鉄道コム

夜行列車に関するブログ

すべて外部サイト

1301~1320件を表示 / 全17729件

新規掲載順

  • 285系サンライズ 京都にて

    • 2024年8月28日(水)

    大雨の影響で新大阪で運転打ち切りとなり関東へ回送される285系サンライズです。回xxxxM 京都駅とタワーバックに東を目指す285系。バックショット 223系と離合シーンになりました。受難の8月となったサンライズ瀬...

    kuhane_581さんのブログ

  • こんにちは!今回はEF65 2101に関する記事を書いていきたいと思います。JR貨物のEF65は着実に数を減らしつつありますが、その中でも再び引退フラグが経った車両が誕生しました。その車両というのがEF65 2101です...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • 1724760016718

    懐かしリーズ vol.3153

    • 2024年8月28日(水)

    寝台特急「北陸」。ブルートレインも遠くなったが、(新幹線が出来て)「金沢」も遠くなったと感じるのはワタシだけだろうか。。(ToT)高崎駅1979

  • 撮影2日目です既に記憶が曖昧ですが、普段の伯備線撮影では新見に宿を確保していたのですが、今回は直前まで宿の予約サイトをチェックするも予約確保出来ずに米子市に泊まることにしていました。予約したホテル...

  • 2024/8/25の撮影記録です。この日はサンライズとSRCが大幅遅延ということで近場で撮ってきました。最初は別の場所で撮るつもりでしたが草ボウだったので、こちらで撮影。いつもの9時くらいに通過と思いましたが40...

    Mr31Rさんのブログ

  • 2024.8更新☆ともてつ鉄旅備忘

    • 2024年8月27日(火)

    https://news.mynavi.jp/article/20240704-2979215/JR西日本「WEST EXPRESS 銀河」10月から山陽コース「初」夜行列車JR西日本は4日、「WEST EXPRESS 銀河」の2024年度下期(2024年10月から2025年3月まで)運行につ...

  • Photo_20240827134601

    尾鷲駅のDF50貨物列車

    • 2024年8月27日(火)

    25日の趣味仲間との宴会は泥酔することもなく無事終了と思って帰宅したら「無事」で...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 遅れサンライズ出雲瀬戸の回送が通る前に珍しい電車が通りました。”びわこおおつ紫式部トレイン”が姫路方面行の快速列車て運用されていました。京都線や琵琶湖線で見かけていましたがこの海沿いを走る姿はまた意...

  • JR東日本のE26客車「カシオペア紀行」の車内をご紹介。と言っても今回は5号車車端部のA寝台ツインだったのでそれ以外のお部屋は見ていませんし、もちろんカシオペアスイートを見ることもできません。なのでまずは...

    四代目アキタさんのブログ

  • 大阪駅に到着した「彗星」 1981年頃撮影夜行列車の代名詞ともいえるブルートレイン、1980年頃がいちばん賑やかでした。この頃、関西からの夜行特急といえば九州方面への「明星」「あかつき」「彗星」「なは」、...

    katsucyanさんのブログ

  • 付録につられて、買っちゃいました。増刊号の付録は「923型ドクターイエロー 保冷・保温ボトル」です。雑誌表紙同時発売されている本誌(通常号)の付録は、「ブルートレイン(EF66型)の超保冷バッグ」(左側の...

    さいたま運転所amebloさんのブログ

  • こんばんは。三好 鉄道です。この前の土日は岡山へ行って来たのですが、今日から今月18日(日曜日)に京都鉄道博物館へ行って来た話の続きを書きます。因みに前回は本館の1階にあるキハ81形などの鉄道車両と昭和3...

  • ★<98388>JR EF66形ブルートレインセットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1966年に開発されたEF90形(試作車)の成果を基に、1968年に登場した国鉄EF66形。最高速度100km/hの1000t級高速貨物列車を単機で牽引可能...

    みーとすぱさんのブログ

  • 天塩中川 1i6735

    JR北海道 宗谷本線その2

    • 2024年8月26日(月)

    宗谷本線も音威子府を過ぎるといよいよ最北の地へと近づいてくる。沿線の人口はどんどん減っていき、廃止になった駅も多い。 途中で思い出があるのは豊富駅で日曹炭鉱天塩鉱業所へは駅から沿岸バスで行き、4桁ナ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240825/23/dd51-745/11/6b/j/o0828059415479024287.jpg

    行くのに苦労した湧別駅

    • 2024年8月26日(月)

    なんか、日曜日のアクセス数が300を超えていてびっくり。 で、公式ハッシュタグのJR北海道で1位獲ったせいか、北海道ネタのアクセス数が多かったです。 んじゃ、本編へ・・・。 これは、まだJR北海道が元気だ...

  • 復活?寝台特急あさかぜ 本日名古屋駅付近で急遽運転打切りとなってしまいましたサンライズ出雲・瀬戸が出雲市方面・高松方面への回送の途中 とあるJR西日本の駅において停車中特急あさかぜ下関ゆきの方向幕を掲...

    nankadai6001さんのブログ

  • 朝目覚めてネットを見ますと下りサンライズ出雲がまだ熱田に居るとか、ならば久しぶりにフル編成のサンライズ号が撮れるのではと眼が覚めました。(^^ゞ東海地区が大雨だったそうで熱田で抑止されていたそうで、サ...

  • トミックス(TOMIX)さん、2024/8/30発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98133>JR 521-100系近郊電車(七尾線)基本セット★<98134>JR 521-100系近郊電車(七尾線)増結セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド...

    みーとすぱさんのブログ

  • Nゲージ EF66はやぶさの走行

    • 2024年8月25日(日)

    自宅レイアウトでの走行です。KATO製のEF66がブルートレインを牽引します。 

    hisa117さんのブログ

  • 先日、国際鉄道模型コンベンションへ行ってきました。その時の写真を並べてみたいと思います。今年のテーマは【特急】という事ですが、そもそもこれまでテーマを意識して見て廻った事自体が無かったかも。。。。 ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ