音鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
SN総合車両所です。ダイヤ改正前の話題とはなりますが、全国各地で運行される「THE ROYAL EXPRESS」が西日本の地へついに足を踏み入れ、岡山〜四国方面で運行されました。初めての四国乗り入れということだけでな...
SN総合車両所さんのブログ
こんにちは。Yutaです。先日は、様々な新型車両の計画情報が舞い込んできました。そんな中でも、個人的に特に気になったのは京王が発表した、新型車両2000系という車両である。(京王電鉄プレスリリースより)まん...
来年開催される大阪・関西万博のアクセス路線となるOsaka Metro中央線。その中央線てま運行されている400系電車。見た目電車と言うより宇宙船のような雰囲気車内も今までのOsaka Metroの車両とは一線を画す感じと...
いつも当ブログをご訪問くださり、誠にありがとうございます。本日はこちらの車両のBトレインショーティーをご紹介いたします。国鉄205系 ウグイス色 (山手線) です。1985年にデビューしました。先...
百々怒涛さんのブログ
2024年6月15日を持ち定期列車としての現役を退く381系やくもですが20204年8月中旬のお盆休みのシーズンに381系らしき車両を利用した列車の運転が計画されているとのこと 2024/05/24発売の時刻表書...
nankadai6001さんのブログ
2024年6月14日(15日のやくも1号)をもって定期終了が公表された381系特急「やくも」ですが、本日発売のJR時刻表2024年6月号などで、8月9日~18日の10日間、特急「やくも」に381系が充当となる可能性があることが...
湘南色の部屋さんのブログ
5日目最終日になります最終日は地元への移動などもありますので撮影は午前中のみ、天気予報もイマイチでしたので体力温存※の為にやくも8号、5号とEF64貨物のみの狙いにします。※年齢からでしょうが、撮影旅行...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-p...
かねてから噂されてきた京成の新車・3200形について、このたび大本営発表が出ました。京成大本営の発表はこちら。2025年冬に「3200形」を導入します京成電鉄(本社:千葉県市川市、社長:小林 敏也)で...
2024年5月の撮影です。近鉄フリーパスを活躍して、支線撮影の2日目です。天理線から撮影スタート。大阪線の1620系更新車を撮影して喜ぶも、その後南大阪線、そして天理線でもなんと更新車が。しかし、この車両、...
宇都宮線や常磐線での車掌による車内放送。上野駅の到着番線を案内する際に「高いホーム」「低いホーム」と、やや独特の表現をするのをご存じでしょうか。東京に馴れていない人には少し伝わりにくい言い回しかも...
FreedomTrainさんのブログ
こんにちは!今回は京成電鉄に関する記事を書いていきたいと思います。3200形の導入発表と同時に様々な情報が出てきていますね。今回はそんな中でも、鉄道コムの記事の中に気になる記述がありましたので、今回は...
tetsutoo28m32さんのブログ
2024年5月20日に発表された、京成電鉄の新型車両「3200形」。各報道記事等により、3200形の仕様が徐々に明らかになっています。本記事においては、20日のプレスリリースでは触れられていなかった情報をまとめます...
湘南色の部屋さんのブログ
JR東日本では2024年にディーゼル気動車を発注している。今回はこれから2025年3月の仙石東北ラインダイヤ改正について予測していく。 ダイヤ改正予測2025一覧はこちら! 1. 新型車両HB-E220系気動車導入へ! 今回...
Rapid W plusさんのブログ
– 2024/05/23静岡向けのJR東海315系の新型車両U3編成とU4編成が豊川の日本車輌を出場し試運転で東海道本線へ飛び出して行きました ー
nankadai6001さんのブログ
特急やくもの基本編成は、LED表示器による行先表示を搭載しているので、昔ながらのサボ受けは取り外してあります。まず、特急列車であることは言わずもがなで、号車表記はLEDによる行先表示に表記されます。以前...
makoto.minamotoさんのブログ
イギリスの鉄道雑誌Today's Railways誌を参考に、2003年ダイヤでのヨーロッパ各国の動向に関する記事を日本語でまとめてみました。各記事にそれなりのボリュームがあるため、複数回に分けています。今回はベ...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @tetudo...
去就が気になる東武鉄道10000系の「後期量産型」である10030形です。急行1031 小川町行き(11031F、オリジナルスタイルを堅持)絞り:F6.3 123㎜/ISO :100/WB :太陽光/SS : 1/320秒「前期量産型」よりも製造期...
東北新幹線上野~大宮(北とぴあ)にて JR西日本W7系新幹線金ハクW9 あさま615号 長野行き JR西日本の北陸新幹線専用形式であるW7系新幹線です。 JR西日本で初めて系式に「W」が付いた系式で、JR東日本E7系と共通設...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。