「#京福電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
西大路三条停留場に到着です。写真は嵐山方面を撮影。路面電車としての走行区間なので安全地帯にホームがあります。実はこの停留場、嵐山方面に向かう線路はここにはホームが無いんです。嵐山方面のホームがどこ...
山ノ内停留場です。嵐山方面を撮影。安全地帯のホーム幅が60cmのため、日本一狭いホームと呼ばれてるそうです。
嵐山寄りのホーム端がえぐれています。
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
蚕ノ社駅を出発するとランデンは四条大宮に向けて路面を走行します。写真奥のホームは蚕ノ社駅です。数百メートルで隣の嵐電天神川駅に到着です。蚕ノ社駅がまだ見えます。
広隆寺前の交差点で嵐電は一旦路面電車になります。嵐山方面を撮影。四条大宮方面のホームを撮影。
嵐電嵯峨駅です。JR嵯峨嵐山駅と乗り換えできます。元々「国鉄嵯峨駅」駅前の駅という意味合いの駅名でしたが、現在の駅名に落ち着いています。「国鉄千葉駅前駅」が「京成千葉駅」に駅名変更したのと似てますね...
海外の観光客が多数訪れる嵐電嵐山駅です。駅舎からホームへ向かうコンコースを撮影。暗くなってから訪問しましたが…。夜は夜で京友禅の灯りが綺麗です。いすみ鉄道大多喜駅にも僅かですがこのような灯りがありま...
嵐山方面を撮影。「かたびらのつじ」と読みます。
北野線撮影所前駅です。駅というよりも停留場です。京福線は小回りが利く路線で、関東で言えば都電荒川線、東急世田谷線のような路線です。この駅からはJR太秦駅まで歩いて乗り換えが可能です。写真奥が帷子ノ辻...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
2024年9月26日に京福電気鉄道(嵐電)の嵐山本線に乗車しました。運転席の後ろに立ち、この日の、この時間帯の嵐山本線の運行車両を全て撮影しました。モボ101形102号(四条大宮~西院)モボ631形631号の「江ノ電号...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
阪急正雀車庫でフレームが組み立てられて某所に輸送された嵐電の新型車両KYOTRAM。 近日嵐電の新型車両KYOTRAMの姿が屋外より確認することができたとのことです
nankadai6001さんのブログ
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
茶山・京都芸術大学(ちゃやま・きょうとげいじゅつだいがく)駅は1925年(大正14年)9月27日に京都電燈が経営する叡山電気鉄道平坦線の茶山(ちゃやま)駅として開設されました。その後1942年(昭和17年)に京福...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。