「#伊豆急行」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年4月13日(土)伊豆急行 稲梓~蓮台寺撮影分からです続きです■E257-2000特急 踊り子4号熱海方面行き3024M12:11撮影ポイント移動中に来てしまって苦し紛れの後追いのみ歩く速度が...
#4113本日ブログ定休日だけど今週も臨時開店。昨日の続きね。では早速後方展望の様子を。展望席は立乗車はご遠慮下さいとのこと。途中で派手な奴とすれ違い。後でコレにも乗車したよ。で、車内で一人作戦会議。...
2024年4月13日(土)伊豆急行 稲梓~蓮台寺撮影分からです続きです■8000系 普通列車SDZsTRAIN熱海方面行き5640M11:44ラッピングを撮りたかったが◇駅撮りの方が良さそう■3000系...
#4112では昨日の続きを。ロカール私鉄に乗る23 伊豆急行線の旅は伊東駅から始まります。この日は列車ダイヤは一切調べずに来ました。熱海から伊東までの間ですれ違ったんでもしかして・・・来るじゃん!リゾ...
2024年4月13日(土)伊豆急行 稲梓~蓮台寺撮影分からです続きです■8000系 普通列車熱海方面行き644便11:06◇「644便」三桁の「便」という列車番号これは伊豆高原駅発着■185系 B6編成...
#4111去年の千葉都市モノレール以来の ”ローカル私鉄に乗る” シリーズ。23線目は伊豆急行線。全線開通は1961年って事で同級生じゃんか。全線45.7キロとローカル私鉄としては長距離路線だね。行ったのは3...
2024年4月13日(土)伊豆急行 稲梓~蓮台寺撮影分からです続きです■リゾート21 キンメ電車熱海方面行き5642M10:21コロナ禍では前列の2列が封鎖今は最前列まで乗車可能◇運行開始から8年まだ...
2024年4月13日(土)伊豆急行 稲梓~蓮台寺撮影分からです春の遠征三部作伊豆急 伊豆稲取 早咲き桜JR中央線 荒井梅林そして伊豆急 蓮台寺 桜並木おでこちゃんキョーリュウさんいつもの3人で数年ぶりに全...
蛸の岬鉄道公社とは、現実の伊豆半島を蛸の岬半島にした鉄道です。何度か設定が変わりましたが、これが現在の位置関係となります。蛸の岬東線は、現実の伊豆急行を佐東~蛸の岬海岸としています。蛸の岬西線は、...
「国鉄型」車両もJRに移行して、37年の年数を経ており、今では非常に数が減り活躍の場も限られています。稀少車両の中、381系特急やくもは鉄道ファンには人気が高く、ひとつの節目を迎えています。現在では唯一残...
前回の続きです。伊豆稲取の至れり尽くせりの高級宿で良い思いをさせて貰った我々も二日目。朝風呂入って朝食バイキングを経て最後にもう一回海を観て…いよいよ電車ネタだ!またも乗るは伊豆急行線 伊豆稲取駅続...
E257系2000番台とは2001年に登場したE257系0番台は特急あずさ・かいじとして活躍していましたが、2019年からより高速で走行可能なE353系に置き換えられ、定期運用を失います。その後、リニューアル改造が施され、...
今日は、浜松から東海道本線で金山まで行き、金山から東京まで中央本線を乗り通した後、東京から再び東海道線で浜松まで戻るという壮大な計画である。まずは、浜松駅から6時43分の普通列車豊橋行きに乗車。車...
kiha85-381さんのブログ
JR北海道は、4月1日に公開した「JR北海道グループ中期経営計画 2026」の中で、水戸岡鋭治氏(ドーンデザイン研究所代表)のデザインによる新たな観光列車として「赤い星」編成・「青い星」編成を製作し、運行するこ...
雨四光です。今回も東部の内容で、野郎と伊豆に行って来ました。都民の植民地避暑地こと東伊豆。野郎とは去年の12月に一緒に行くつもりだったのですが、ツレがインフルエンザ貰いまして・・まぁインフル発覚時期...
週末パスとは週末パスは南東北(宮城・山形・福島)と関東・甲信越のJR東日本に加えて、14の鉄道会社が乗り放題になる切符です。有効期間は土・日の2日間、料金は大人8,880円(小児2,600円)となります(2024年現...
THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~ 2024年の運行決定 東急,JR北海道:THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~ 2024年の […]
鉄道春秋本部さんのブログ
6:40現在、伊豆急行線は、大雨の影響により、伊豆高原駅~伊豆急下田駅間の運転を見合わせており、伊東~伊豆高原駅間の折り返し運転を行っています。
TB-7編成、TB-4編成 @伊豆高原車両区撮影会もお開きにもしも伊豆急行への車両貸し出しがずっと続いていたら…夏季にはこんな光景を見れたのでしょうか?
ノーマークだったけど踊り子の後走りで撮影可能らしいので居残り。なお写真は非営業区間における回送列車です。 脳内BGM:セッ〇スオンザビーチ。ありがとうございました。沿線火災の影響で東海道線にもダイヤ乱...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。