「#岡山電気軌道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
1910年のきょう岡山電気軌道が設立された記念日です。写真は岡山駅前で写した岡山電気軌道の電車です。2027年春には岡山駅前まで乗り入れます。
おはようございます!!今度の土日も開催見込みのイベントがいくつかあります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど気になる中止の情報は特になし※悪天候や事...
週末に、TOMIXから発売の小田急ロマンスカー10000形HiSE(ロゴマーク付)が入線しました。ビスタ模型鉄道では、これまでKATO製が所属していましたが、今回のでTOMIX製も入線し併せて2編成での運用になります(笑)...
ビスタ2世さんのブログ
撮影時所属:岡山電気軌道バス 津高営業所車両型式:三菱ふそう QKG-MP35FM(ワンステップ AT車)年式:2017年車番:550(岡山200か1545)撮影:岡山駅バス停(2023年5月13日)備考:2016年に続いて投入されたMP38顔のエアロ...
撮影時所属:岡山電気軌道バス 岡南営業所車両型式:三菱ふそう KL-MP35JM(ワンステップ MT車)年式:2003年車番:992(岡山200か・520)撮影:岡山駅バス停(2023年5月13日)備考:
撮影時所属:岡山電気軌道バス 岡南営業所車両型式:三菱ふそう QKG-MP35FM(ワンステップ AT車)年式:2016年車番:541(岡山200か1431)撮影:岡山駅バス停(2023年5月13日)備考:2016年に投入されたエアロスターワンステ...
岡山は関西からも近く、毎年のように行っている。岡山駅にはいろいろな特急が発着するし、非電化ローカル線もある。国鉄型車両もおおき、駅前からは路面電車も出ている。こんな雰囲気の駅も今となっては少なくな...
今回の画像は、岡山電気軌道の978です。社番及び装着されている「岡山200ナンバー」等から判断すると、2001年に導入されたと思われる三菱ふそう・エアロスターで、岡南営業所に所属しているようです。撮影時は回...
今回の画像は、岡山電気軌道の0507です。社番及び装着されている「岡山200ナンバー」等から判断すると、2005年式だと思われる三菱ふそう・エアロスターで、桑野営業所に所属しているようです。撮影時は三蟠農協前...
きょうは1912年に岡山電気軌道岡山駅前~城下駅が開業した記念日です。写真は2008年1月19日に岡山駅前で写した岡山電気軌道の電車「MОMО」と「くろ」です。
岡山の路面電車、岡山電気軌道、略して岡電~岡電の集電装置にズームアップ~可愛いらしいパンタグラフに錘がある。この集電装置、日本全国でここだけの方式、岡軌式と言う。なぜ、こんな方式になったのか…1951年...
4月13日 岡山電気軌道
JR北海道が発表したキハ143形を改造した新しい列車である「スタートレイン計画」のリリース内にて、これまで様々な列車のデザインを手掛けられてきた水戸岡鋭治さんが […]The post 「水戸岡デザイン」は北...
鉄道プレスさんのブログ
豊橋鉄道の車両の話題からだいぶ話が横道に逸れていますが、福井鉄道の車両の話題をあ...
B767-281さんのブログ
ちょっと遡って、2月末の岡山撮り鉄の話題を…といっても伯備線ではなく、初日に撮った路面電車(岡山電気軌道)に関してです。岡山電気軌道といえば「センターポール」を全国の路面電車でいち早く採り入れたこと...
岡山電気軌道3007号が「Nostalgic art tram」にデザイン変更(2024.04.08) 本日夢二生誕140年記念✨「Nostalgic Art Tram」”KURO×YUMEJI”電車(岡山電気軌道)の完 […]
鉄道春秋本部さんのブログ
(写真)やっと227系Urara(うらら)に乗り鉄した 倉敷にて 岡山行き普通列車を待っているとワンマン運転の227系2両編成に乗車できた。2両編成でも車内はガラガラであった。しかし倉敷から満員状態に...
今回の画像は、岡山電気軌道の567です。社番及び装着されている「岡山200ナンバー」等から判断すると、2020年に導入されたと思われる三菱ふそう・エアロスターで、岡南営業所に所属しているようです。撮影時は杜...
撮影時所属:岡山電気軌道バス 岡南営業所車両型式:三菱ふそう KL-MP35JM(ワンステップ MT車)年式:2003年車番:991(岡山200か・519)撮影:岡山駅バス停(2023年5月13日)備考:
撮影時所属:岡山電気軌道バス 津高営業所車両型式:三菱ふそう PKG-MP35UM(ワンステップ MT車)年式:2008年車番:509(岡山200か・891)撮影:岡山駅バス停(2023年5月13日)備考:2008年式のPKG-エアロスターワンステです。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。