鉄道コム

「#キハ75形」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~57件を表示 / 全57件

新規掲載順

  • 2024年秋頃、JR関西本線名古屋~奈良を直通する列車の実証運行が行われる方向です。本件で地方自治体との協議が報じられるのは主にJR西日本ですが、急行「かすが」として同区間を走行していたキハ75形や、現在JR...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 三重県知事・伊勢市長・亀山市長・JR西日本支社長の4者によって、11月29日に開催された「関西本線活性化利用促進三重県会議」。 この会議において、来秋を目処に奈 […]The post 【かすが復活?】関西本線奈...

    鉄道プレスさんのブログ

  • みなさんこんばんは!つっちーです!本日こちらの動画を公開しました。【前面展望動画】JR東海 快速みえ 鳥羽行き 名古屋→鳥羽今回の動画は青春18きっぷを利用して撮影しに行ったものです。今後当分の間、前面展...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • 8月の旅行の続きの記事です。多治見駅に到着し鰻を食べて愛知県に戻る弾丸ツアーでした。多治見駅で太多線「岐阜」行のキハ75形気動車です。​[鉄道模型]グリーンマックス (Nゲージ) 31748 JRキハ75形(高山本...

  • 日時: 2023年1月31日 終日 グリーンマックスからJRキハ75形(2次車・原形スカート)4両編成セットが発売されます。 JR東海承認済 【 2024年1月 】発売予定 前回の発売日は2022年11月24日 JRキハ75形(2次車・原...

  • 日時: 2024年1月31日 終日 グリーンマックスからJRキハ75形(1次車・原形スカート)4両編成セットが発売されます。 JR東海承認済 【 2024年1月 】発売予定 前回の発売日は2022年11月24日 JRキハ75形(1次車・原...

  • 大垣駅停車中の681系特急しらさぎ金沢行き(2023年3月2日撮影)グリーンマックス キハ75形 高山本線・太多線セット 販売

    青春46きっぷさんのブログ

  • 前回の記事の撮影に引き続いて、紀勢本線六軒駅に移動してまったり撮影を続けます。相対式ホームを2つ備え交換駅となっている六軒駅。ホームを結ぶ跨線橋の上から紀勢本線を走る列車を撮影していきます。2両編成...

    フジケンさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230526/20/toshi0925yuki/e2/41/j/o4133310015289811436.jpg

    名古屋でEF210(1071レ)とEF64(1550レ)

    • 2023年5月27日(土)

    名古屋駅で岡山機関区のEF210が牽引する1071レ鹿児島貨物ターミナル行や愛知機関区のEF64牽引の半田埠頭行を撮影しましたのでHC85系「特急ひだ」などとあわせてご覧ください。【名古屋】211系50...

    常総トリデさんのブログ

  • 1993年から製造された転換クロスシート装備の車両、JR東海キハ75形気動車のうち、1200番台の車内デザインをご紹介します。概要 快速みえで誕生したキハ75形ですが1999年に再び増備されました。今回はその時誕生 [...

    soseki1985さんのブログ

  • ■キハ75形 キハ75-301■紀勢本線 六件~松阪 2023年4月23日撮影※備考:快速みえ16号

  • 日時: 2023年9月30日 終日 グリーンマックスからJRキハ75形(高山本線・太多線)3両編成セットB(動力付き)が発売されます。 JR東海承認済 【 2023年09月 】発売予定 ポイント ■車両番号・セット構成の変更、2...

  • 日時: 2023年9月30日 終日 グリーンマックスからJRキハ75形(太多線)4両編成が発売されます。 JR東海承認済 【 2023年09月 】発売予定 ポイント ■車両番号・セット構成の変更、2+2編成の4両編成セットを新規設...

  • 日時: 2023年9月30日 終日 グリーンマックスからJRキハ75形(高山本線・太多線)2両編成が発売されます。 JR東海承認済 【 2023年09月 】発売予定 ポイント ■車両番号・セット構成の変更、2+2編成の4両編成セッ...

  • 日時: 2023年9月30日 終日 グリーンマックスからJRキハ75形(高山本線・太多線)3両編成セットAが発売されます。 JR東海承認済 【 2023年09月 】発売予定 ポイント ■車両番号・セット構成の変更、2+2編成の4両...

  • IMG_1164.jpg

    JR東海 関西本線 撮影地

    • 2023年3月12日(日)

    関西本線 愛知県の名古屋駅と大阪府のJR難波駅を結ぶ路線のうち、名古屋駅~亀山駅がJR東海の管轄となっている。一部が複線となっているが、多くは単線区間となっている。また四日市駅~塩浜駅間には貨物支線が...

  • 2023.2.11(土)、12(日)、引退まで1カ月に迫ったキハ85系を撮りに高山本線まで撮影友と1泊2日の遠征に行って来ましたので、今日から順にアップしていきたいと思います。前日の寒波の影響で関東では広範囲に雪...

    ペンタMXさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ