「#しなの鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
関東からほど近く自然豊かな甲信越地方は、数多くの観光列車が走ります。豪華なお料理が楽しめるレストラン列車、昔懐かしの急行列車、呑み鉄にはたまらない列車などなど。今回は甲信越地方の観光列車をご紹介し...
マサテツさんのブログ
前回記事では新潟県上越市中郷区のえちごトキめき鉄道妙高はねうまラインの妙高山麓における春景色をアップしましたが、今回はその後場所を長野県側に移して信濃町のしなの鉄道北しなの線古間駅へとやってきまし...
先週土曜日は、信越本線でEF64 1001号機が牽く「ELぐんま横川」を撮影後、久しぶりに横川の「碓氷峠鉄道文化むら」でも覗いて行こうかと思ったのですが、途中で気が変わり軽井沢で「しなの鉄道」を撮影することとしまし...
sl-10さんのブログ
とても良いお天気だった、世の中はGW初日。お休みはカレンダー通りなので、普通の週末です(笑)川で釣りしたいなぁと思いながら川に入っての115系撮影。115系「湘南色」625M:S3115系「晴星」2622M:S2気持ち...
長野県小諸市の懐古園近くでC56蒸気機関車を発見。小海線で長く活躍していた蒸気機関車C56-144。↓経歴がこれ咲いているツツジとのツーショット。↓再塗装された塗装が美しい。↓中込機関区を表す「込」の...
昨年冬に出かけてきた長野の旅しなの鉄道の乗り鉄を~観光列車ろくもんを堪能実は復路も乗りまして【復路は1号車に乗車】指定席プランの車輛です車輛中央には木のプールが【食事がないので】長野駅ビルでスイー...
幸手TMOさんのブログ
しなの鉄道「ろくもん」姨捨ナイトクルーズに乗車してきました。【1】姨捨ナイトクルーズとは?通常の「ろくもん」と比べて、中身が充実しているのが特色です。★全部で5時間25分と長い時間楽しめます。通常の「...
1997年の北陸新幹線長野開業の際に信越本線を引き継いだ「しなの鉄道(軽井沢-篠ノ井)」には,信越本線を走っていた115系33両と169系9両が譲渡されました。115系は1997年・2013年・2015年にあわせて62両が譲渡さ...
昨年冬に出かけてきた長野の旅しなの鉄道の乗り鉄を~観光列車ろくもんを堪能【復路終点の軽井沢駅で】信越本線の駅時代が懐かしい新幹線の乗換時間の間に碓氷峠の力餅を購入有名駅弁・峠の釜めしでおなじみおぎ...
幸手TMOさんのブログ
しなの鉄道 ろくもん号(S8)を撮影しました!!冠雪した北アルプスを背景に走り抜けて行きました。大屋-田中
信越線の犀川橋りょうを通過する「しなの鉄道」の662M(長野→小諸)です。
しなの鉄道の115系晴星の1657M(戸倉→長野)を、信越線の犀川橋りょうで撮りました。
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} Syouich...
昨年冬に出かけてきた長野の旅しなの鉄道の乗り鉄を~観光列車ろくもんを堪能停車時間を利用して駅を訪問しました【1912年(明治45年)開業の戸倉駅】戸倉上山田温泉の最寄り駅です駅前のアーチがお出迎え最近こん...
幸手TMOさんのブログ
今日から黄金週間が始まりました。今日は天皇誕生日と思うは昭和の記憶ですね。その名の通り昭和の日、今日から大型連休突入の方も多いことでしょう。さて本日投稿させていただきましたのはちょうど10年前の記録...
しなの鉄道115系 湘南色+晴星コンビ(S3+S2)を撮影しました!!暖かい日が多いからか、麦が穂をつけはじめていました。信濃国分寺-上田屋代-千曲戸倉駅構内
「しなの鉄道」の627M(小諸→長野)を、信越線(長野⇔篠ノ井)で撮りました。
こんばんは。JR東日本より青梅にある青梅鉄道公園のリニューアルが発表されました。今回は、リニューアルに合わせて展示車両の見直しも行われるようなのでそれについて簡単に語っていきたいと思います。青梅鉄道...
NEX&SVOさんのブログ
こんばんは♪鉄道師Kチャンネルです。昨日下記の動画を公開しました。,【残りわずか】しなの鉄道115系湘南色 長野駅発車https://youtu.be/KKJnmsMzU9k
昨年冬に出かけてきた長野の旅しなの鉄道の乗り鉄を~観光列車ろくもんを堪能【観光列車ならではの優雅な時間を】とは言いながら停車駅では撮影や買い物、駅訪問と乗り鉄と変わりません…【軽井沢駅から食事付プラ...
幸手TMOさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。