蒸気機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝で使ったC62蒸気機関車牽引の客車編成の紹介からです。第60回目は、C62-2蒸気機関車牽引81系お座敷客車青色6両編成の動画からだ。この81系お座敷客車は、「ふれあい」と呼ばれ...
2024年6月29日に、京都鉄道博物館で「さよなら12系スチーム号」イベントの一環で、C56-160へ「SL北びわこ号(春)」のヘッドマークが掲出されました。網干総合車両所宮原支所の12系オハ12形廃車を前に、「スチーム...
2nd-trainさんのブログ
2024年6月29日、C58-363パレオエクスプレスに「SL桜沢みなのおでかけエクスプレス」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。秩父鉄道の鉄道むすめ「桜沢みなの」デビュー10周年企画の第2弾の一環で、SLパレオ...
2nd-trainさんのブログ
運行初年度は煙も無く撮影場所に苦労した。おまけに復路はバック運転でしたからね。SLが走るだけで良いのに贅沢な悩みでした。これは藤山から幌糠あたりでしょうかね?1999年7月 留萌本線 撮影地不明(FUJICH...
海も好きさんのブログ
2024年6月、一畑電車に乗って出雲大社まで向かった時の動画をまとめてYouTubeにアップした。 出雲市は昨年(2023年)の4月にも訪れているが、その時は「奥出雲おろち号」に乗るために前泊しただけだったので、一...
A-1@A's railwayさんのブログ
肥薩線復旧…あと9年後!?2020年7月4日、発達した線状降水帯によって引き起こされた豪雨が熊本県南部を襲いました。後に気象庁によって「令和2年7月豪雨」と名付けられたこの豪雨により球磨川水系の計13か所で氾...
風衣葉はなさんのブログ
このところ、全国で運転されている、SL牽引の観光列車の運転に関わるニュースが相次いでますよね。九州を走るSL人吉に使われていた8600型蒸気機関車は、機関車そのものが100年以上前に製造されたもので、整備する...
デアゴスティーニの鉄道車両 金属モデルコレクション※高額転売品(送料)に注意!07/16(火)発売の48号キハ183系 キハ183形 特急「オホーツク」 06/29~予約可能です!鉄道車両 金属モデルコレクション 48号 (キハ1...
錦糸町駅 横の留置線にはすっかり 少なくなったE217系が 1編成がE235系に囲まれ貴重感を増して 存在まもなく 100周年を迎える錦糸町駅 快速線ホームの位置は昔は 地上に線路が有りSLを入れ替え等々ガード下には ...
ここからはSL大樹2号を追いかけます。先ずは鬼怒川温泉駅を発車した123号機を複線区間で撮影しました。緑プレートと緑のHMは相性抜群です。SLの前に500系リバティがやってきました。続いて砥川橋梁...
今日もSLが描かれた紙幣を1枚紹介します。中国人民銀行より1949年に発行された20円紙幣です。高架橋の下をくぐって走行する蒸気機関車が描かれています。奥には、工場の建物や煙突などが描かれ、終戦後の復興を感...
素朴な疑問について、カンマニアの考察(ウンチク)を書いておきたいと思います。厨房の頃から愛して止まないカンですけど、直流機と交流機の取り付け方の差が何でできたのかは知る由もありません。古くはSLです...
約2週間後、再び東京出張。今回はいつも通りに日帰り。帰りに、8ヶ月ぶりの U-TRINSとIMON 。地下鉄半蔵門線・表参道駅で降り、青学の前を通って、U-TRAINS へ。まずは1階をサクッと見て2階へ。以前来た時より16...
2024年2回目のばんえつ物語の撮影、といっても午前はEF64、昼は只見線キハときて夕方磐越西線での撮影です。この日70分の遅延できたばんえつ物語、津川の長時間停車を利用して先回りです。後で考えるとこの場所...
多分いま嫌われている機関車、DD200です。国鉄ディーゼル機関車を追いやった憎い奴だから。これの登場でDD51やDE10が置き換えられていきましたので。初登場は2017年なので、もう登場から7年になるんですね。しか...
咲き始めた紫陽花の向こう側をドクターイエローが通過。2024年6月 D800E COLOR-HELIAR 75/F2.5 SLにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
弊ブログへお越しの御方達も一度は訪れた?恵比島駅から一つ目の踏切でしょうかね?何十回も通いましたが、ド定番でしたよね(笑)1999年7月 留萌本線 恵比島~峠下(FUJICHROME RAP)↓↓↓こちらのクリックがブロ...
海も好きさんのブログ
こんばんは先週末の秩父鉄道。1箇所目で荒川の淀みを見下ろして汽車を追いかけると次は三峰口俯瞰…いつもいつもの定番コース。いつもは第二展望まで登るけどこの日はお手軽に第一展望、小さいながらも門デフとわ...
かつて鹿児島県の川内駅から国分駅を結んでいた旧国鉄宮之城線その歴史を今に伝える宮之城町の宮之城鉄道資料館です宮之城線は昭和62年(1987年)に廃線となり旧宮之城跡地にバスターミナル、観光案内所、会議室な...
日時: 2024年12月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR DD51 800形ディーゼル機関車(JR貨物更新車)です。 JR貨物承認済 【 2024年12月 】発売予定 ポイント POINT1 <2258>キャブ屋根は扇風機カ...
横濱模型さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。