観光・イベント用車両に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
年末から年始にかけて体調を崩してしまい、久々にパソコンで記事を書いております。改めまして、新年のご挨拶となります。昨年中はたくさんみていただき、また、拍手・コメントをいただきありがとうございました...
初の冬の北海道を満喫する旅、第003回。泉沢から道南いさりび鉄道を東進。実は東京からの新幹線の車内でちょっとしたアクシデントが発生。まだまだいろいろな駅を巡る予定だったんですが、旅程を変更して一旦乗り...
あけましておめでとうございます🎍はくたかです。一昨日記事を書こうとこのアプリを開いたらなぜかログアウトされていて復旧させるのにかなり時間がかかりました。徳島港からバスに乗って徳島駅に到着。乗...
ご覧くださりありがとうございます今回の記事で400投稿目になりました!!今回は前回前々回に続き381系やくも乗車記事です今回はスーパーやくもの乗車記事です入線はギリギリな撮影に381系スーパーやくもとは1994...
青森駅。以前の慣れ親しんだ駅舎が廃されて今の駅舎が共用開始されたのは2021年だったそうです。もっとも現在のスタイルでフル開業したのは昨2024年とのことですが・・・。そういえば前回青森駅を見たのは2020年...
oridonさんのブログ
#今日の1枚 2025/1/3本日の1枚はこちら。磐越西線でのフルーティアふくしまの回送列車です。背景の山の雪と黒い車体が絵になりますね。この車両も既に引退済みです。この日がラストランでした。それではまた明日...
国鉄が民営化されてJR九州の列車を追いかけた。すべての車両にJRのロゴが付き、それらを撮り直す必要があったし、新しい特急やジョイフルトレインもある。第三セクターの南阿蘇鉄道にも行った。しらかわ高森駅 ...
8521レ DD51-1043+35系5B(DL津和野稲成号)8522レ DD51-1043+35系5B(DL津和野稲成号)1月2日、多客臨時列車「DL津和野稲成号」が新山口~津和野間の往復で運転された。下関総合車両所運用検修センターのDD51-...
今となっては懐かしい会津若松駅構内でのツーショット。SLばんえつ物語号をけん引するC57と磐越西線の新潟色のキハ40系。2010年10月に撮影。
2025年1月2日に、クラブツーリズムの主催で、2024年にデビューした「のってたのしい列車 SATONO」に乗車し、東北本線の車窓を楽しむ「SATONOで行く!仙台⇔新白河 東北本線の旅」ツアーが2プラン(グリーン車プラン...
2nd-trainさんのブログ
連休を利用して父と2人で1泊旅行に行くこととなり、列車や宿の混み具合を勘案して、「SLばんえつ物語号」に乗車して新潟に泊まるルートを考えた。「ばんえつ物語号」は、午前中の会津若松行は満席だったが、...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
新年早々、5製品22両の新製配備と言う、我ながら呆れかえるような散財をしてしまいましたが、それらについてはまた後日見て行くことにして、まずは恒例となった昨年1年の振り返りを行いたいと思います。 昨年は11...
fmimaaさんのブログ
登場:2024年4月車両:HB-E300系2両種別:快速車内:全車指定席(1号車グリーン車)区間:郡山~喜多方/81.2km(磐越西線線経由)車内販売:あり運賃料金:乗車券1,520円(郡山~喜多方)+指定席券840円=合計2,360円...
湯冷(観光列車アーカイブ)さんのブログ
東武鉄道最大の観光地"日光・鬼怒川エリア"年末年始には多くの観光客で賑わい、定期特急列車は軒並み満席となります。会津鉄道に直通する私鉄最長特急"リバティ会津"も東武線内での利用者が多く、会津鉄道区間まで...
会津若松駅の扇形機関庫の前の転車台で方向転換する蒸気機関車。SLばんえつ物語号をけん引するC57180。人々が見守るかな方向転換。ヘッドマーク付き。機関庫で整備の後にこの方向転換。後進しながら客車の待つ場...
11月に開催された日本鉄道サイバネティクス協議会主催のシンポジウム投稿論文から、JR西日本が機関車の老朽取替用の新型牽引車両の導入を検討していることが明らかになりました。 形式は勿論、導入見込み時期や動...
Kumoyuni45さんのブログ
2025年1月1日に、近畿日本鉄道の主催で「初詣列車」ツアーが4コース催行されました。20000系「楽」を使用した団体臨時列車がAコースが大阪難波→近鉄奈良間、Bコースが近鉄奈良→大阪難波間、Cコースが大阪難波→近...
2nd-trainさんのブログ
さーて、毎年恒例(になってるかな?)この一年ブログのタイトルを飾ったヘッダー画像のおさらいの時間です。最初の更新、3月10日からはこちら、向山駅へと雪煙をあげて驀進する特別快速「青鉄全線完全走破号」青森...
12月に3回目の凸凸牽引なにわの米原訓練、それまでの2回はスカッと 晴れてくれませんでしたので再度チャレンジ!ダイヤに乱れが出ていましたので少し遅れてやって来ました。2024.12.25 試9980レ DD51 1192(宮)...
kazu328さんのブログ
こんばんは。2024年も残すところあと3時間となりました。というわけで、簡単に今年1年間の撮り鉄、乗り鉄を振り返ってみたいと思います。【1月】今年の撮影は2日(火) 久大本線から始まりました。(関連記事)83D特...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。