「#松浦鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
これまでも、私は佐賀県伊万里方面から松浦鉄道(MR)西九州線を利用しまして佐世保方面へ行く手段と言えば、普通に言いますとそのまま乗車と言う考えが多いですが、たまに上の画像の長崎県松浦市の松浦駅で...
普通手回り品切符は荷札タイプではなく、くくりつけは要しない様式となっています。コピー用紙を使用したものと思われます。裏面の案内文は、JR等における一般的なものに多少の変更を加えています。特に、第3項...
MV999さんのブログ
当ブログでは、前回番外におきまして、西肥自動車(西肥バス)のバスターミナルとして存在しました、江迎バスセンター、そしてその後に設けられました江迎待合所に関しましてご紹介しておりました。 旧江迎バ...
佐世保~佐々~たびら平戸口~松浦~伊万里~有田間を結んでおります、松浦鉄道(MR)西九州線は、JR化1年後の昭和63年4月1日よりJR松浦線から転換されまして、今年でちょうど35周年を迎えました。...
平成29年8月末まで、長崎線佐世保市江迎町に西肥自動車(西肥バス)の江迎バスセンターが存在しておりまして、佐世保・平戸方面のバスターミナルとしての姿を見せておりました。 このバスセンター周辺には...
撮影日 1999/10/10唐津第一ホテル出発唐津駅唐津6:40発の列車に乗る伊万里駅松浦鉄道は1989年6月に乗車済みなのでスルー伊万里7:36着、7:49発の列車で折り返す伊万里駅山本駅山本8:31着、9:08発の唐津線列車に乗...
6月11日日曜日。前日は晴れているのにウヤして、日曜日にWESTEXPRESS銀河狙いで朝練を行いました。予報通り雨が降っており、コンディションは最悪でした。夏至前とは言え、雨が降っているので露出は厳しかったで...
express22さんのブログ
補片と同様に、一時期、「令和」表記の券が存在していましたが、現在は元号表記を削除したものに統一されているようです。裏面の案内文は、補片とは異なっていて、JRのものに準じた一般的なものとなっています。
MV999さんのブログ
補片には、出補とは異なる、社章による地紋が用いられています。一時期、「令和」表記の券が存在していましたが、現在は元号表記を削除したものに統一されているようです。裏面の案内文には、「券面の発効日又は...
MV999さんのブログ
★松浦鉄道 金武駅の古レール★金武駅ではホーム上の柵に古レールが使われています。金武駅構内春に訪問すると桜がとても美しい駅です。開業は国鉄時代の1960(昭和35)年ですから、比較的新しい駅ですね。ホーム...
九州古レールさんのブログ
鉄道むすめ巡り。本日は松浦鉄道で日本最西端の駅「たびら平戸口駅」を訪ねました。2年半ぶりです。
長崎県佐世保市の玄関口でありますJR九州・松浦鉄道(MR)佐世保駅は、明治31年(1898年)1月の開業から、今年開業から125年になろうとしておりまして、そんな現在の駅舎は画像1のように平成1...
長崎県佐々町にあります、松浦鉄道(MR)の佐々駅は、当ブログでもこれまでもご紹介しておりますように、車両基地や乗務員基地も存在します、松浦鉄道の運行面の中枢の駅でもあります。 画像1・2にもありま...
当ブログでは、NO.2806におきまして、かつては1つの駅でありました、JR・松浦鉄道(MR)の伊万里駅の姿に関しまして、皆様にご紹介しました。 伊万里駅は、かつては国鉄・JR筑肥線・松浦線と共...
2023年ゴールデンウイーク。やっとコロナからの束縛が解け個々の判断に任せられることが多くなった今日この頃。個人事業主の僕はゴールデンウィーク中も仕事です。そんな中時間を作って鉄道最西端の駅、たびら平...
大学駅(だいがくえき)は長崎県佐世保市川下町にある松浦鉄道・西九州線の駅です。名前が示すように付近には長崎県立大学・佐世保校があります。1991年(平成3年)3月、松浦鉄道の駅として相浦~上相浦の...
「鉄印帳」事業を共同で展開する第三セクター鉄道等協議会と読売旅行、旅行読売出版社、日本旅行は、人気ゲーム「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」(以下「桃太郎電鉄」「桃鉄」)とコラボレーションして...
スタンプマニアさんのブログ
相浦駅(あいのうらえき)は長崎県佐世保市相浦町にある松浦鉄道・西九州線の駅です。1920年(大正9年)3月、佐世保軽便鉄道(後の佐世保鉄道)によって開業しています。1936年(昭和11年)10月、...
たびら平戸口駅(たびらひらどぐちえき)は長崎県平戸市田平町山内免にある松浦鉄道・西九州線の駅です。九州最西端および、鉄道事業法に基づく普通鉄道における日本最西端の駅であり、「本土」を北海道・本州・...
佐世保にて松浦鉄道の桃鉄印を記帳後 平成筑豊鉄道の桃鉄印を求め、金田へ向かいます。 特急みどり 佐世保 → 博多 予定なら松浦鉄道の桃鉄印を購入後、博多へ向かい福岡市内で宿泊をしたかったのですが、インバ...
スタンプマニアさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。