蒸気機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
たとえC11と言えどもコレは凄いね!気温と湿度と乗務員の腕が良かったのだ。↑私の個人的な感想ですから(笑)1999年11月 留萌本線 恵比島~峠下(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです...
海も好きさんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、千葉県の房総半島を横断するいすみ鉄道・小湊鐵道の旅です。本日はJR東日本の内房線の駅に寄り道します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免...
2024/09/1018-5 18きっぷ残り1回あるので汽車見物をしてきました。平日蒸気機関車を運行しているのは東武鉄道だけのようだ。先ずは日光に行き、下今市からやってくる汽車見物。汽車が日光で休んでいる間に下今市...
BRA4さんのブログ
C57の旅客列車やD51の貨物列車が活躍していた山陰本線京都口(現在の嵯峨野線)の花園駅には何度も訪れていました。昭和46年の1月のある日(たぶん日曜日)の朝、京都市内では珍しく雪が降っていました。その光景...
D51 1018さんのブログ
常磐線の最初の開通は水戸側からで水戸鉄道が現在の水戸線の建設により、友部〜水戸間が明治28年に開通した。その翌年に日本鉄道によって田端〜水戸間が開通する。さらに明治31年に岩沼まで全通し、常磐炭田から...
そんな感じで山陽新幹線の福山駅からレンタカーに乗り、芸備線と福塩線の分岐駅となる塩町に到着しておりますクラ駅長です。 厳密には福塩線の終点だろうから、2つの路線が合流して三次方面へ向かう事になりま...
釜石10:58→宮古12:23三陸鉄道乗りつぶし旅行、盛から乗って10:52に釜石到着。同じホームの反対側に盛岡からの快速はまゆり1号が同時刻に到着し、乗客がどんどんこっちに移ってきて、すべてのボックスが埋まる程度...
qj7000さんのブログ
どうも皆さんはるっきーです今回は随分前に作っていた3170形蒸気機関車を振り返る形で製作レポをしていきたいと思いますそもそも3170形蒸気機関車って何だ?って方が多いと思いますんで説明しますと、日本鉄道が1...
皆様こんばんは。9月の3連休、結局3日ともSL大樹を撮影に行ってしまいました。この日の最初は、倉ケ崎の秋桜などの様子を見に行くと、ヤギさんがこちらを見て何か言いたそうだったので、まず一枚 ほんとに...
まだあったので、とりあえず投稿する。この頃はC623も終って少し鉄を遣ってた。そうじゃないと永遠にポジが埋もれる(笑)1996年 函館本線 小樽築港駅(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励み...
海も好きさんのブログ
狙い通り^^v暴れた煙を捕らえました。撮影 釜石線 SL銀河 2022年9月
夏とは違って秋は良い煙が期待出来る。落葉松も色付いて晩秋って感じですね。1999年11月 留萌本線 恵比島~峠下(FUJICHROME RDPⅡ) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキング...
海も好きさんのブログ
今日はSL牽引の石炭貨物列車に増結したKATO セキ3000の話です。新規購入でしたが一部表記が省略されているなどちょっと不満な点もありました。早速整備するもカプラーが足りなくて..久々の”オーブン焼き”をやっ...
Toyohara Yamatoさんのブログ
本日ようやく退院できました。退院後、直で職場に顔を出し、そのまま素直に帰宅しました。夕方からユニバに行こうと思ったんですが、この行動だけで疲れてしまったので、ユニバは明日遊びにいくことにしました。@...
第8回探索日 2024.06.01公開日 2024.09.18所在地 青森県五所川原市中里の資料2024/6/1 10:40前回津軽中里駅までやってきたが、付近に遺構は残っていなかった。そこで、中里にある資料に...
7.残された宿題-半年後のリベンジ1泊2日の計画のうち、その半分、1日分を6月11日日曜日に強行したが、残りの計画は宙に浮いたままになってしまった。それから約半年、2023年11月22日水曜日に計画年...
2024年9月15日(日)と16日(祝)で富山県小矢部市にあるクロスランドおやべに行ってきました。「ミニSLフェスタinおやべ」に参加するためで、今回が2回目の参加となりました。今年の残暑も厳しくて、何と直前まで喉...
応挙鉄道さんのブログ
皆さま おはようございます 今日はお休みいただきます。明日から怒涛のイベントが続きますので鋭気を養うことにします。まずはビールでも飲みますか(笑) さて今回ですが、寝台特急はくつるであります。24系25形...
ugougo4827さんのブログ
こんばんは先々週末の上越線。蒸し暑い盆地を走る汽車を眺めた日。霞む空気の中、沼田から後閑を経て黒煙もくもくで来た汽車、最後、下牧のパーキングエリアの下では煙がほとんどなくなりました…ここも稲穂はキレ...
一昨日、静止画をアップしたEF64 1053号機牽引の「ELぐんま9fin」です。遅くなりましたが動画を編集しましたのでご紹介させていただきます。珍しく手出し・顔出しがありませんでした。後追いでDD51 842号機も撮って...
sl-10さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。