夜行列車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
★<HO-9087>JR 285系特急寝台電車(サンライズエクスプレス)基本セットA★<HO-9089>JR 285系特急寝台電車(サンライズエクスプレス)増結セットAAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>特急形寝台電車として、1998年に...
みーとすぱさんのブログ
こんにちは!今回は、前回・前々回に引き続いての岩手旅行についてです。前回までを見ていない方は是非そちらからご覧ください。 龍泉洞に行った後、海に行くことにしました。「小本海岸」というところですね。...
『その1 サンライズ瀬戸で旅立つ』新たな旅行記です。半年ほど前に、青春18きっぷを駆使し、以前から訪問したかった中国地方の駅を巡りました。また、スマホアプリ「駅メモ」のイベントが伯備線根雨駅周…ameblo....
train-spotterさんのブログ
こんばんは。えー、ご乗車いただきありがとうございます。ご縁をいただき、昭和98年7月22日から23日にかけて関西総局の行事へ参加してまいりました。道中の青春18きっぷ旅模様を含めまして、ご案内いたします。関...
トミックス(TOMIX)さん、2023年7月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<97950>特別企画品 JR 2700系特急ディーゼルカー(南風・しまんと)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>2000系の置き換え用として、2...
みーとすぱさんのブログ
7月15日東武鉄道の新型特急「スペーシアX」のデビューの日。一番列車は乗ることが出来なかったので、東京スカイツリーとお見送り。沢山のギャラリーに送られていきました。上野駅に行って四季島を横目に、特...
レール輸送に活躍するチキ5200形貨車。JR西日本下関総合車両所から2両が出場したようで、7月24日にEF65PF形電気機関車にけん引されて山陽本線を上って行きました。チキ5200形は2両1組で長さ25㍍の定尺レール...
れきてつさんのブログ
いよいよ九州に入り、早朝の船小屋駅から撮影を始める。今回はブルートレインに動きがあったのだが、同時に専用線関係でも話題が多く、忙しい。 船小屋駅の近くには謎のナローGLが放置されていて、それは電車か...
大阪駅で出発を待つ東京行「銀河」 1982年頃撮影 ブルートレインの代名詞ともいえる20系客車、1980年代の頃は既に特急の運用はほとんどなく主に急行での運用が多かったです。大阪駅発着の20系夜行急行は「だ...
katsucyanさんのブログ
新たな旅行記です。半年ほど前に、青春18きっぷを駆使し、以前から訪問したかった中国地方の駅を巡りました。また、スマホアプリ「駅メモ」のイベントが伯備線根雨駅周辺で開催されていたこともあり、せっかくな...
train-spotterさんのブログ
今から遡ること10年、2013年7月新発田時代、東京出張の記録です。この日7月18日は新発田から少し早めに上京して東北本線東十条駅界隈へ出向いていました。当時、ヒガジュウと言えば当時は都内屈指の撮影ポイント...
国鉄末期の累積赤字や組合員の不祥事などなにかとザワザワとした嫌な空気の中で、1981年初めに185系電車が登場したときは一服の風が吹いた感じがした。その理由はなんといってもあの塗装である。白地に緑の斜めス...
大阪駅で出発を待つ長野行き「ちくま5号」 1980年頃撮影ブルートレインの代名詞とも言える20系客車、昭和50年代になってからは活躍の場が特急から急行に変わり始めていた頃でもありました。運が良ければ最後尾...
katsucyanさんのブログ
久しぶりに取り出しました。恐らく中古で購入したものですが、もう値札が色褪せていて、値段が見えなくなっています。子供のころに乗った「富士」「はやぶさ」の関門トンネル間は、もうEF81だったと思います。そ...
『夜の高松駅 周辺散策と、プチ晩酌。/ 四国バースデーきっぷの旅 2023-20』『グリーン席で飲み鉄しながら、高知から香川へ。/ 四国バースデーきっぷの旅 2023-19』『飲兵衛の楽園『ひろめ市場』と、古き良き路面...
さぁ、空に遮る物も無くなって、触れると発火しそうに熱い熱射線が降り注ぐ、暑い暑い夏がやってきました。ただ夜になると気温も下がって、心地好い夕涼みとなるポタリングができるのですが、熱帯夜が始まるまで...
makoto.minamotoさんのブログ
朝6:32の新幹線で函館へ向かいます。東日本北海道パスのオプション券なので空いてる席しか座れません。えきねっとで指定状況を確認すると3号車は予約がありませんでした。昨晩は新青森から徒歩圏15分の快活クラブ...
旅一郎さんのブログ
発売から少し時間が経ちましたが、ようやく入線しました。TOMIXの「JR 315系通勤電車セット」です。予約しているつもりだったのですが、どうやらし損ねていました(笑)。実車のほうは、見たことがまだないんです...
ビスタ2世さんのブログ
敦賀からは山陰地方へ向かう。朝の餘部橋梁でブルートレインの「出雲」を撮影し、さらに午後まで滞在して鉄橋を渡る列車を撮影した。当時はまだ旧型客車の客レも運転されていた。 午後からさらに西を目指す。夕...
こんばんは! 今日は書籍のお話です。 「僕は鉄道カメラマンⅡ」としているのは、このネタで記事を書くのが2回目だから。 https://sukekyu.blog.fc2.com/blog-entry-168.html ↑↑↑前記事↑↑↑1986年に出され...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。