夜行列車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
東海道・山陽本線のブルートレインに欠かせない存在だった「EF65 1000」EF65 1128あそでリバイバル運転Nゲージで1月に新発売です。EF65 1000 後期形(JR仕様)予価:8,800円EF65 1118 レインボー塗装機予価:8,800円
くまのりさんのブログ
生まれ変わって間もない塩尻をたった5分の停車時間で出た長野夜行の上り列車はようやく「夜行」の雰囲気になってきたのだが、辰野を過ぎ我々がうとうとしかけた頃に事件が起こった。確か日野春辺りだったと思う...
特急「アルプス」の乗車券・特急券 新宿→松本の特急「アルプス」の乗車券・特急券である。特急券に運賃加算して一様化券としている。 このきっぷをよく見ると,「乗車券当日限り有効」の印字がある。特急「アル...
mrticketさんのブログ
とうとう復活した中央東線の夜行列車、臨時特急アルプスに乗ってきました。(その1) ご祝儀客も多いのか車内は満員状態で、登山者を含めて多くの人たちが信濃大町や白馬まで向かっていました。今まで無くなる...
先日投稿の「EF81-81の常磐無線アンテナが行方不明に」の無線アンテナは、未だに見つかりません。それに輪を掛けるが如く、別件でも取り外したパーツが行方不明になっていることが判明しました。久々に、24系ブル...
yururunotokiさんのブログ
国鉄 荷物電車:クモニ143(&クモユ141)上越新幹線が開業する前、上野~長岡間に2往復の普通列車が設定されていました。1往復は夜行列車です。この列車には古くからに荷物車及び郵便車が併結されてお...
kiha181tsubasaさんのブログ
トミックス(TOMIX)さん、2024年9月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<7142>国鉄 EF66-0形電気機関車(前期型・ひさし付)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1966年に開発されたEF90形(試作車)の成果を基に、1...
みーとすぱさんのブログ
一度だけお腹がグルグルもうどうしよう…ヤバイ…耐えられないかも…そう思ったことが一度ありました。夜7時半。寝台列車でタージマハルがあるアグラからガンジス川と言えばここバラナシまでの列車を待っていたツン...
前回、Tomixの比較的新しい14系座席車・北海道仕様をたまたま模型店でジャンク入手し、この際間違えて買ってこれまで行き場のなかった「北海道仕様客車」たちを、全部連ねて走らせてみました。まあ新しめの車両...
ってトミックスのEF651019号機+トミックスのオハネフ25(金帯)×2両+トミックスのオハネ25(金帯)×5両+トミックスのカニ24(金帯)×1両てなことでEF651019牽引の24系8両。。。。...
C57の旅客列車やD51の貨物列車が活躍していた山陰本線京都口(現在の嵯峨野線)の花園駅には何度も訪れていました。昭和46年の1月のある日(たぶん日曜日)の朝、京都市内では珍しく雪が降っていました。その光景...
D51 1018さんのブログ
「【Nゲージ紹介】進化を続ける元祖ブルートレイン!「KATO 国鉄20系客車」【鉄道模型】」という動画を公開しました20系のハネは3段寝台中段寝台が窓から見えるのも今時では欠かせない再現です今回の製品は2020年...
のたねさんのブログ
「M09の箱」ですが、正直どう言う順番に振り分けるか、結構悩みました。これはブルートレインの内容が被ってしまっていました。入れるときに注意すれば良かったのですが、棚から取り出すときにまとめて出すので、...
今回からは誕生日記念?でバースデイきっぷを使ってグリーン三昧な四国ツアーをしてきました。あらかじめ四国ツアーで切符を手配、ジャンボフェリーで早朝に高松に乗り込んだ上で2泊3日の旅を始めます。 まずは朝...
堺の少年さんのブログ
Kyushu Railway History Museum, Moji Ward, Kitakyushu City, Fukuoka Pref.さてさて、門司港駅の素晴らしい駅舎を見学したワタクシ達は次の目的地へ向かいました。門司港駅のすぐ隣に、「九州鉄道記念館」とい...
昨日のサンライズは回送で上る展開になりましたそして鉄友さんからのLINEから大捕り物が始まりました 刻々と通過情報を頂き 最終撮影地から当地通過時刻を計算し撮影地を決めました 昨日はドクターイエローの...
皆さんこんにちは。 今回は、新大阪駅にて 700系新幹線を少し撮影。ひかり385号(ひかりレールスター)博多行。 以前もお伝えした 山陽新幹線限定のひかり号。23番線と24番線に並ぶ 新旧のぞみ号。奥が300系...
まつかぜ82さんのブログ
35の箱2回目ですが、ブログ掲載の速度が失速して、まもなく追いつかれてしまいます。そうなると、連日公開では無くなりますが、致し方ないですね。数日前から腹や背中がチクチクしていると思ったら、「帯状疱疹」...
振子車は 世界に誇る パビリオン今日は敬老の日で祝日です。老人の一歩手前まで到達してしまった僕ですが、あと半月ほど経てば僕史上初めての出来事が起こりそうです。そうです、ついに阪神タイガースの連覇が実...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
こんばんは、マロンです。今回は、今年(2024年)の3月に入線していた車両の報告になります。JR EF66 100形電気機関車(後期型)TOMIX 品番7171私にとっては初の「JR」になってから製造された電気機関車の導入にな...
マロン7さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。