鉄道コム

「#E5系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

241~260件を表示 / 全712件

新規掲載順

  • カトー(KATO)さん、2024/5/16出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1847>287系 パンダくろしお「Smileアドベンチャートレイン」6両セット(特別企画品)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>183系・381系の置...

    みーとすぱさんのブログ

  • 久しぶりにE2系のオリジナル色

    • 2024年5月12日(日)

    今や貴重なE2系。 J66の200系カラーばかりでなく、 オリジナルカラーも残り少ない。 しかも「なすの」運用が多いので、 地元だと撮影できる機会も めっきり少なくなってしまった。   2024年4月29日東北新幹線 福...

  • DSC08011

    Magical Dream Shinkansen

    • 2024年5月6日(祝)

    E2系の3色LED車最終編成にあたるJ69編成が、23年12月~24年3月改正の定期運用終了まで、東京ディズニーリゾート40周年を記念した「Magical Dream Shinkansen」として運行されました。一般人にとっても魅力的なコ...

  • Rosso Laboratoryさんが 「DMM GAMES スプリングセール2024」にて鉄道模型シミュレーター製品が結構売れているみたいです。と 紹介していましたが こちらは、売れていない方のVRM5版を購入して見ました。その...

    新VRM3★さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/f9b0e977af6bca2c500c83dc035eb8f0.jpg

    大宮駅鉄ネタ

    • 2024年5月5日(祝)

    大宮駅から新幹線で旅行するときは、少し発車時刻より前に来て鉄ネタを集めます。今回は最速タイプの「はやぶさ」で、新青森まで2時間40分で着くという驚異的な速さを感じてきました。もっとも、仙台止まりの各駅...

  • 北海道新幹線開業とともに営業運転を開始した、H5系新幹線。地震による脱線で1編成が減り、3編成配置2運用の小所帯となっています。 E7系とW7系の違いと比較すると目立つ点の多いH5系。乗車・撮影機会があれば狙...

    ときぱてさんのブログ

  • 2024年5月2日に、盛岡行きの「やまびこ51号」および「やまびこ63号」がE2系J72編成で代走されました。E2系は仙台以北の定期運用はなく、通常E5系の列車の運用を代走し珍しい光景となりました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 未来の車掌さん

    • 2024年5月3日(祝)

    E5系の多目的室に、 小さなお客様の姿。  一生懸命、前を眺めてる。   安全ヨシ! 戸締めヨシ!   2024年4月29日東北新幹線 福島駅  ほんとは何を見てるのかな。

  • 日時: 2024年5月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR E6系秋田新幹線(こまち)増結セットです。 JR東日本商品化許諾申請済 【 2024年5月 】発売予定 前回の発売日は2022年11月18日 JR E6系秋田新幹線(...

    横濱模型さんのブログ

  • 日時: 2024年5月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR E6系秋田新幹線(こまち)基本セットです。 JR東日本商品化許諾申請済 【 2024年5月 】発売予定 前回の発売日は2022年11月18日 JR E6系秋田新幹線(...

    横濱模型さんのブログ

  • 日時: 2024年5月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットBです。 JR東日本商品化許諾済 【 2024年5月 】発売予定 前回の発売日は2022年10月21日 JR E5系東北...

    横濱模型さんのブログ

  • 日時: 2024年5月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットAです。 JR東日本商品化許諾済 【 2024年5月 】発売予定 前回の発売日は2022年10月21日 JR E5系東北...

    横濱模型さんのブログ

  • 日時: 2024年5月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)基本セットです。 JR東日本商品化許諾済 【 2024年5月 】発売予定 前回の発売日は2022年10月21日 JR E5系東北・...

    横濱模型さんのブログ

  • 2024年3月改正にて運用数が更に減少したE2系。狙わないと会えない珍しい新幹線となっています。 ダイヤ改正で一新された運用を眺めつつ、今後の展開も考えます。 「なすの」中心の活躍に 2024年3月改正までしばら...

    ときぱてさんのブログ

  • カトー(KATO)さん、下記製品の発売予定が2024年4月から5月に変更されました。★<12-001>旅するNゲージ E259系「成田エクスプレス」AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>253系の置き換え用として、2009年に登場し...

    みーとすぱさんのブログ

  • 2024年3月9日土曜日。京阪本線萱島での土休日ダイヤ撮影の続編です。9時50分頃8005F8連の特急淀屋橋行きが通過し、13025F7連の普通中之島行きが出発していきました。 9時55分頃6010F8連の普通樟葉行きがやって来...

    express22さんのブログ

  • 【新潟】新潟交通 駅前

    • 2024年4月21日(日)

    タイトルとは関係ないですが大宮駅で新幹線を撮影!​90186 ベーシックセットSD E5系はやぶさ(4両)[TOMIX]【送料無料】《発売済・在庫品》全く新潟と関係ない新幹線を撮影。そしてここからが本題。万代広場にて新...

  • 2023年12月29日金曜日。難波駅での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第3弾です。19時48分頃6番のりばに南海本線7153F他6連の急行和歌山市行きが入線してきました。 この急行和歌山市行きは難波...

    express22さんのブログ

  • E653系フレッシュひたちの総括と 言っても2022年12月の「E653系で見る値段の変遷から」の再放送からだ。せっかくE653系フレッシュひたちの5色の特急電車編成を紹介したので ここの鉄道模型シミュレータ―の中で...

    新VRM3★さんのブログ

  • 12時42分新函館北斗で下車。函館まで帰ってホテルで不貞寝するつもりだったがあまりにも天気が良くてもったいないから下車した次第。軒下からはJR北海道の新名物動物とアルファベットを組み合わせた乗車位置案内...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ