「#413系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今年は猛暑の影響で彼岸花の開花が遅れてたとか・・何時もの沿線に偶々見つけた彼岸花。数は微々たるものでしたが秋らしい画をとシャッター切って見ました。あいの風とやま鉄道・429M521系高山本線・1090レ DD200...
あいの風・Ryoさんのブログ
羽越本線が不通の為、新潟(タ)以北スジが壊滅状態。取り敢えず新潟(タ)着のスジ狙いでやわやわと沿線へ・・あいの風とやま鉄道・535M413系AK03とやま絵巻富山駅からの回送あいの風とやま鉄道・431M521系3093レ待...
あいの風・Ryoさんのブログ
久しぶりのデットセクション通過、福井敦賀へ 本日愛の風とやま鉄道の413系AM01編成車両の観光列車一万三千尺物語が敦賀駅まで試運転で入線しました 10月に特別に敦賀駅に本413系は入線する予定となって...
nankadai6001さんのブログ
2024年9月25日に、あいの風とやま鉄道の413系 AM01編成「 一万三千尺物語」がハピラインふくいの敦賀までの乗り入れに向けた試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
2024年9月21〜22日に、えちごトキめき鉄道の主催で「夜行急行」ツアーが催行されました。「山陽」ヘッドマークを取り付けた455系・413系を使用した団体臨時列車が直江津→妙高高原→直江津→糸魚川→市振→筒石→直江津...
2nd-trainさんのブログ
今年の夏休みは久しぶりに18きっぷを買ってプチ乗り鉄しました。その中の1日、ふと思い立って韮崎中央公園に行ってみました。韮崎中央公園にはEF15と貨車が保存されており、クラウドファンディングで整備されて7...
ひろきちさんのブログ
2024年9月16日に、えちごトキめき鉄道413系/455系へ「はやとも」ヘッドマークが取り付けられて運行されていることが確認されています。 急行「はやとも」は、名古屋から博多を運行していた急行で、475系で運行さ...
2nd-trainさんのブログ
2024年9月14日に、えちごトキめき鉄道413系/455系へ「つくし」ヘッドマークが取り付けられて運行されていることが確認されています。 急行「つくし」は、大阪から博多間を運行していた急行で、475系で運行されて...
2nd-trainさんのブログ
昨日(11日)貨物鉄道に激震が・・輪軸組立作業時に不正工事が有ったとして全列車が一時運行停止になったとか・・びっくりぽん!自宅ベランダから4091レ機関区通過を確認・・?取り敢えず貨物駅へ・そこには昨日から...
あいの風・Ryoさんのブログ
新富山口駅から機関区付近の踏切へ・・この頃には少し明るさも出て来て。あいの風とやま鉄道・4091レ_A5EF510-2+コキREFU1941026 / 1941015 / 2141021 / 1841004 / 2141012 / 1841008日本フレートライナー・UV54...
あいの風・Ryoさんのブログ
日本海ひすいラインに移動して455・413系を待つ間、EF510牽引の貨物列車も撮影することができました。まずはトンネル上からEF510-4号機牽引の4060レ場所を移動したあとEF510-10号機牽引の3097レ
えちごトキめき鉄道の妙高はねうまラインで455・413系を撮影後は移動して、日本海ひすいラインの青海付近で撮影しました。まずはトンネル上のポイントから急行1号を。ゆっくり走行してくるので何カットも撮影でき...
2024年9月8日に、えちごトキめき鉄道413系/455系へ「ゆのか」ヘッドマークが取り付けられて運行されていることが確認されています。 急行「ゆのか」は、博多〜大分間を運行していた急行で、1982年まで475系で運行...
2nd-trainさんのブログ
115系のスカ色・湘南色の併結を撮影しに長野へ出かけましたが、翌7日はレンタカーを使ってえちごトキめき鉄道の455・413系の撮影へ。妙高はねうまライン関山₋二本木間でお立ち台から見下ろして撮影しました。この...
何もかも分別もせずそのまま重機のアームが切り刻む、NN式廃車解体 本日2024年9月3日からJR東日本長野工場においてE217系Y15編成が重機の餌となり廃車解体されている様子が継続して目撃されています ー 横須賀...
nankadai6001さんのブログ
2024年9月7日に、えちごトキめき鉄道413系/455系へ「玄海」ヘッドマークが取り付けられて運行されていることが確認されています。今回から新調された大型ヘッドマークが取り付けられています。
2nd-trainさんのブログ
西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第056回。七尾線の途中駅・金丸駅に初訪問。まずは列車が去っていった後のホームのようすを、パチリ。跨線橋で接続する2面2線ホームを有する無人駅です。金丸駅駅舎外観。大...
485系の撮影はまだ続く。車両の撮影に都合のいいのが敦賀駅で、上下の特急がひっきりなしに停車し、その他の貨物や普通列車もたくさん撮れる。北陸本線の普通には急行型から583系改造の419系までの形式が使われて...
北陸本線に鉈を撮影に行った時のついで撮影から1枚、413系青色編成の切り取りアングルです。バックには立山連峰の名峰剱岳が何とかピークを見せてくれていました。当時は西日本も単色化が推進されていたのでこん...
きょうてつさんのブログ
西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第055回。小柳から北陸鉄道で野町方面へ。写真は途中で車窓から見えた県営団地。側面の棟の番号のところに石川県の形の記号が記されてるのがめちゃくちゃ良いですね。新西金沢...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。