観光・イベント用車両に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
先月の令和6年2月4日に現地で再購入しました。半改行での駅名表記が珍しい、赤線一条のB型券です。津軽五所川原駅へは昨年の11月20日にも収集に行っています。昨年は事前に調べずリストアップもせずに色々と収集...
と、思ったら… 冬に逆戻りです…阿仁合(あにあい)は 今季、秋田県内の積雪量 TOPを守りました。 阿仁合だけが秋田県で、ゆいいつ雪景色を見れる場所でした。ツアー客で台湾から、たくさんお客様が阿仁合に訪れ...
2024年3月3日に、高安検車区所属 20000系 PL01 リニューアル楽を使用した団体臨時列車が大阪上本町→橿原神宮前→宇治山田→東青山→川越富洲原→京都間の客扱い区間で運転されました。特製ヘッドマークが掲出されまし...
2nd-trainさんのブログ
JR九州の「ふたつ星4047」の車両に関してまとめました。・【1】白い3両編成特急「ふたつ星4047」は、3両編成。キハ40、キハ47の気動車で運転されているため、4047が列車名についています。車両は、全体的に白く...
週の中頃は春を思わせる陽気だったのが一転、一気に冬に戻されたこの日。群馬と栃木を繋ぐ両毛線において臨時列車「EL両毛」が運転されるとのことで行ってきました!▲回9050M『特急 新宿わかしお』(送り込み回送)...
odphotographerさんのブログ
2022年のJR東日本パス2日目。この日は念願のSL銀河回送を撮影し、また大好きな三陸鉄道の36-100・200を撮影しました。撮影日2022年10月22日 土曜日撮影地点日詰駅・宮守川橋梁・宮古駅・他日詰駅宮守~柏木平駅間...
薄ワパ巻さんのブログ
2024年3月1日発をもって、伊豆急2100系R5編成『THE ROYAL EXPRESS』+マニ50の四国での今シーズンの運行(全6回)は終了となります。
2nd-trainさんのブログ
津軽鉄道の起点、津軽五所川原駅。機関区があり、廃車両が転がり、腕木式信号機がある…。一昔前の地方私鉄を味わえる楽しい駅です。まずは駅構内の北にある腕木式信号機。日本に残る最後の腕木式信号機です。場内...
黒丸さんのブログ
津軽鉄道の起点、津軽五所川原駅。機関区があり、廃車両が転がり、腕木式信号機がある…。一昔前の地方私鉄を味わえる楽しい駅です。まずは駅構内の北にある腕木式信号機。日本に残る最後の腕木式信号機です。場内...
黒丸さんのブログ
2024/3/3 小岩(9561M)列番は1/125か?
地元であちこち動いて撮影していました。いずれお分かりかと思うが、嵐の前の静けさで、国鉄末期の列車はできるだけ撮っておきたい。山陽本線の舞子付近は線路の向きで正午ごろに順光になるので岡山方面からの列...
東京駅から続く東海道本線の終着駅、神戸駅に来ています。 今年は1874年5月11日に神戸〜大阪の鉄路が繋がってから150年。神戸港から海外へ船が就航しており、その玄関口として機能した駅です。 &nbs ...The ...
Pass-caseさんのブログ
JR九州、ななつ星 in 九州大分駅で最後の食事を摂り、機関車を付け替えていよいよラストスパートです。久大本線に入ります。DF200さん、こんにちわ大分ー由布院の久大本線は30年ぶりでしょうか。最後尾で、抜群...
2023年に購入したもので良かった物を振り返ると、TOMIXさんの485-700系「リゾートやまどり」が浮かびやすいですセコマが一番ではあるのですが、他にもオーシャンアローを挙げると迷いやすく、セコマを除くとこの...
のたねさんのブログ
こんにちは。その4の続きです。三間坂駅に来ました。ここには武雄温泉駅から運転されてきた、787系の回送列車が停車しています。回8988M回送・武雄温泉行き787系BM-3江北行きのキハ47形と並びます。6940D普通・江...
2024(令和6)年3月2日、両国駅~館山駅間で「快速 ステーションライド」が運...
taka110さんのブログ
たびキュンパス2回目、今回はソロで津軽鉄道です。東北新幹線→奥羽本線で一気に川部駅に飛びます。1年ぶりの五能線で五所川原に向かいます。2024年2月29日 五能線川部駅 9826D五能線は五所川原までは単調なリンゴ...
黒丸さんのブログ
本日EF65やEF210により牽引され走行していることで話題となりましたTHE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス) 四国クルーズツアーの最終便が無事発車することとなりました
nankadai6001さんのブログ
途中の岩館駅では対向列車の待ち合わせで数分停車。再び外気を感じに外に出ると雪が降ってきました。五能線も普通列車は全て新型車両になったんですよね…。 こちらが岩館駅の駅舎。開業日も記載されているのは珍...
武雄温泉と長崎の間の海沿いを、のんびりと走る観光列車「ふたつ星4047」、今回は車内販売を利用した話。【1】2号車・ビュッフェ「ふたつ星4047」は、3両編成。中央の2号車に、ビュッフェ(販売カウンター)があ...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。