった駅になっています。駅舎は立山方面ホーム(4番線)側にあります。(駅名標:立山線) (...
ICHIEKIさんのブログ
富山地方鉄道乗り鉄周遊記、宇奈月駅を出発して本線 ⇒立山線立山駅折り返し⇒岩峅寺駅⇒上滝線⇒稲荷町駅⇒本線⇒寺田駅と周遊を遂げました!寺田駅では本線で上市方面へはスイッチバックせずに普通に通れます。
立山駅を発車するとすぐに渡る事になる真川橋梁。アルペン特急の折り返しになる普通列車富山行の旧レッドアローをパチリ。◆撮影日:2024年5月4日◆撮影地:富山地方鉄道 立山線 立山-本宮◆列車名:322 普通立...
Rail Falconさんのブログ
富山地方鉄道乗り鉄周遊記、立山線から上滝線を乗り継ぎ稲荷町駅に来て再び本線にもどりました !稲荷町駅は富山地方鉄道本線と上滝線の分岐があり両線に挟まれる形で電車車両基地も併設されています朝乗ってきた...
富山地方鉄道乗り鉄旅は上滝線に乗り富山市街地に入り南富山駅を通ります!南富山駅は富山市内軌道南富山駅に接続されていて、市内電車の車両基地も併設されています。
富山地方鉄道岩峅寺駅で上滝線に乗り換えて最初の駅は大川寺駅です!昭和の時代には大山寺遊園駅とも言って近くに県内一の遊園地があり子供たちで賑わっていました(^^;
広大な富山平野も地鉄の電車で40~50分ほど乗車すると山岳地帯の雰囲気が濃くなります。その中でもハイライト的な場所がこの千垣橋梁。渓谷に掛るアーチ型の橋梁が美しいですが架けられたのは1932年、元号に直す...
Rail Falconさんのブログ
富山地方鉄道乗り鉄旅、岩峅寺駅にて上滝線に乗り換えて南富山経由で富山に向かいます!岩峅寺駅は寺田駅同様Ⅴ形ホームとなっていますが立山線から上滝線への乗り入れ運行はされておらず乗り換えが必要です。
富山地方鉄道乗り鉄周遊旅は立山線立山駅約一時間ほど過ごした後、14760形の普通列車電鉄富山行に乗車して岩峅寺経由上滝線周りにて帰路につきます!GWなので車内は座席がほぼ満席となっています(^^;
写真 : 富山駅停留場 (Wikimedia Commons MaedaAkihiko)前面展望動画 (YouTube TrainView列車展望チャンネル) 富山地鉄富山港線・市内電車直通 6系統 岩瀬浜⇒富山駅⇒環状線⇒富山駅出発地の地図 (Google Maps) 岩...
こんばんわ♪ 午後から曇ってきましたね。 写真は、富山地鉄の不二越・上滝線のサンセットまで。水の張られた田んぼで水鏡(リフレ)に映してみました。 5/10と5/14の撮影です。 5/10のサンセットサンセット1時間...
富山地方鉄道立山駅は立山黒部アルペンルートにつながる立山ケーブル駅があり、GW期間中だったので多くの観光客で賑わっています!立山ケーブルに乗車できる人数は富山地方鉄道列車に比べ少ないので立山駅構内に...
おはようございます♪ 今日も朝からスッキリの晴れですね。 写真は、富山地鉄の富山港線のフラワーロード。今年もピンク系の花が、沿線を華やかにしています。 ところどころアヤメらしき花やシャスターデージーな...
富山地方鉄道立山線の立山駅手前にある真川橋梁を渡ればもう目の前は立山駅と立山ケーブルが観えてきます立山駅の富山地方鉄道ホームは一階というより半地下のようで上の階には立山ケーブルの駅があります
おはようございます。先日、西武鉄道から発表された2024年度事業計画によれば、2026年度中に新宿線特急「小江戸」に用いられている10000系を新しい車両に置き換え、有料着席サービスの刷新を図るとのことです。 ...
こんばんはかいじ117号です入線日記KATO 14-801-4 富山ライトレール TLR0600形ブルー2009年12月発売品富山ライトレールTLR0600形ブルー『実車ガイド』 元々は私鉄だった富岩鉄道が戦時統合で富山地方鉄道とな...
かいじ117さんのブログ
富山地方鉄道乗り鉄、立山線を快調に走り岩峅寺を過ぎたあたりから山麓風景となってきます!中でも千垣⇔有峰口間にかかる千垣橋梁は人気撮影スポットですが、列車から見る風景は?いつも撮影時に行く千垣橋梁と並...
こんばんは
5月9日頃,JR東日本は突如,公式サイトに連絡きっぷの発売範囲を公開した。www.jreast.co.jp 異なる会社を介して旅客や貨物を運送することを連絡運輸という。連絡運輸できる範囲(出発地点,到着地点,経路な...
ashizinさんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。