模型鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ASSYパーツを組み立てた KATOの「マヤ20形」ですが、カプラーを交換した車端部の床下が少し寂しい感じですので、追加加工を施すことにします。 カプラーを標準装備のアーノルトから「KATOナックルカプラーセット...
2025年、単品購入(しかも中古)ですが、車両導入が止まりません(泣)。今日も服を買いに行ったところにある、中古模型屋さんで、中古品を物色したところ、こんな車両に目が止まり、思わず手に取ってレジへ持っ...
hide7554さんのブログ
今日もあっという間に時間が流れていった。今思うと、とっても時間がたつのが早く。自分の年齢に実感がない。それだけ充実していることなのだろう。好きなことはあっという間でいやなことはとっても長く感じる。...
実は自分、鉄道には全然詳しくないんですけど鉄道模型は好きなんですよね。なんかあのリアル感が好きで少し持ってたりします。量は少ないんですけど、今回はそれをお見せしようと思います続きをみる
トミックス(TOMIX)さん、2025/1/17発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98582>国鉄 401系近郊電車(高運転台・新塗装)基本セット★<98583>国鉄 401系近郊電車(高運転台・新塗装)増結セットAD YahooAD Rakute...
みーとすぱさんのブログ
ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。雪が降る予報が出てましたが、我が家の近くでは降らず。それでも寒いです。電気ストーブで暖を取って模型弄っております。明日は成人の日・・・お天気がいいとよいです...
Qテツさんのブログ
次はヘッドマークですねヘッドマーク好きですよね!W好きに決まってますよね 鉄なら・・・(異論は認めますw)ブルトレ世代だと、これは外せないんですよね 外せるけど・・・今回は機関車のみに L特急のヘッドマ...
遅れながらあけおめでございます。今回は特急やくも年末年始の多客期輸送についてまとめていきましょう。381系は今シーズンも登坂した。充当列車も変わらず12,13,28,29号である。編成も変わらず6両だが、組み合わ...
ってDD511号機マイクロエース製!+スハフ42 2173トミックス製。。。。JR 旧型客車(高崎車両センター)セットの車両。+オハ35 2742KATO製。。。。。+オハ47 2261トミックス製。...
固定式レイアウト上に半年以上も置きっぱなしの車両や、ターンテーブル(転車台)と枝線の蒸気機関車を動かした動画を投稿いたしました。 【鉄道模型】半年以上も放置!機関車とターンテーブルは動くのか検証!/...
T.MONDENさんのブログ
★<10-1858>211系5000番台(中央本線) 4両基本セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>111・113・115系の代替用として、1985年に登場した国鉄211系。直流近郊形のステンレス車です。東海地区の211系0番台は1986...
みーとすぱさんのブログ
こんばんは!連投します!ついに始まりました。令和7年の大相撲初場所で15日間の熱い戦いが繰り広げられます。お酒とおつまみを片手に楽しみたいと思います。初日なので協会ご挨拶があり、横綱と三役が勢ぞろいし...
大宮ソニックシティで開催中(明日まで)のさいたま鉄道模型フェスタに出かけました。 このイベント、前回までは12月開催でしたが、今回からは1月に行われています。まあ、紅白歌合戦だって、最初は正月番組...
こちらの373系特急形列車の前身になるこちらのNゲージ鉄道模型を納車しましたので、ご紹介します。TOMIX製165系急行東海・大垣夜行の基本セット。こちらのセットのみでしたら、東京⇔静岡を走った急行東海の晩年...
また、個人的な鉄道(模型)のお話多分長くなるので前後編で・・・先に客車のテールマークからにしますかね年明けからいろいろと機関車関係でも書いていますが、子供の頃のブルートレインブームから鉄道にのめり込...
★<2725>国鉄貨車 トラ145000形AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>2軸無蓋貨車として、1960年に登場した国鉄トラ45000形。1963年までに8184両が製造されました。プレス鋼板の妻面、6mm厚鋼板の床板からなる半鋼...
みーとすぱさんのブログ
2025年になりましたが相変わらず約1年遅れでネタを放出します…前回に続きRMMODELSに掲載していただいた車両工作を紹介していきます…鉄コレやらなんやらを仕入れました…琴電1020形と62形(貫通仕様)です。今回は鉄...
1/12(日)八戸線撮影地 ~その3~について、記事のリニューアルを行いました。●画像の更新●地図画像の追加●地図リンク先の更新●テキスト内容の更新送料無料◆10-2037 KATO カトー 381系「しなの」 (JR仕様)...
今日はKATOのEH500交直流電気機関車です。高圧碍子間を繋ぐ導線が唯一プラのまま残っていたので、自己流で金属化することにしました。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。久々登場の”金太郎” ...
Toyohara Yamatoさんのブログ
1/12(日)室蘭本線撮影地 ~その5~について、記事のリニューアルを行いました。●画像の新規更新(8001レ)●画像の更新(1レ)●地図画像の追加●地図リンク先の更新●テキスト内容の更新98895 TOMIX トミッ...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。