鉄道コム

音鉄向けのブログ

すべて外部サイト

4041~4060件を表示 / 全13399件

新規掲載順

  • 今回は本シリーズの目玉の1つでもある復刻国鉄特急色の381系やくもが登場します。この列車こそはどうしても外せないと思いまして、苦心しながらも何とか行程に組み入れる事ができました。それでは、続きをどうぞ...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • 北海道新聞は2023年6月17日、新聞記事にてJR北海道が管内42駅の廃止を計画していると公表した。今回はこのうち2024年3月に実施しそうな廃駅および普通列車の車両変更について見ていく。 1. 北海道で廃駅加速へ 今...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 駅名 武田尾駅旧漢字 武田尾よみ たけだお歴かな たけだを所在地 兵庫県宝塚市玉瀬字イズリハ1電報略号 タケ(オサタケ)事務管理コード△610309貨物取扱駅コード鉄道事業者 西日本旅客鉄道株式会社所属路線...

  • 駅名 西宮名塩駅旧漢字 西宮名鹽よみ にしのみやなじお歴かな にしのみやなじほ所在地 兵庫県西宮市名塩新町5021-7電報略号 ナシ(オサナシ)事務管理コード △610313貨物取扱駅コード鉄道事業者 西日本旅客...

  • 阪急2300系

    阪急二代目2300系、正雀車庫留置

    • 2023年12月10日(日)

    阪急京都線の新型車両2300系(二代目)が先週正雀車庫に搬入されています。車庫に留置されている第一編成の河原町寄り2400号を少しだけ見ることができました。 前面窓が少し斜めに切ったような形になっています...

    ソルトさんのブログ

  • 中央線は現在、グリーン車の増結とそれに伴う車内トイレの設置の工事が行われています。グリーン車の営業開始が何度も延期され、その間にコロナがきて需要が減少するなど、JR東日本首都圏エリアでの通勤車両の車...

    daiyatetsuKさんのブログ

  • この記事が公開される頃、大きなトラブルが発生していなければ、小田急の50000形(VSE)はラストランに乗ることができた幸運な方々とともに、最後の力走をしていることでしょう。前年の2022年に定期運行を終了し...

    ワタシダさんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。2023年9月8日から、泉北高速鉄道 5000系に新しいラッピング電車、せんぼくん・鉄道むすめラッピングが運行開始され、9月17日に撮影しました。和泉中央方面の先頭車両に鉄道む...

    HANWA225さんのブログ

  • こんにちは!今回は東武鉄道野田線の10050型に関する記事を書いていきたいと思います。今回扱うのは11654Fです。11654Fとは、野田線で活躍する4編成の10050型のうちの1編成です。野田線は2020年3月改正で急行が全...

  • IMG_1154-2

    横浜本牧での甲種輸送を見る

    • 2023年12月10日(日)

    以前、記事で紹介した神奈川臨海鉄道は本牧エリア一帯と鉄道輸送の結節点という役割の他に、もう一つ役割があります。それは、関東着の甲種輸送の着駅という役割です。東京メトロ丸の内線や横浜市営地下鉄などの...

  • 駅名 生瀬駅旧漢字 生瀨よみ なまぜ歴かな なまぜ所在地 兵庫県西宮市生瀬町一丁目1-13電報略号 ナマ(オサナマ)事務管理コード △610308貨物取扱駅コード鉄道事業者 西日本旅客鉄道株式会社所属路線 福知...

  • 本日は休日になるのですが、午前中に所用があったので午後から1ヶ所のみの撮影へと出向きました。1ヶ所のみですが、少し遠出をして京都線方面にまで進出し大久保駅へと降り立ちました。今日は1日を通しての晴れ空...

    わきちゃんさんのブログ

  • 昨日12月8日の午後より成田線我孫子支線の東我孫子、湖北、新木の3駅で発車メロディが変更された。10月25日に布佐駅の発車メロディが変更されて以降再び我孫子支線での発車メロディ変更がされた。導入されたのは...

    はくたか26号さんのブログ

  • (画像はあくまでもイメージです)数日前に阪急電鉄が発表したプレスリリースによると、京都線で有料着席サービスを始めるそうですね。2017年に京阪が「プレミアムカー」を、2019年にはJR西日本が「A...

  • 名古屋駅から長野駅を結ぶ、特急しなの号。 383系電車が使われており、そのシンボルといえば丸っぽい流線型のパノラマ展望。 長野方面ではグリーン車より前面展望を堪能できちゃいます。   最高時 ...The po...

    Pass-caseさんのブログ

  • IoTで輸送を支えるシステムである車上データ有効活用システムRemoteの他社との共通利用を検討するそうです。 車上データ有効活用システムRemote(Remotemonitoring of train to use e […]

    MCRさんのブログ

  • 駅名 中山寺駅旧漢字 なかやまでらよみ なかやまでら歴かな なかやまでら所在地 兵庫県宝塚市中筋四丁目6-21電報略号 ヤテ(オサヤテ)事務管理コード △610305貨物取扱駅コード鉄道事業者 西日本旅客鉄道株...

  • 2023年11月17日(金)香港出張は昨日で終わりましたが、1日延長して自由な時間を過ごします。せっかく来たのに仕事だけして帰るのはもったいない。写真1枚目:あらかじめ購入した一日乗車券を使います...

    チャーリーKさんのブログ

  • 【東武】クリスマスイブから「いちごスペーシア」運行、全車いちごまみれの衝撃〜2023/12/8注目の鉄道ニュース【転売ヤー】特急「スーパーはくと名探偵コナン号」無料配布記念品が高額転売 【伊予鉄】67年ぶり新...

  • こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。なお、12月6日(水)は体調不良のためブログの投稿をお休みしておりました。申し訳ございません。  12月2日(土)、ヨド...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ