夜行列車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
まだ陽が昇っていない沼津駅で目覚めました。定時なら5:26着。この時、5:42。1時間の遅れが16分遅れまで回復されていました。途中の運転停車の時間を短縮していたのでしょう。沼津から15分ほどで熱海駅到着。B...
EF58 撮影記録EF581964年~2011年172両■EF58 105号機急行 天の川1975年上野駅20系客車化される前の10系客車編成機関車次位には郵便車オユ10形◇定刻なら上野駅には6時過ぎに...
旅行に行ったついでで宍道駅の駅をじっくり巡ってみた。まずは駅舎を。トワイライトエクスプレス瑞風が停車する。駅改札はこの通り。8時より前に来訪しているので無人(というより開いていないだけ)である。停車し...
長万部を離れ、北斗はひたすら噴火湾沿いを進みます。噴火湾とは。内浦湾とも呼ばれる、室蘭から森あたりまでのまるーい形の湾です。外国船の船長が火山に囲まれた湾を見て「Volcano Bay」と命名したことによるそ...
Nゲージ車両の収納の整理を進めています現状、Microさんの京急800形のケースに空きがあり、同じくMicroさんのTX-1000系をそちらに移動TX-1000系のケースに収納している、KATOさんの165系「ムーンライト」と、キハ...
のたねさんのブログ
東京車両センター田町車両センター広大な敷地を誇った田町車両センター、2013年東京車両センターに統合され、その後、再開発で規模が縮小したものの、E231系,E233系,E531系中距離電車や、285系 寝台特急「サンラ...
谷川あかぎさんのブログ
東藤原➡️碧南市釜はEF510-507【真鍮製】JR東日本 EF510-500番代「北斗星」(完成品)【エンドウ・L002】「鉄道模型 HOゲージ 金属」楽天市場233,280円ホキ1100 太平洋セメント 8両セット【ポポンデッタ・7510P】...
こちらは14系寝台車+12系座席車の混合編成である「急行だいせん」です。今回の編成作りはこういった混合編成が多く、しかも自作しなければならない車両テクスチャーも結構あるので時間が掛かっています。・...
こんばんは。週末のいつもの夢空間さんでの一人運転ですが、今回はしばらく走らせてない車両達を思い浮かべた結果、山陽地方に焦点を当ててみました。まずは今の広島地区のヌシと言っていい227系と、広島地区輸送...
ついにロマンスカーが入線しました。近鉄ひのとりに似たカラーリングですが、ちょっと明るめになっています。スマートなデザインですが、運転台が屋上にあり前面展望の楽しめるロマンスカーになっています。室内...
どうも! 樹(たつき)です!10月に入りました。いくらか過ごしやすい季節になってきましたね~。本日のながてつ鉄道ジオラマ館は、先週と打ってかわって多くのお客様にお越しいただきました!では、車両紹介です!...
EF8188 三菱電機・三菱重工1973年製造。新製配置は田端機関区。西川口駅を通過する 2レ『北斗星2号』。(1990年7月17日)北海道への旅立ち。大宮駅到着の 1レ『北斗星1号』(2000年6月18日)終着駅間近。尾久駅...
2022.9月の秋葉原の「ぽちフェス」の日、ついでに秋葉原で中古の空ケースを購入しました4両サイズで、¥330とか¥300でした収納整理を進めるという寸法ですそして主砲TORM.さんの「20m級8両用ウレタン」¥1,400と...
のたねさんのブログ
東海道ブルートレインの一つだった寝台特急「瀬戸」は、1988年の瀬戸大橋開通後もかつて東京機関区にいた田端運転所のEF65 1000番台(PF)が高松まで直通し、現在の「サンライズ瀬戸」に変わる98年まで変わらぬ活...
れきてつさんのブログ
今夏8月20日(土)から本日28日(日)まで京都鉄道博物館で特別展示された、EF66-27号機とEF65-2085号機。ニーナは既にUP済みですが、今回はEF65-2085号機と、常設展示のEF65-1号機の写真です。京都鉄道博物館...
makoto.minamotoさんのブログ
2004年頃の夜行急行能登金沢行と新潟行夜行快速ムーンライトえちごの出会い高崎駅になります。群馬県一のターミナル駅高崎は上越線と信越本線の分岐駅国鉄時代は長野、金沢、新潟、直江津、秋田、青森と各方面へ...
敦賀港には、旧敦賀港駅が保存されており、その中は資料館になっています。入館無料です。以前にも来たことがありますので、詳細は省きます。『6年前。新疋田から敦賀駅、そして敦賀港へ。』6年前、新疋田でト...
×(かける)クラシック 2022年10月2日 第113駅 「鉄道×クラシック」 【MC】市川紗椰(モデル)、上野耕平(サクソフォン奏者) 【ゲスト】秋山和慶(指揮者) ポルカ「観光列車」 ヨハン・シュトラウス:作曲 (管...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。