「#大井川鐵道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年1月1日、元旦
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。年始から早速手抜き記事で失礼いたします(笑)。15年前の今日はこんなことをしてました!『冬の青春18きっぷの旅[1回目]②SL撮影に初挑戦!』①...
タロウ3415さんのブログ
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。2022/10/2 親鼻→上長瀞 SLパレオエクスプレス C58363+12系客車(どの写真もクリックすると大きな画が開きます)昨年のお正月は秩父鉄道...
大井川鐵道・新金谷駅にて
新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。上の写真は今年の年賀状に使った写真で、今年都内某所の跨線橋から東海道新幹線を撮りました。今年は大雨による土砂崩れで大井川鉄道のSL...
近鉄16000系Y08+Y51編成の屋上機器の資料です。模型作成などにお使いください。4両貫通編成ですが電算上は2編成として扱われているようです。なお、4両貫通の16000系はこれ1本のみとなっています。ちなみにこの車...
2022年最後の汽車見物は、18きっぷを使った小旅行で幕です。子どもたちに大人気トーマスと居並ぶC10はなかなかの貫禄です。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。
BRA4さんのブログ
2022年も暮れが押し迫ってきました。今年のSL業界は残念なニュースが多かったです。冬の湿原号の故障で今シーズンはすべて運休。やまぐち号のD51テンダー故障でこれまた今シーズン運休磐越西線濁川橋梁流失により...
寸又峡温泉(すまたきょうおんせん)('09.12.1)温泉街を歩く。温泉街といっても派手なものではなく、山懐に抱かれた集落といった感じ。寸又峡温泉バス停の前に、カモシカの像があった。この先にある入口から、寸...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
駿河徳山('09.12.1)ホームに出た。構内踏切の鐘が鳴り、まず金谷行きの南海電車が到着。続いて、私が乗る午後2時2分発の千頭行きが来る。もと京阪の特急車3000系だ。昭和40年代後半から平成の頭まで活躍。車内に...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
2022年汽車見物は、コロナ禍で『華』が無いようでした。7月 SL銀河8月 復活 東武鉄道C12123初見9月 西九州新幹線開業『かもめ』 乗ることが出来ました。10月 鉄道開業150年記念 11月 SLパレオ1...
BRA4さんのブログ
SLかわね路号バック運転の為の連結作業の動画です。C10 8の息遣いをどうぞご堪能下さい。災害復旧作業の中にあり、未だ金谷~家山間での運行に留まっている大井川鐵道の応援、皆さま宜しくお願いします。
昨日予告編だしちゃいましたので、京都紹介中ですがクリスマスネタはクリスマスに・・・ということで。当初は別の場所に向かう予定でしたが、前の週は雨でビニールを被っていた五和の面白案山子がサンタの帽子を...
北陸鉄道6000系は、山中温泉への行楽客を対象とするクロスシート車として、1962年に山中線に導入されました。日本車輛製造で2両編成1本のみが製造され、主に山中-大聖寺間で山中線の看板列車として運用されてい...
もーもーさんさんのブログ
毎度当ブログをご訪問頂き、厚く御礼申し上げます。本日はこちらの車両のBトレインショーティーをご紹介いたします。南海電気鉄道 21000系 新塗装 です。昭和の南海電車のお顔です。正面デザインはいわ...
百々怒涛さんのブログ
今年も元気に山を登るトーマス家山では転車台がないため最後尾で機関車にけん引されるトーマス。トーマスが本線で尾灯をつけて走るのは今回が初な気がします・・・後ろから押したり客車7両とトーマスをけん引した...
先日の大井川鐵道の撮影のときに前から気になってて行きたいなぁと思っていた金谷駅にも寄ってみました。思いつきで向かったため時刻表等調べずに着いたんですが残念ながら少し前に列車は発車していて次は2時間後...
翌朝、掛川駅にやって来ました、腰が痛てぇ~よ!音街ウナなんじゃそれ。音街ウナと313系313系、どこ行きだったか忘れました、たぶん興津行き。JR東海金谷駅からすぐ目の前!大井川鉄道金谷駅とりあえず新金谷へ...
夏のJAMで試作品が展示されていた鉄コレナローシリーズ。今回は西武山口線です。西武山口線はかつて西武遊園地とユネスコ村を結んでいた首都圏のナロー路線でした。元々は遊園地の遊戯物扱いで開業したものでした...
新金谷駅へ戻ってきました~・・
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。