「#長野電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
前回アップした長電を後にして、しなの鉄道に乗った時の写真を1枚上田駅に停車中のしなの鉄道169系(2008年10月撮影)夕方の長野発軽井沢行きの普通電車で、快速「しなのサンセット」を退避のため停車時間が名が長...
ハマちどりさんのブログ
今回は、現在通勤型車両の主流の一つになっている軽量ステンレス車体の黎明期に登場した、コルゲート付きの車両を6形式取り上げ、2回の記事にまとめています。取り上げた車両の他に、地方私鉄に譲渡されて運用さ...
nonte2geekさんのブログ
東京での用事で関東地方に訪れた私夜、新宿の夜景を堪能しつつお酒に酔いカプセルホテルに泊まった翌日はカシオペアの撮影でワラナンに参戦曇りはしたものの、撮影が出来たので満足その翌日は帰宅ついでにEF65Pト...
2024年9月6日金曜日。JR神戸線で75レ撮影後も19時前まで垂水で夕練を行い、垂水から快速に乗って尼崎へ向かい、尼崎からJR東西線で放出へ。放出から直通快速奈良行きに乗って王寺までやって来ました。これからの...
express22さんのブログ
一番長かった通話は〇時間?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう一番長かったのは、ウチの会社のレジェンドでもあり、親友でもある鉄仲間とのお喋りかな。前職時代、1時間半ぐらい、鉄談義に...
本日2024年10月22日までに横須賀・総武快速線で運用されておりましたE217系クラY-41編成が廃車解体のため重機の餌となり散っていきました ー
nankadai6001さんのブログ
【記念きっぷ】《アルピコ交通×長野電鉄×台北捷運友好協定締結記念フリー乗車券(2024年(令和6年)6月13日発売)》 台北大衆捷運股份有限公司(台北メトロ)、長野電鉄との友好関係を深め相互に観光交流を推進するた...
遮断機もない第四種踏切。国交省からは各事業者に対して踏切を とにかくつぶせ、と毎年通知が発出されているようですが現地では 生活にかかわるモノだからそう簡単に廃止の話し合いが行われるものでもなく、ドコ...
撮影時所属:長電バス 長野営業所車両型式:日野 2DG-HX9JLCE(小型 ノンステップ AT車)年式:2021年車番:長野200か1823撮影:長野駅バス停付近(2022年8月4日)備考:長野市循環バス「ぐるりん号」専用車2021年初めに投入...
撮影時所属:長電バス 長野営業所車両型式:日野 SKG-KR290J1(中型 ワンステップ MT車)年式:2014年車番:長野200か1346撮影:長野駅バス停付近(2022年8月4日)備考:湯田中に新製配置されたSKG-KRのワンステ車で、2019...
撮影時所属:長電バス 長野営業所車両型式:日野 LKG-KV234L3(ノンステップ MT車)年式:2012年車番:長野200か1134撮影:長野駅バス停付近(2022年8月4日)備考:2012年に3台投入されたというLKG-ブルーリボンⅡノンステの...
長野電鉄は2020年(令和2年)9月に引退した3600系L2編成の解体前に最後のイベントとして長野線須坂駅にて2022年(令和4年)9月19日、『3600系L2編成さよならイベント』(撮影会、部品販売)を開催しました。【記念券】...
【記念きっぷ】《長野電鉄×アルピコ交通×台北捷運友好協定締結記念フリー乗車券(2024年(令和6年)6月13日発売)》 台北大衆捷運股份有限公司(台北メトロ)、アルピコ交通との友好関係を深め相互に観光交流を推進す...
長野電鉄には2000年夏に続いて2005年10月にも乗りに行っていたのですが、小布施のでんしゃ広場見学の結果しかアップしていなかった事に今さら気が付いたので(笑)、ここでまとめておきます。2005年(平17)10月、JR...
ハマちどりさんのブログ
5年ぶりのリベンジ2024年9月14日、旅は2日目です。今日はこの旅のメインのひとつ、小布施堂の「栗の点心 朱雀」を食べに行きます!「栗の点心 朱雀」とは、新栗を蒸して裏ごししたものを、栗あんの上に盛った、見...
風衣葉はなさんのブログ
2024年9月30日(上半期)までに発表・公表済みの新型車両、車両更新予定について会社別にまとめました。根拠となる資料などはリンクに掲載していますが、当ブログの記事でご紹介した記事に転移するものもあります...
湘南色の部屋さんのブログ
T2編成 @善光寺下~本郷ワンマン運転用のミラーはかなり目立つ部分長野電鉄の8500系らしさを強調していますね。
鉄道コムアンケートにご回答の方の中から、抽選で8名様に賞品をプレゼント
車内はまるでオープンカー!? 万博開催に向け、JR西日本が投入する特別仕様車の中身をご紹介。
ニコンの新エントリーモデル「Z50II」。エントリーモデルという立ち位置以上の性能も!? 新製品の実力をご紹介。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。