鉄道コム

音鉄向けのブログ

すべて外部サイト

441~460件を表示 / 全12738件

新規掲載順

  • 連休を利用して父と2人で1泊旅行に行くこととなり、列車や宿の混み具合を勘案して、「SLばんえつ物語号」に乗車して新潟に泊まるルートを考えた。「ばんえつ物語号」は、午前中の会津若松行は満席だったが、...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • resize1387

    2025年の気になる鉄道ニュース

    • 2025年1月2日(木)

    こんばんは。皆さん、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願います。昨年は北陸新幹線敦賀延伸や北大阪急行箕面延伸等新規開業する路線、新型車両や国鉄型電車特急381系の定期運用引退等色々と...

  • 今年2025年も各地の鉄道で新型車両の導入や、ほかの鉄道事業者から譲り受けた中古車両の導入が予定されている。2025年中に導入予定、または導入の可能性がある車両をまとめた。 伊予鉄道:7000系(2025年2月) 郊...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 残念ながら、昨年2024年に引退した車両をまとめました。2024年は国鉄型の引退が加速しました。この流れは今年も特にダイヤ改正まで続きそうです。また、平成に入っての車両にも廃車が出始めていますね。 ↓こちら...

  • みなさんこんにちは。今日の話題です。新年、2025(令和7)年を迎えました。もう令和も7年になるのかと感慨に耽ってしまうのですが、果たして今年はどのような年になるのか。穏やかで平和な一年になることを願い...

  • 皆様あけましておめでとうございます。 今年も東日本エリアの鉄道において様々な動向が予定されており、そのまとめとそれにまつわる予想をしていきたいと思います。 京成3200形 昨年落成し試運転も行われている京...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 明けましておめでとうございます。2025年も徒然なるままに仙石線を宜しくお願いします。今年は仙石線の仙台〜西塩釜間が宮城電気鉄道によって開業してから100周年を迎える節目の年となります。そこで今回は仙石線...

  • 前回の続き…2024年2月10日~12日、三連休を利用して2泊3日の日程で関東地方へ。東京近郊の路線の駅巡りをしました。今回は最終3日目(2月12日。建国記念の日の振替休日)の後半の内容です。千葉駅前で昼食後は、千...

  • あけましておめでとうございます。2025年もひたすら小田急を追いかけていこうと思いますので、本年も何卒よろしくお願いいたします。春には久々にダイヤ改正があり、楽しみなことが多そうな小田急ですが、2025年...

    ワタシダさんのブログ

  • image

    令和6年の活動記録 #.1

    • 2025年1月1日(祝)

    新年明けましておめでとうございます。本年度も弊ブログを宜しくお願いします。新年明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願いします。さて昨年も色々な「鉄」を求めてウロウロしました。そこで昨年一...

  • ー 近日、香川県の高松市付近などを走行することでんは新型車両のデザイン情報を特設HPで現在公開しておりますがこの度新たに高画質サンプル画像を公開しました

    nankadai6001さんのブログ

  • 【pb-phila】2024年のまとめ

    • 2024年12月31日(火)

    皆さんごきげんよう。pb-philaです。2024年最後の投稿ということで今年の活動を月別に箇条書きで振り返りします。※ほとんどが記事にできていないものです。ご了承ください。今年はこれまでで一番旅行に行けた年だ...

    鉄道旅行会さんのブログ

  • 突然ですが、深夜の勝田車両センターからスタートです。※イベント時に撮影DCCサウンドデコーダーを入れるに当たって1番大切なのは“音”だと思います。線路沿いの側道やホームなどで収録をしていましたが雑音なども...

  • 2024年も残すところあと3時間となりました。今年一年の活動を簡単に振り返ってみます。 1月は関東遠征で鶴見線205系を見納めてきました。 最近また復活して営業運転に入っているようですが、E131系による置き換...

    ソルトさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241225/02/kamome-liner-48/89/67/j/o1080072015525336619.jpg

    2024年を振り返って

    • 2024年12月31日(火)

    こんばんは。2024年も残すところあと3時間となりました。というわけで、簡単に今年1年間の撮り鉄、乗り鉄を振り返ってみたいと思います。【1月】今年の撮影は2日(火) 久大本線から始まりました。(関連記事)83D特...

  • 本日の投稿は12/30(月)撮影分の後日投稿になりまた、この日は2024年最後の撮影記録になります。この日は、午前中は自宅でゆっくりと日頃の疲れを取り、午後から1箇所のみの撮影という事で近鉄奈良線の撮影に訪れ...

    わきちゃんさんのブログ

  • 令和6年を振り返る

    • 2024年12月31日(火)

    くる年は Vへ火の玉 ストレート今年最大の出来事と言えば、石破茂氏が内閣総理大臣になられたことです。鉄道愛好家として知られアイドルへの造詣が深い石破総理には鉄道界はじめ公共交通へのご支援を期待して長...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 仙石線の2024年を振り返る

    • 2024年12月31日(火)

    早いもので2024年もいよいよ本日で終わり,いよいよ明日からは2025年を迎える事になります。さて,今回は2024年の仙石線について1年を振り返ってみたいと思います。205系3100番代3編成目の廃車2024年における仙石...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241228/12/tkrocker0110/de/a8/j/o2964197115526626657.jpg

    大晦日

    • 2024年12月31日(火)

    こんばんは。2024年もあと少しで終わりますね。今年も鉄道、バスをたくさん撮りました。そして、乗りまくりました。京急。高山市内を走る丸勇交通バス。このバスに乗って、ツアーに行きました。とても楽しかった...

  • resize26177

    【今年一年を振り返って】

    • 2024年12月31日(火)

    皆さん、こんばんは。お久しぶりです。早いこと今年の2024年も本日に終わります。今年一年は災難が多い一年でしたが、北陸新幹線敦賀延伸開業、北大阪急行箕面延伸等色々な新規開業、新車の登場がありました。新...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ