「#大井川鐵道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
1995~98年頃の4両編成列車。当時の大井川本線は、電車列車だけでも1時間1本程度(但し1日2往復ほどの有料急行含む。)あり、通常2両ワンマンのと...
福用駅通過
新年早々の大井川鉄道撮影記の最後に、次は釧路だと書いたが、釧路行きは来月とまだ間がある。釧路で無事今シーズンのSL冬の湿原号が走り始めた21日、予行演習のつもりで東武鬼怒川線に出かけた。当日は207号機と...
本銚子(もとちょうし)・笠上黒生(かさがみくろはえ)周辺('00.1.29)利根川の河口に建てられた一ノ島灯台。この辺りは、かつては船の出入りが困難だったそうだ。1614年には漁船が強風にあおられて、千人以上も...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
大和田・福用
福用駅通過
14日目 喉の渇きとの死闘、そして絶景のお茶畑2021年4月25日(日)、すっかり暖かくなり、休日の駅は行楽客で賑わうようになってきた。この日は新幹線で静岡まで向かい、東海道線に乗り換えて島田へ。バスも安くて...
大和田・家山
仲ノ町(なかのちょう)('00.1.29)仲ノ町駅。四方全てをヤマサ醤油の工場に囲まれている。ヤマサ醤油銚子電鉄の本社はこの駅の中にある。銚子電鉄公式YouTubeチャンネル「激つらチャンネル」による、銚子電鉄本社...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
令和4年12月から令和5年1月まで、今シーズン冬の蒸気機関車を撮影した動画総集編...
jun1965さんのブログ
大井川鐵道7200系
superkaijiさんのブログ
福用・大和田
本日は、1/8大井川鐵道の撮影成果をアップします。当日は、東海道線で撮影後、帰路の途中で大鐵に寄り7001~7002~101レの撮影を行いました。1/8(日)7001 トーマス号7002 トーマス号(後追い)101レ かわね路1...
KATOの新旧C11を並べてみます。大きさの違いは動力の関係で仕方ないとはいえ、特徴のつかみ方はどちらも素晴らしいと思っています。 さて、KATOの旧C11、実はあと2両あります。 ご存じ、大井川鉄道の「...
スハニ37 2013 秋田駅にて。当時は秋田に1両だけ配置されていた車両で、なかなかの珍車です。構内で入換作業中なのか行ったり来たりしていました。4両あったスハニ37のうち最後に残った1両がこれでした。模型で...
福用駅列車交換
大和田・福用
車両はブックケース保管のものを除き、プラの引き出しケースに収めているもの、箱に入れているもの、レイアウト下に積んでいるものなど、種類もメーカーもなくバラバラです。最近は中古で細々と、劇的に増えてい...
福用・大和田
本日は、1/7(土)の大井川鐵道101レと102レかわね路号の撮影成果をアップします。当日は、東海道線で撮影後、大鐵101レの時間に間に合いそうだったので、島田経由で大和田へ撮影に向かいました。今回は、編成で...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。