「#115系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
クリスタルキングの大都会。日本で大都会といえば通常は東京を連想しますが、実は福岡の博多を歌った曲だそうです。ところで下関市はさびれてきていますが県庁所在地の山口市よりは都会と思われます。そして下関...
この時期の過去の記録から。ずっと応援しているJ1チームをラッピングした応援列車です。今シーズンも打てども結果に結びつかず、ドローばかりが増えています。しかし、それを繰り返さないと勝利に結びつかない...
901000さんのブログ
糸崎駅で岩国行きの227系 RedWing を待っている間に、三原行きの湘南色の115系が登場。D-26編成とD-27編成の共演をギリギリ撮影できた後、現れたD-27編成に乗って三原駅へ移動しました。運転席の連結面を撮ってみ...
makoto.minamotoさんのブログ
キハ52による観光急行列車の運行開始当初は、『以前のいすみ鉄道よりも趣味的にちょっと面白くなってきたかな』という印象でしたが、その後のキハ28導入、切符・グッズ等の充実、積極的なイベント開催でもの凄く面...
2024年7月3日 115系のDー25編成がついにJR西日本幡生工場への片道切符を行使されてしまい下関駅隣接の車両基地から幡生工場へ入場回送しました ー
nankadai6001さんのブログ
下関市長府地区の高台からは長府の町並み以外にかなり遠くまで見通すことができます。対岸のなだらかな山は山陽小野田市の竜王山で直線で18km先の距離です。空気が澄んでいると右方向60km先に大分県国東半島を見...
丹鉄・大江で元JR東海のKTR8500形が入る線内特急《たんごリレー1号》を見送ると次の目的地は山陰本線・下夜久野で、そこで迎えるのは113系の復刻福知山色です。福知山色の運行はHPで告知されていて行...
koganeturboさんのブログ
中小の鉄道会社の車両更新といえば他会社からの車両譲渡が多いみたいですがここ三岐鉄道もJR東海から211系を譲り受けたみたいです211系… やはり名車なのでしょうかいまだに現役活躍中の車両も多く残っているよう...
白いあかべぇさんのブログ
梅雨の中休み、一気に 真夏の気温・・・(;´Д`)さて、本日の更新伯備での撮影のメインは 381系ですが、伯備と言うよりは岡山管内にはまだまだ国鉄車両も活躍中撮影の合間にやって来る普電もしっかり撮影115系 G-...
先月は社会人野球観戦の記事ばかりを書いていましたが、1か月ぶりに鉄道関連の記事を書きます。 鉄道趣味の分野は色々とあれど、特に鉄道趣味者だけに拘らない分野があります。それが、自分が降りた駅の数や特...
7月からが牡蠣の幼生を採る時期のようです。養殖筏が瀬戸内に並ぶようすが呉線沿線で見られます。115系/ L-02 2012.07.10 安浦・風早 以下、余談です。「ささゆり」なんでしょうか?この1本だけを見かけました...
901000さんのブログ
本日2024/07/02 しなの鉄道の115系S9編成が塗装変更のために長電テクニカルサービス屋代工場へ入場しました 本日2024/07/02入場した 115系S9編成(クハ115-1224 モハ114-1048- クモ […]
nankadai6001さんのブログ
こんばんは。管理人です。今日も新潟を目指す旅行記をお送りします。活動日は5月7日~9日で、前回は磐越西線の喜多方駅を過ぎて非電化区間に入る内容でした。磐越西線の会津若松発新津行き227Dに乗車しています。...
ban7310さんのブログ
本日のタイトルは、このブログのAIに考えてもらいました。通常だと「長野総合車両センター廃車置場周辺(7/1)」になります。■ 本日(7/1)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時に比...
hyama5071さんのブログ
【復刻版・国鉄への連絡乗車券】《ありがとう115系山スカ色復刻国鉄連絡乗車券》 富士急行のグッズ公式通販サイト『富士急のりもの百貨店』で取り扱っていた昭和62年3月31日の富士急行線から国鉄へのB型硬券連絡...
本日2024/06/30 無事湘南色の姿で屋代工場を出場し試運転でしなの鉄道線を走行しました
nankadai6001さんのブログ
2024年6月30日に、しなの鉄道の115系S3編成 (湘南色)が屋代での軸交換を終えて確認のため、試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
2024(令和6)年の6月末日です。毎年6月となると、盛夏をこれから迎える季節なので、1年まだまだこれからっ的な気分ではあるものの、ふと冷静になると•••••••。1年の半分が終わって暦は年末に向かっての折り...
makoto.minamotoさんのブログ
甲府盆地にもう1両「いた」元小田急線2320形を見てきました。(2004年訪問) 富士急線に元2200形系列4種全てが譲渡されたのは、ファンにとって喜びでしたが、そう長くは続きませんでした。 今は撤去されました...
アルプスの山ふところを往くスカイブルーの旧型国電も、ついに新性能化される日がやって来た。なんとか日程をやりくりし、最終日の10日前に撮りに行った。前夜の夜行で、早朝北松本に到着。思ったほど115系は入っ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。