「#大井川鐵道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
単なる移動手段ではなく、乗ること自体がイベントとなる観光列車が全国各地を走っています。例えば、内装が豪華だったり食事が提供されたりと、まるで列車の中とは思えない!豪華なホテルやレストランにいるよう...
マサテツさんのブログ
せっかく奥泉まで来たのだから奥大井湖上駅まで行ってみようか?そう思い大井川をさらに北上しました。で苦もなく至近まで来れましたが・・・車を止められる場所がない・・・。かなり先に立派な駐車場がありまし...
oridonさんのブログ
大井川鐵道では操業当時のままの、懐かしい雰囲気が漂う木造駅舎が現役で何ヶ所も残っています。この田野口駅(たのくちえき)は1931年(昭和6年)開業で、その後に何度か補修が行なわれており、大井川本線の木造...
私はどちらかというときかんしゃトーマスの世代というよりもきかんしゃやえもんの世代なのでトーマスの仲間たちに疎かったりします(^ ^;;なのでたまたま立ち寄った大井川鐵道井川線の奥泉駅で出会ったこの車両が...
oridonさんのブログ
新金谷に戻ってからのバック運転撮影シーンより。旧客の灯りとテカリがツボです☺️
元祖レガキチさんのブログ
機関助手jの確認作業も絵になります。
元祖レガキチさんのブログ
「物語」と言っても竹取物語や「何じゃコリャ~」で有名な某俳優が演じていた探偵もののドラマでもない。今回は新潟方面から福島方面へ向けて走るSLの物語である。2007年にレールファンを復活させた私は、国...
せっかくのGWせっかくの晴天せっかくの静岡県入りということでちょっと?足を伸ばしてみました。着いたのはこちらです。 大井川鐵道大井川本線の田野口駅。ちょうど駅舎内を公開しているよと教えていただいたので...
oridonさんのブログ
C10ホキの斜め後ろから。もう少し広角で空を多く入れてみました。
元祖レガキチさんのブログ
日章旗をつけて撮影、もう少し広角気味で。たくさん撮った中で、唯一いい感じに撮れたものです♪
元祖レガキチさんのブログ
新金谷駅で降りて駅前のロコプラザを見渡してみるとCHABACOOの自動販売機を見かけました。一見するとたばこですが箱の中には粉末状のお茶が入ったスティックが8本入っています。一つ買いました。ロコプラザの中に...
日章旗を入れた拡大カット。プレートがいい感じにめくれて写ってくれました♪
元祖レガキチさんのブログ
家山でのホキ連結斜め後ろからのカット。似た絵を2回上げてますが、空の色と煙なんともお気に入りなんですよね。
元祖レガキチさんのブログ
さて、再び鬼怒川温泉駅に戻ってきたところで、また遭遇したSL大樹。『2023.4.28 東武鉄道634型スカイツリートレイン・野岩鉄道普通列車代走を追う①』それは、4月29日に運転の「スカイツリートレイン91号」の特急...
単機撮影。ドレーンが、やっといい感じに広がってくれました。
元祖レガキチさんのブログ
還暦をとっくに過ぎた南海電車に揺られ数分で終点新金谷着。列車は一駅だけの運行。到着後は直ぐに入換開始じっくり撮りたかったがしょうがない。駅構内は2面2線。車両基地と車両工場を併設している為(adsbygoogl...
EL急行が本命、おまけにC10のつもりでプチ遠征した大井川鐵道。いのきんじょて桜のピークは超えていたので新緑期待のつもりが、数本まだ残っていて遠景なら行けました。着いてすぐきたのが、なんと湘南フェースの...
元祖レガキチさんのブログ
家山でのホキ全景を入れたカットです。乗ってきた旧客が横にいて、シルエットが出なかったのが敗因かな。テールは新金谷から職員が運んできて付けてました。
元祖レガキチさんのブログ
長々と引っ張った大井川鐵道と桜のコラボです。ホームで正向きのC10を撮影後、後追い撮影で客車を狙います。だいぶ葉っぱが出てきてしまっています。そしてぶら下がりにEL、E10を最後に。おおおおおおぉ、ヘッド...
8時16分吉原に戻ってきた。駅構内はこんな感じ。駅前に出て振り返る。運送会社の詰所みたいな感じでとても駅舎には見えん。そのまま跨線橋を渡ってJR東海のシマ。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。