鉄道コム

「#205系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

241~260件を表示 / 全2306件

新規掲載順

  • 2024年3月のダイヤ改正を待たずに鶴見線の運行を終了した鎌倉車両センター中原支所に所属する205系0.1100番台は後継の新型車両になるE131系1000番台に後の運用を譲り、引退する形になりました。同線の改正後はワ...

  • 鶴見線で活躍した205系1100番台は、2編成を残して全て廃車となりました。そんな中残る2編成が連結し、大宮総合車両センターへ入場するため、武蔵中原から回送されました。今回は複数の場所で撮影した、入場回送の...

  • 2024.12.06(金)今日も、国鉄185系で南武線修学旅行列車走りました早朝の送り込み回送で確認済み(毎朝我ながらご苦労!笑)でも今日は奥さんと砧公園に紅葉散歩の予定だからもう続きは見ないつもりでしたが、ちょ...

    lunchapiさんのブログ

  • /pbs.twimg.com/media/GeGFe_FaMAAo-7I?format=jpg&name=medium

    鶴見線205系が大宮工場へ回送

    • 2024年12月6日(金)

    ー 本日2024/12/06205系の鶴見線車両2編成がJR東日本大宮工場へ自力回送されました ー ー

    nankadai6001さんのブログ

  • 12月6日(金)の撮影です 蕨-南浦和で 上沼垂工臨キヤE195系0番台(LT-1)11両 (12:04) OM入場(回9815M)205系1100番台(T17+T15)6両 (12:51) 連結部 白岡陸橋に移動して 8072レEH500-17 (14:59) 8584M185系0番台(C...

    saikyo senさんのブログ

  • こんばんは、鶴川です。私事ですが、だいたい1か月前に誕生日を迎えまして…それと同時に、もう今年も終わるんだなぁと感じるのがこの時期の恒例となっている自分がいる…今年もあと1か月切りました。頑張りましょ...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 鶴見線で活躍していた中原電車区の205系T17編成とT15編成が、大宮まで自走しました。合計8両で東北貨物線を駆け抜ける205系。今回の回送ですが、富士急への譲渡に伴う大宮への入場回送だそうですね。大宮に着いた...

    TIB超特快さんのブログ

  • この記事では、JR東日本E131系1000番台の導入により置き換えが進められている、※205系の疎開に関連する回送(廃車・配給含む)の状況をまとめています。※ただし、定期検査(TK入出場に関連)の記録は対象外として...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 2024年12月6日に、鎌倉車両センター中原支所所属だった205系1100番台T17編成+T15編成が、大宮総合車両センターへ入場のため、回送されました。JR東日本ではあまり解体を行わない拠点へ回送されたことで、富士山麓...

    2nd-trainさんのブログ

  • 本日(12/6)、205系1100番台ナハT15編成とナハT17編成が鎌倉車両センター中原支所から6両で、埼玉方面へ自走で回送されています。今後の動向が気になるところです。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • こんにちは!本日、205系1100番台のT15編成とT17編成の2編成が連結し、6両編成で走行しています。行先は大宮総合車両センターと見られます。205系T15編成&T17編成 浜川崎方がT17編成、武蔵中原方がT15編成です。...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • 皆さんこんにちわ。月波です。本日は最近話題のA列車で行こう9を…と思ったのですが。 私はA9を持ってません☆ もうね、あほかと。なんで持ってないのに書こうと思ったんですか。持っている幻覚を見ないでください...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 2024.12.05(木)今日は休養日なんですけど、修学旅行列車は走ります、185系ではありませんけど朝の南武線は人身事故が発生してダイヤ乱れ状態踏切開きませんそれでも、日光行きの列車はほぼ時刻通りに出発、優先列...

    lunchapiさんのブログ

  • 2024.12.04(水)今日も南武線修学旅行列車日光行き走りましたけど、、、国鉄185系ではありませんでした!(早朝の送り込み回送で確認)先月末から6日間も続いたさよならセールも、そろそろ?日光行きが出発、中原...

    lunchapiさんのブログ

  • 少し日が経ってしまいましたが、おおみや鉄道フェアのお話です。ほぼ205系目的で訪れたのですが、せっかくの車両センターの公開ですので、見れるものは見て帰りましょう。205系並みに人が集まっていたのがこちら...

    TIB超特快さんのブログ

  • これがやはりデフォルトになるのか試運転施行当日にツイッター版でお知らせしていますので、読者の皆様に何ら驚きはないとは思いますが…11月のBalaiyasa Manggarai全検(P48)入場編成。205系武蔵野線M17編成が出場...

  • 2024.12.02(月)今日も地元南武線の修学旅行列車日光行きあります早朝の送り込み回送で確認、またも国鉄185系です、ホントに引退するのかな?(苦笑)朝食後、今回は中原電車区に見に行きました車庫の中で待機中珍...

    lunchapiさんのブログ

  • 昨年度末までに運用を終了した鶴見線の205系。 一部編成は順次廃車回送が行われましたが、ナハT15編成・T17編成が残存しています。 鶴見線205系の廃車回送自体もしばらく行われていませんが、なぜ2編成が残るのか...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • DSC_1144

    オトキュウパス(富士急編)

    • 2024年12月2日(月)

    臨時の大人の休日俱楽部パス期間ですが、利用日数が増えたのは良いのですが価格も上昇。11月27日から出かけますが、気力、体力、金力も無いので分散して日帰りと遠征に分けます。初日は所用も有ったので近場の日...

  • DSC_1144

    オトキュウパス(富士急編)

    • 2024年12月2日(月)

    臨時の大人の休日俱楽部パス期間ですが、利用日数が増えたのは良いのですが価格も上昇。11月27日から出かけますが、気力、体力、金力も無いので分散して日帰りと遠征に分けます。初日は所用も有ったので近場の日...

    kakuekiteisyaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ