乗り鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
京浜東北線・大森駅開業110年、同駅沿線で見られた車両達。(5)今回は横須賀線の車両です。1951年に横須賀線の新形式車両として70系が登場しました。関西で使用中の51系に準じた3ドア、クロスシー...
久しぶりの南海高野線の撮影です。天空のツアーがありましたのでその撮影をしておきました。まずは晩秋色?を入れて撮影です。ツアー出発の難波へと向かいました。天空15周年ヘッドマークは初めての撮影でした。...
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1647063.htmlJR西日本、新幹線・特急列車も乗り放題「WESTERポイント全線フリーきっぷ」冬も発売決定! JR西日本は、新幹線や特急列車も乗り放題となる「WESTERポ...
RedWing 227系。今回は新山口駅で2枚と、残りは夜の岩国駅での撮影です。新山口駅がRedWingの営業運転 最南端となっている現在ですが、もし将来•••••••。227系の下関エリア投入となった折には、他のカラーリング...
makoto.minamotoさんのブログ
2024年12月13日号秩父鉄道EMotのヘッドマーク7500系和銅黒谷駅EMotは、小田急電鉄株式会社が提供する電子チケット販売ですEMotが5周年、秩父鉄道も秩父路遊々フリー切符に使用ですEMotが5周年のヘッドマークの付...
2024年4月1日は燦燦と春の陽光が降り注ぐお天気に恵まれた EF510302牽引の4075レが乙津川鉄橋を轟音とともに通過していった 2024年4月1日 日豊本線 乙津川鉄橋 EF510302 4075レ2024年の桜は開花も遅く お...
富士急の元京王5000系の中で京王カラーに塗りかえられた1001編成が12月15日にさよならイベントを行って引退とのこと。忙しい年末時期故に訪問出来そうもないので、2019年2月のイベントで撮影し...
これからは新会社JR西日本の列車を撮影する。車両にはJRのシールが貼られ、ヘッドマークを付けたのもあった。 1日で急に変わることもなく、いつもと同じような列車が走っていた。阪和線をはじめ、湖西線から山崎...
主に大阪上本町〜五十鈴川間で運行している阪伊間急行も現在は本数が少なくなり、一部の時間帯では大阪〜伊勢エリアを移動するのに乗り継ぎが必要になりましたが上本町か鶴橋からなら一度の乗り継ぎで移動出来る...
Yoshi@LC5820さんのブログ
ー いよいよJR北海道ですが721系などで運転もあった快速エアポートの車両を733系電車で統一する方針を固めたようです 以前はカムイが千歳空港発の時代で785系や789系で運転とかもたまにありましたがそういうの...
nankadai6001さんのブログ
毎年12月の第三金曜日(またはその周辺日)において、JR貨物を含むJRグループ各社のダイヤ改正が発表される傾向にあります。現時点で、2025年春または翌年3月のダイヤ改正までに導入または引退の可能性がある車両...
湘南色の部屋さんのブログ
肥薩線の不通区間を巡りました。今回は球泉洞駅を見ていきます。肥薩線 不通区間について球泉洞駅の近くに特徴的な建物が見える球泉洞駅トンネル次回参考肥薩線 不通区間について 肥薩線の不通区間について解...
11/24に京阪 藤森駅で第69回京阪杯をPRするヘッドマークを掲出した3000系を撮りました。1枚目は、藤森駅に向かう第69回京阪杯をPRするヘッドマークを掲出した3056の快速急行 淀屋橋行き...
HK559さんのブログ
昨日(12/11)と今日(12/12)の撮影の記録。まずは時系列順で昨日のやつ。終業後は王将で独り飯食ってビール飲んでそんな感じで腹を満たした後は帰宅のため博多駅に入場。すると6番のりば中ほどにバカでかい三脚...
JR九州大分支社では、津久見駅に最後に残る415系(4両)の小倉総合車量センターへの廃車回送に併せて、見送りイベントを実施することを発表しました。「さよなら、415 系白電」お見送りイベント|JR九州大分支社...
2024(令和6)年11月23日に開催された「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア...
taka110さんのブログ
南武線において2025年3月頃を目途に導入予定の「ワンマン運転」開始後の駅の設置する設備、車掌用の設備について、労組資料によると、『車掌用ITVと発車ベルについては最終的に撤去する方向で考えている。』と...
湘南色の部屋さんのブログ
まもなく発表があるであろう、JRの全国ダイヤ改正。 来る列車、去りゆく列車の動向が決定される日でもあり、鉄道ファンの皆さんが色めき立っています。 そしてその少し […]The post 2025年「ダイヤ改正」の...
鉄道プレスさんのブログ
こんばんは。三好 鉄道です。昨日は今月21日(土曜日)に実施する南海線のダイヤ改正の話を書きましたが、今日は来年の2月22日(土曜日)に実施する「阪神線(阪神本線、阪神なんば線)」のダイヤ改正の話を書き...
ぐんま車両センターではイベント列車の牽引機として懐かしい国鉄型機関車が老朽化を理由に5両も引退すると発表、カウントダウン方式のラストランを終えています。しかし、12系客車や旧型客車、更には蒸気機関車が...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。