「#733系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
もう一度JRタワーへ新千歳空港に向かう前にもう一度JRタワー展望室T38に来てみました。『2022年 秋の北海道旅行⑫夜の北斗とJRタワーからの夜景』キハ261系北斗に乗車今日は札幌泊。特急北斗17号に乗車して向かい...
風衣葉はなさんのブログ
皆さまご無沙汰しておりました、こんばんは業務が超多忙で更新もままならず、前回更新後のみたままを過去ログとしてアップしますまずは、11月17日(金)撮影分から開始午後に苗穂工場構内で汽笛が鳴り、C11 171が...
ミスター54さんのブログ
毎度! おばんです!今日はまず「小ネタ」を拾うと・・・神戸電鉄のサイクルトレイン。今回は「ハッピートレイン」5001Fでした。せっかくなので、長田駅出発前の乗り込みシーンを見ておきました。で、この後歯医者...
キハ261系北斗に乗車今日は札幌泊。特急北斗17号に乗車して向かいます。ホームに向かうとすでに乗車する北斗17号が停車していました。基本編成に1両増結の6両編成です。ちょうどキハ281系ラストランのスーパー北...
風衣葉はなさんのブログ
キハ201系に初乗車~青函トンネル35周年と狩勝峠の旅・その26~の続き。前回はこちら。『キハ201系に初乗車~青函トンネル35周年と狩勝峠の旅・その26~』ディーゼル機関車活躍中の『苗穂』観察~青函トンネル35...
KATSUMAさんのブログ
苗穂駅自由通路から『苗穂』観察~青函トンネル35周年と狩勝峠の旅・その24~の続き。前回はこちら。『苗穂駅自由通路から『苗穂』観察~青函トンネル35周年と狩勝峠の旅・その24~』ホームから『苗穂』観察~青...
KATSUMAさんのブログ
2023年11月11日に、函館駅構内留置線でディーゼル機関車や気動車が集結した「車両撮影会 in 函館」が午前午後の2部制で開催されました。集合場所はJR函館駅改札前でした。参加金額は15000円でした。申込みは、JRE...
2nd-trainさんのブログ
JR北海道が、2024年度から25年度中にかけて、6両固定編成の交流電車42両(7編成)を川崎車両から調達することが、政府公共調達データベースより明らかとなっています。契約金額は明らかにされていません。2022年2...
4号車の5号車寄りさんのブログ
深川駅留萌本線に乗って深川に戻ってきました。次の列車まで深川駅周辺を散策します。その前に、まずは北の大地の入場券を購入。留萌本線を走るキハ54のデザインです。駅舎の外に出てみました。深川駅は特急列車...
風衣葉はなさんのブログ
ラブパス購入!美瑛選果に並んだのでちょっと遅くなっちゃいましたが、新千歳空港駅にやってきました。まずはみどりの窓口へ。お目当てはこちら…!「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」です。HOKKAIDO LOVE! 6日間周...
風衣葉はなさんのブログ
2023年10月14日に、苗穂工場へ臨時入場していた733系B-107編成が、札幌運転所へ試1192レで返却されました。牽引機はDE15-1715でした。
2nd-trainさんのブログ
JR北海道は、11月24日に鉄道ファン向けのイベント「苗穂工場1日見学ツアー」、11月11日に函館駅構内留置線で初めて開催する撮影会「車両撮影会in函館」について発表した。ともに「JRE MALL」で事前の申込みが必要...
皆さまこんにちは昨日からの北海道地方大雨で、鉄道にも影響が出ていますさて、きょうの朝練です札幌貨物ターミナル構内 2023-10-06(以下同じため省略します)朝の上り2本は着発線変更になっていますまた、変更...
ミスター54さんのブログ
2023年10月5日に、札沼線で発生した車両故障に伴う救援回送が運転されました。DE10-1692+733系B-106編成+731系G-121編成という編成での回送でした。
2nd-trainさんのブログ
本日7:55、733系サウB-106編成と731系サウG-121編成が札沼線で「ブレーキをかけていないのに停車する不具合が発生」し、点検を行うもこの事象を解消することが出来ず、DE10 1692[旭]によって救援されました。JR札...
4号車の5号車寄りさんのブログ
2023年10月2日に、札幌運転所所属の733系B-3109+B-3209編成が苗穂工場での検査を完了し、函館本線で試運転を実施しました
2nd-trainさんのブログ
こんばんは10月2日 晴れ 気温15℃秋らしい雲が広がった今朝の空、苗穂から出発する列車が気持ちよさそうです。しかしお昼にかけて天気は下り坂となり強い雨が降っていました。2D 北斗2号 回送自由通路へ923D ...
ひげリーダーさんのブログ
前回記事はこちら。引き続き2023年9月9日、4年ぶりに開催された苗穂工場一般公開のイベント「工場ツアー」の模様を見ていきましょう。既に書いたとおり工場ツアーは午前6回・午後2回の計8枠があり、小学4年生未満...
叡電デナ22さんのブログ
既に書いたとおりですがJR北海道は2023年9月9日、4年ぶりに苗穂工場の一般公開を開催しました。コロナ禍で3連連続中止となった一般公開ですが、その再開を待ちわびた人はさぞかし多かった事でしょう。正門前には...
叡電デナ22さんのブログ
既に書いたとおりですがJR北海道は2023年9月9日、4年ぶりに苗穂工場の一般公開を開催しました。コロナ禍で3連連続中止となった一般公開ですが、その再開を待ちわびた人はさぞかし多かった事でしょう。正門前には...
叡電デナ22さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。