「#神戸電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2022年8月27日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄6509(左)です。
北神急行電鉄 新神戸から谷上までの上り勾配だけの単調な7000系の隧道走行音 それだけ線路の保守が良いのでしょう谷上から神戸電鉄の「特快速」という種別の5000系5010で鈴蘭台まで■訪問記:神戸電鉄 https://fil...
2022年8月27日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄6504です。
きょうは11月11日なので2015年1月22日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄1111です。
2022年8月27日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄6503です。
毎度! おばんです!今週の「日曜ゆるネタ」は・・・神戸電鉄の我らの「復刻ウルトラマン」、3015Fをスタートにして、行きついたのが・・・六甲アイランド。六甲ライナー3112Fに運転士さん?神戸新交通名物の? 試運...
粟生線三木駅~大村駅間の踏切において人身事故により運転を見合わせており、新開地駅~三木駅間、小野駅~粟生駅間折返し運転、JR粟生駅~加古川経由の神戸駅間で振替輸送を行っています。
きょうは11月10日なので2017年8月28日に神戸電鉄鈴蘭台駅で写した1110です。
2017年8月28日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄6502です。
神戸電鉄の山の街(やまのまち)駅は1928年(昭和3年)11月28日に神戸有馬電気鉄道の峠(とうげ)信号所として開設されました。その後1935年(昭和10年)3月8日に山の街駅として開業。1947年(昭和22年)に会社の...
現在当ブログでは満足度調査を実施しています。何卒ご回答のほどお願いいたします リンクはこちら 2001年にSuicaがサービス開始して以来、はや22年さぼっている間に23年になった。ICカードは鉄道の利用に欠かせな...
manager_travelsさんのブログ
2017年8月28日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄6501です。
続きをみる
きょうは11月8日なので今年10月24日に神戸電鉄鈴蘭台駅で写した1108です。
12月14日始発〜12月15日12時頃まで踏切拡幅工事の為、神戸電鉄三木駅〜小野駅間が運転休止になります。
2022年8月27日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄6004です。
月曜日の話。全縦トレーニングの続きに出かけた。川西家田を出発。が、三宮に着いた時にハプニングが。「ん?あっ、デジカメがない!!!」ポケットに入れたと思っていたデジカメが無くなっている。「あれ?え?...
きょうは11月7日なので10月24日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄1107です。鈴蘭台駅は橋上駅になってホームが暗くなりました。
2023年4月18日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄6003です。
続きをみる
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。