観光・イベント用車両に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
[ JR東日本 719系700番台「フルーティア」 ]719系700番台「フルーティア」は福島デスティネーションキャンペーンの開催にあわせて2015年に登場したジョイフルトレインです。719系0番台(2両編成1本)を改造した交...
柴みんさんのブログ
JR東日本仙台支社「リゾートみのり」引退へ只見線のキハが引退したかと思ったら、陸羽東線ではすっかりお馴染みとなっていた「リゾートみのり」も今年6月28日でラストランになるとの事だった。C58の解体に続いて...
きらきらみちのく号の簡単な解説 ◆きらきらみちのく号はJR東日本・盛岡支社所属のジョイフルトレイン。 キハ48形を改造し、大型窓を設置したタイプの車両は陸羽東線のリゾートみのり号・五能線のリゾートしらかみ...
smilykazさんのブログ
この列車はJR東海静岡支社の「ゆうゆう東海」やな。ジョイフルトレインはバブリーなグリーン車が多い中、普通車のジョイフルトレインやったな。団体列車やけど臨時列車でよく走ってたな。乗ればよかったな。 ...
仙台から陸羽東線経由で新庄までを結ぶ『リゾートみのり』が6月28日をもって運転を終了することとなりました。キハ48系に大改造を施して、2008年10月から運転を開始し、鳴子峡の紅葉シーズンには結構盛況の様子で...
ゴールデンエクスプレス・アストルの簡単な解説 ◆JR西日本・金沢支社所属のジョイフルトレインで1988年から2006年末まで活躍した車両。すでに存在していたゆぅトピア和倉号が週末を中心に運用が定まっており、団...
smilykazさんのブログ
⇒アルファコンチネンタルエクスプレスのヘッドマーク事典はこちら アルファコンチネンタル・エクスプレスの簡単な解説 ◆ JR北海道のジョイフルトレインとして1985年に登場、1995年まで活躍した、キハ56系改造の...
smilykazさんのブログ
ジョイフルトレインの元祖といえば国鉄のときに登場したサロンエクスプレス東京やな。この列車が登場したころは中学生で撮り鉄を始めたころやったな。流線形の車両で、車内もソファや個室があってかっこよかった...
↓(2016/1/30 日本海ファクトリースタッフ撮影) びゅうコースター風っこ号の簡単な解説 ◆JR東日本仙台支社・小牛田運輸区所属のジョイフルトレインで、2両1ユニットとなっているキハ48系車両。「風っこ」という...
smilykazさんのブログ
娘がスマホケースをamazonで買うというので送料をタダにすべく、仕事に役立つかな?と思って買った「エンジン修理」の本が、意外に専門すぎてチンプンカンプン、¥が高くついてしまいましたがナンと、「ターミネ...
ナゲーさんのブログ
変な病気が流行ってるから行動(乗り鉄、撮り鉄)自粛してる。せっかくダイヤ改正でいろんな列車が登場してるのに・・・。ストレス溜まるわ。ブログをほっておくのももったいので、むかし流行ったジョイフルトレイ...
春の陽気から一気に真冬に舞い戻ったような気温の1日でした。こう寒いと鍋物をつつきたくなりますが、その気持ちを込めて臨時列車を運転してみました。「味めぐり但馬 カニスキ」のヘッドマークをEF58に装着。JR...
yururunotokiさんのブログ
鉄道に乗っていると、側面や車内の壁に「クモハ」や「モハ」って見たことありませんか?サンライズ号の4号車か11号車カシオペア号の3号車、ダイニングカー こんな感じのやつですね。写真の例が珍しい部類ですが...
⇒ 和式客車くつろぎ号のテールマーク事典はこちら 12系ジョイフルトレイン・くつろぎ号の簡単な解説 ◆ 1983年から1999年まで活躍した12系改造の和式客車で、国鉄からJR東日本(高崎支社)に在籍していた。種車...
smilykazさんのブログ
今回は、3/23〜3/25に行われるマニ50系の長津田発伊東行き(最終目的地は伊豆高原)の甲種輸送の追っかけ撮影をしてきたので、その1日目の行程(長津田〜八王子)の記事です。まず、16時ほどに長津田に到着。マニ50 2...
立て続けに485系3000番台が入線しましたので、今回は485系の勉強をしようと購入してみました。内容は私の知らない事ばかりで、とても読み応えがあります。正直知らない事だらけで、本片手に携帯で検索しながらな...
JR九州の佐世保線の早岐駅での撮影です。2019年2月18日(月)の撮影です。年に2回行われるJR西日本の吹田総合車両所京都支所所属のキヤ141系による九州検測が行われました。撮影日は長崎本線・大...
(サンパークあじす自体も開店24周年)本日2020/3/20,「サンパークあじす」内のレンタルレイアウト店「sMALL wORLD」が開店5周年を迎えました.「サンパークあじす」自体も開店24周年であるのですが,昨今の社会情...
片道乗車券、通称一筆書き切符を使って東北を一周する旅行記、part4は4日目(最終日)の行程を辿っていく。part1はこちらから。part2はこちらから。part3はこちらから。最終日の4日目は秋田からスタート。いなほ8号...
eatsさんのブログ
相模湖駅から県境を越えて富士急行線が接続する大月駅に。元京王5000系1200形1203F(2012年廃車)元JR東日本165系ジョイフルトレイン「パノラマエクスプレスアルプス」2000形フジサン特急(2016年廃車)
densuki7さんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。