「#103系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
管理人の心の103系は、やっぱり山手のウグイス色103系です。ラッシュが終わって、大崎電車区、池袋電車区で昼寝をしている姿はいつも見ている風景で、改めて写真を撮ろうとは思っていませんでしたが、今日の画像...
今日は整備中のグリーンマックス(GM)製103系の話です。自作シールによる表記入れなど進めていますが、これはパーツの予備が無いと厳しかろう と判断して追加購入ということもやっています。いつもご訪問頂きあり...
Toyohara Yamatoさんのブログ
こんにちは!車両基地公開イベント情報最後の記事になるかと思います。今回は九州の車両基地公開イベントに関する話題です。実は九州の車両基地イベントは近年かなり多くなっています。JR九州が精力的に車両基地...
てつとお-2さんのブログ
10月3日なので103系を。前面。側面。現在6両編成は無く、地下鉄乗り入れ...
KUTAMUKIさんのブログ
103系:武蔵野線101系1000番台によって営業運転を開始した武蔵野線。101系の撤退により103系化され、永らく活躍した103系でしたが、玉突きにより205系化されました。武蔵野線では、首都圏...
kiha181tsubasaさんのブログ
こんにちは!今回は仙石線に関する記事を書いていきたいと思います。昨日、仙石線において5時間に及ぶ運転見合わせが発生しました。なぜそのようなことが起こったのか?ということですが、205系の車両故障が発生...
てつとお-2さんのブログ
今日は山手線103系電車です。ボディーをグリーンマックス(GM)化する作業を進めていて、ようやく車番や靴摺りなどインレタ転写開始..なんですが転写するものが多く大変です
Toyohara Yamatoさんのブログ
何気に湘南色、スカ色、交直流急行色と色々撮れた9月。しかし、撮ろうと思っていて撮れなかったものが一つ。それは筑肥線の103系リバイバル色。詳細はすでに書いているので端折るけれど(詳細はこちら)、走るか走...
VRM5版の209系京浜東北線から紹介です。209系は1993年に登場した通勤電車で 主に京浜東北・根岸線に導入され、国鉄時代に製造された103系を同系で置き換えました。JR時代を担う次世代の通勤形電車の試作車として...
SN総合車両所です。当車両所では以前、阪和線で活躍した103系をいくつか模型化していましたが、実はまだ不完全な編成がありました。当時の記事はこちら!「その1」から既に2年が経ってしまいましたが、羽衣線用1...
SN総合車両所さんのブログ
今日はグリーンマックス(GM)ボディー/KATO床下の103系山手線編成です。カプラーをボディーマウントに交換すると同時に幌パーツを取付け、試運転などやりました。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編...
Toyohara Yamatoさんのブログ
《行かなくては》春から出動を考えていた豊岡方面だったのですが、タイミングを逃していました。その目的は、鳥取地区に登場していたキハ47の《とっとりサンド》ラッピング、そして豊岡地区に登場していた《駅...
koganeturboさんのブログ
こんばんは、マロンです。先日の休みはようやく秋の気配を感じられる気温だった事もあり、久しぶりに模型の整備をしました。モハ112 2000 湘南色(KATO 品番4048-1)多分20年近く前に購入した製品です。ベンチレ...
マロン7さんのブログ
t2フラットバー加工のAU75・103系ランボードをチンタラとバリ取り完了で所定数が完成しました。こんな作り方するのはコスト意識が希薄な小社くらいで精密なロストパーツは得意なメーカーさんに頼る一方でボディ...
JR西日本 加古川線 神厄神間2024年7月撮影 Nikon D850ローカルな景色の中をゆっくり走る、加古川線の103系
okkieさんのブログ
500系と700系「レールスター」を撮影しに、はるばる福山まで行ってまいりました。福山駅は待避線が長く、「こだま」でも駅撮りすることができます。足もレンズもなく大津トンネルに行けない身としては大変助かり...
薄ワパ巻さんのブログ
JR西日本 加古川線 社町-滝野間2024年7月撮影 Nikon D850緑の田圃が絵になる区間。季節によって違った表情が楽しめる場所です。
okkieさんのブログ
JR西日本 加古川線 厄神-神野間2024年7月撮影 Nikon D850夏の爽快な青空の下、103系がモーター音をうならせて走り抜けていきました。
okkieさんのブログ
今日はグリーンマックス(GM)/KATOの西武2000系初期形です。同じくGM/KATO=整備中の103系が絡んでいて..一旦切り落としてゴミ箱行きになっていたパーツ片を戻してきて、西武2000に貼り付けるということをやり...
Toyohara Yamatoさんのブログ
先日、所用で付近を通りがかった際に山陽線庭瀬-北長瀬で撮影した上り115系普通列車です。伯備線用で倉敷から山陽線に合流して岡山駅を目指しています。前側はご覧の通り一般的な115系の顔をしていますが、後ろ側...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。