「#叡山電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
「全国登山鉄道‰会」ヘッドマーク運行、今年も。「全国登山鉄道‰(パーミル)会」 本年も 9 月 11 日から「‰会ヘッドマーク」 掲出車両を運行します!箱根登山鉄道、富士山麓電気鉄道、大井川鐡道、アルピコ交通...
のぼたパパ24さんのブログ
あの大改悪の回数券廃止の波がOsaka Metroにも・・・!こちらでは月に何回ぐらい乗車すれば定期券で元が取れるのでしょうか。
Barnirun_22さんのブログ
(写真)叡電800形ギャラリートレイン・こもれび 修学院にて また京都市東西線に乗車して三条京阪へ行き、京阪鴨東線で出町柳へ行った。叡山電鉄にもリニューアルやアニメ系のヘッドマークを付けた列車があっ...
ごまどうふソフト永平寺から再び門前町に戻ってきました。せっかくなので永平寺名物というごまどうふソフトをいただきます!こちらがそのごまどうふソフト!見た目ではわかりませんが、微妙にごま豆腐の味がする...
風衣葉はなさんのブログ
叡山電鉄八瀬比叡山口駅で4年ぶりに地ビ-ルまつりが開催された。八瀬比叡山口駅ホ-ムと留置車両がビアホールとなり多くの来場者で賑わった。ビアホール会場となった八瀬比叡山口駅ビ-ルを注ぐスタッフ留置車両...
これは昨日のブログ記事『叡山電車「ノスタルジック731」9月3日で運行を終了』叡山電車「ノスタルジック731」は2015年9月27日の叡山電車開業90年を記念して、1925年の叡山本線開業当時に運行していたデナ1形車両...
2023年9月2/3日に、731号車に「ノスタルジック731」お別れヘッドマークが取り付けられ運転されました。叡山電車開業90年を記念して2015年9月27日に登場した「ノスタルジック731」は、リニューアル工事のため現行...
2nd-trainさんのブログ
叡山鉄道の「ノスタルジック731」は、1925年の叡山本線開業当時に運行していたデナ1形車両をイメージし、緑一色の外観塗装と木目を基調とした車内装飾を施した車両で、2015年9月27日の叡山電車開業90年を記念して...
ツルツルさんのブログ
叡山電車「ノスタルジック731」は2015年9月27日の叡山電車開業90年を記念して、1925年の叡山本線開業当時に運行していたデナ1形車両をイメージし、緑一色の外観塗装と木目を基調とした車内装飾を施した車両で登場...
定刻の5時48分に地下にある淀屋橋駅を発車。しばらくは地下区間を走りますが、2駅先の天満橋駅を過ぎるとようやく地下から地上に出て、朝の大都会大阪の前面展望を楽しめるようになります。・・・が結局昨日の疲...
京都市北部の通勤通学・観光を担う叡山電鉄。叡山本線は単行の700系が運用されていますが、近年大小様々な改造が施され、アニメのタイアップと共にささやかな話題の種になっています。そんな700系の1両、731号車も...
8月27日に新京極商店街をぶらぶら歩いていると、急にカランカランと鉦の音が....... そして、目の前を籠が滑り下りてきます。昔懐かしい、地蔵盆の福引の景品を2階からカゴに入れて下ろしてくるという、畚...
■地下鉄電車に乗って 地下鉄は駅の数は少ないが早く移動出来て市バスは本数が多いが速度については期待しないという印象で考えていました。 地下鉄に不満があるわけではないのだけれども。京都市バス一日券が9...
2023年8月25日に、800系デオ810形815-816号車(815F)が修学院車庫での検査を終えて出場試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
叡山電鉄は「京都国際マンガ・アニメフェア2023(京まふ)」の開催にあわせ、「京まふ」の応援企画の一つとして8月11日からデオ811+812編成を使用し、京都市の広報キャラクター「京乃つかさ」と京都市営交通の地...
きょんばんわー!!8月下旬も開催見込みのイベントが多数あります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど27日(日):帰ってきたグリナードダンスボーカルショー...
7月の中旬、国宝の黄不動尊像が期間限定で公開された「曼殊院」へ向かったのですがその北隣に位置する「修学院離宮」も見学してみることにしました。 「曼殊院」の記事は姉妹ブログの方にUPしましたのでどう...
本年8月3日(木)、私は"京都鉄道博物館"を満喫した後、京都駅経由で出町柳駅へ向かいました。そして叡山電鉄 出町柳駅で入場券を購入します。間もなくひえいがやって来ました。ひえいはデザイン:GKデザイン総研広...
railway-8539さんのブログ
本日15時叡山電鉄さんにて、ご相談その後 銀閣寺近辺のスーパーで買い物です。そう今日は、 五山の送り火 大文字でございます。今年も無事に見れました。
みなさんこんにちは。おたけでございます。突然ですが、私は今山を登っております。今回の舞台は京都府と滋賀県。今乗車しているのは叡山電鉄鞍馬線。展望列車「きらら」で鞍馬を目指しています。展望列車ですが...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。