鉄道コム

「#205系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

221~240件を表示 / 全2306件

新規掲載順

  • d702535 EF651134旅立ちJR、大阪

    民営化に移行 JR西日本の初日

    • 2024年12月11日(水)

    1987年3月31日に国鉄の歴史が終わる最後の撮影を大阪駅と新大阪駅で行った。その夜は東京駅から国鉄最後の列車が各新会社に向けて記念列車が出発し、それがテレビでも報道されていた。東京駅以外でも各地でお別れ...

  • /pbs.twimg.com/media/GecZWrlboAE1ypV?format=png&name=900x900

    EF81-140が国府津へ回送

    • 2024年12月10日(火)

    ー でん本日2024年12月10日明☆日のためにJR東日本の名物EF81が回送されました

    nankadai6001さんのブログ

  • IMG_21451-Enhanced-NR

    205系浜1,浜2編成、最終自走

    • 2024年12月10日(火)

    何だかんだ生き残り、それどころか後継ぎが拗ねたせいで運用復帰までしてしまった支線の三鷹組がいよいよファイナル。12/10 回9895M:浜1,浜2最後にふさわしい青空。こんなに晴れてるなら、と堂々と空を入れて。こ...

  • 12月10日(火)の撮影です 新横浜-小田原で 「のぞみ21号」(21A)・「のぞみ76号」(76A)N700系5000番台(K8)16両・N700系2000番台(X79)16両 (9:57) 「ひかり637号」(637A)N700系5000番台(K1)16両 (10:00) 「のぞみ2...

    saikyo senさんのブログ

  • 2024.12.10(火)今日は中原電車区の南武支線205系連結4両がとうとう国府津駅へ回送の日折角なので予定より早く出て、先に扇町駅とか巡礼しておこうかなと思いきやどうも南武支線沿線の状況がオカシイ駅員さん配置...

    lunchapiさんのブログ

  • 2024年12月10日、鎌倉車両センター中原支所所属の205系ナハワ1編成+ワ2編成が、所属先から国府津車両センターまで回送されさました。国府津車両センターでは12月11日に「南武支線205系と機関車の連結姿撮影会」が...

    2nd-trainさんのブログ

  • 12/10、205系1000番台ナハワ1編成とナハワ2編成が連結した4両で、国府津方面へ自走で回送されています。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 今回は、年末の上野駅の風景をご紹介させていただきます。ただ、今年ではなく2022年の撮影です。場所はJR中央改札から銀座線ホームへ向かう階段の踊り場です。ポスターのイラストはE235系でなく205系のようですね...

    sl-10さんのブログ

  • IMG_1886

    東臨の70-000は何処へ行く…?

    • 2024年12月10日(火)

    東京臨海高速鉄道70-000形は、東京臨海高速鉄道りんかい線部分開業時から使用されている車両で、209系をベースに製造されています。編成組み換えに起因する一部車両の八高線改造(+209系への編入)を経ながらも、現...

  • 2024.12.09(月)今日は奥さんと自転車でお出かけ朝はかなり寒かったのでちょっと出遅れ多摩川沿いを南下丸子橋で多摩川を渡ります(二子橋より快適な橋)東急の色物電車が走っていきます橋を渡ると、対岸にキレイ...

    lunchapiさんのブログ

  • 富士急行線の普通列車は京王電鉄から初代5000系を譲り受け改造した1000系と自社発注車である5000系を運用していましたが、老朽化が進行していたため置き換えが検討されるようになり、JR東日本で運用していた205系...

    神奈中町田営業所さんのブログ

  • 早くも姿を現したM20編成205系武蔵野線M17編成に引き続き、11月のBalaiyasa Manggarai全検(P48)入場編成であるM20編成がゲート前出てきました。補助ステップの設置も確認でき、205系に対してはこれがデフォルトに...

  • 2024年12月7日に、鎌倉車両センター中原支所所属の205系W4編成が鎌倉車両センター中原支所での撮影会に伴い、鶴見線オフィス→中原支所間で臨時回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年12月5日に、鎌倉車両センター中原支所内にて、南武支線で使用されていた205系W1編成とW2編成が国府津疎開回送に向けて連結され、留置されていることが確認されています。W1編成、W2編成のこれからの動きが...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024.12.08(日)今日は朝から西武電車の甲種回送あります羽沢貨物駅→新秋津駅自転車で新鶴見まで遠征、途中の中原電車区が気になります昨日の超有料撮影会の後、205系は車庫前に2両ずつ並んで留置されましたけど、...

    lunchapiさんのブログ

  • IMG_6242

    JRから消えゆく国鉄車

    • 2024年12月8日(日)

    近年、国鉄型と呼ばれる、JRが日本国有鉄道であった時期に製造された車両の引退が進んでいます。こちら201系も、東京都心では2011年の京葉線からの撤退を最後に引退。大阪近郊でも、東海道線から活躍の場を移して...

  • 2024年12月7日に、鎌倉車両センター中原支所で「南武支線205系撮影会!〜全車大集合、再び〜」が開催されました。鎌倉車両センター中原支所の屋外留置線に、南武支線用の205系3編成(ワ1編成、ワ2編成、ワ4編成)を...

    2nd-trainさんのブログ

  • 師走に入り、早くも1週間が過ぎました。仕事の方は、相変わらず忙しい状態が続いており、ブログ更新もままならない状況だったりしますが、今日は在宅ワークの合間に久々のブログ更新をしようと思います。前述の...

    hide7554さんのブログ

  • 2024.12.07(土)今日は線路ネタ多数あるようですが、当方はご近所の中原電車区また超有料撮影会ありますそのご準備の様子を拝見今回は終端車止め側の目隠しが甘いみたいで、よく見えます(笑)南武支線205系が2編...

    lunchapiさんのブログ

  • 今日も全天候型撮影地ですみません昨日の記事にて、205系埼京線ハエ18編成の約1年ぶりの元組成復帰をお知らせしていますが、ハエ18編成の休車中、ハエ18編成の一部をドナーとし、ハエ13編成が12連化されていまし...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ