「#キハ100系・110系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
東北地域本社色に塗り替えられたキハ110-223を一目見たくてこの日は只見線へ。東北色が先頭になる427Dを追いかけて以前から目星を付けていた場所へ。山に陽が落ちないか内心ハラハラしながら待つ事10分。林の奥か...
昨年12月より「ぐんま車両センター」に貸し出され、新しい列車制御システム(GNSSと携帯無線通信網を組み合わせた列車制御システム)の試験に使用されている郡山車両センター所属のキハ111-108+キハ112-108。この...
旅行二日目は、大館から盛岡まで花輪線に乗車後、仙台まで東北新幹線で移動する。東北本線下りに乗り換えて岩切で下車、東北本線利府支線に乗車して利府まで往復する。仙台に戻り、再び東北新幹線に乗車して大宮...
tamatetsuさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;}
夏の装いとなった高原を往くキハ110系。背後の夏雲が良い感じだったので車両の存在感はちょっと小さくなりますが、空も絡めて。気温は30℃近くまで上がってるのに風は涼しく、埼玉の酷暑に慣れてしまった身からす...
会津若松駅の3番線に停車中の磐越西線のキハ110系。側面の方向幕は回送。一仕事終えて、これから駅構内を移動する。まず北に向かって進む。ここで進行方向を変えて南下。2023年7月2日に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
関東鉄道常総線で2012年7月に「きままに☆七夕撮影会」が行われましたキハ310形(313+314)が旧関鉄色に塗装変更キハ100形(101、102)も運用に入るなど生憎の梅雨空ではありましたが多くのファンで賑わいました
河童アヒルさんのブログ
今日のお昼過ぎの会津若松駅。1番線には磐越西線の郡山行。E721系。3番線には回送待ちのキハ110系。キハ110系が回送になると、4番線の会津鉄道の車両が見えた。異色の2両編成。その西側にはE721系の指定席付車両...
ふじ@日直さんのブログ
JR東日本に承継された300両以上のキハ58系は,キハ52と同様に全車エンジンを換装されました。すでに急行列車は廃止となり普通列車用になっていました。DMH17H(直列8気筒17000cc,180PS)から,DMF13HS(直列6気筒直...
2023年7月1/2日に、キハ110系2両を使用した臨時快速「毛越寺あやめ祭り号」が仙台〜平泉間(往復)で運転されました。「毛越寺あやめ祭り」など平泉エリアへのお出かけ、観光に便利な臨時列車が運行されました。1日...
2nd-trainさんのブログ
こちらの続き↓ 小海駅の標高が865m。小海線の最高地点は1375mなので、ここから500mの登山になる。なかなか類を見ない標高差ではないだろうか。 小海駅までは田園風景が中心だったが、小海駅を出た途端、景色が一...
かもてつさんのブログ
本日(6/30)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。 115系(しなの鉄道)の解体は終わり211系3000番台A3編成2両(サハ211-3005+クハ210-3003)が解体線へ移動していました。サハ21-3005解体位置に来て...
hyama5071さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2013年6月、ホームグラウンドにて。珍しく福島方面に団臨でやってきた初代ポケモントレイン。今はピカチュウカラーになって全くイメージが変わりましたね。2013.6.15撮影JR東北本線 ...
KINGPULSER/7787さんのブログ
23日、レンタルレイアウトで走らせた秘密兵器はこちらです。↓GREEN MAX 1156T JRキハ45形 水郡線色 3両セット 定価¥12,800もした高級品!購入したのはもう9年前くらいでしょうか…? ボディーが塗装済以外はプ...
蒼気巨星改さんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-t...
久しぶりに小川方面へ。まずは好間川橋梁にて。(FL Nokton35mm)顔が陰に。(Nik-SC-A 55mm)いつもの場所で。(FL Nokton35mm)
飯山線を走る「のってたのしい列車」と言えば、キハ110形「おいこっと」しか思いつかないあたし。まぁ、仕方ありませんよね? 長野県民ですもの。でもね、すっかり忘れておりましたけれど、もう1本、飯山線を走...
JR東日本秋田支社の公式Twitterアカウントにて秋田地区の701系電車が登場から30年経ちましたとのツイートがありました。30年です。1993年から走り始めた701系電車。今でも秋田地区では主力です。写真は2000年ころ...
小諸駅までやってきた。前回はこちら↓ 小諸駅で一旦出場し、駅前の観察を済ませたのちに再度入場。 8時16分発の小淵沢行きに乗車する。小淵沢まで通しで乗れる列車は1日8本のみ。その8本は結構夕方に偏っているた...
かもてつさんのブログ
前回記事はこちら。引き続き徳島県は三好市西祖谷山村字徳善西(旧:三好郡西祖谷山村字徳善西)にある、JR四国の大歩危(おおぼけ)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史、駅舎内の様子については既に書いた...
叡電デナ22さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。