蒸気機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
いくつになっても心臓バクバク鼻血ブーで、とっくに平常心は何処へやら。一方、石山発車の勇壮な汽笛も、瀬田川を渉る豪快なドラフトも、我関せずとひたすら川面に集中するBasser。 朝の瀬田川畔、それぞれの休日...
本年6月8日(土)に足を運んだ京都鉄道博物館、屋外へ出ます。SL第2検修庫ではC57形1号機の整備が行われていました。扇形車庫にはC56形160号機、C61形2号機が展示されていました。ちなみにこの日のSLスチーム号は86...
railway-8539さんのブログ
ご覧くださりありがとうございます今回は2024年3/23に引退しましたSL人吉号の乗車記です引退1週間前の切符を取れたので乗車してきましたまずは入線を撮影駅の先頭はマニアが多くとても行ける状況ではありませんで...
下から見上げるこの角度だと、門デフの形状がよくわかります。この暑さでは薄煙は仕方ないかなぁ。2024年6月8日 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス
EF65501ほか牽引:快速「EL&SL奥利根」高崎のEL・DLが営業運転終了へD51498の車籍が復活したのは昭和63年12月、翌平成元年にはD51を使用した快速「SL奥利根」が運転されるようにな...
kiha181tsubasaさんのブログ
2024年2月11日にオープンしたザ・ヒロサワ・シティ ユメノバ に行ってきまし...
テームズさんのブログ
SL列車を整備先日のマイテ49の発売を機に,金屋代鉄道のSL用客車を引っ張り出してきました.「SLやまぐち号」では,かつてC57 1とC56 160が重連になった際に,マイテ49 2がよく連結されていました.レトロ客車が...
田舎で生まれ育った私は、子供の頃ほとんど電車を見たことがありません。 我が家の近くを国鉄の支線が通っていて、3両編成の汽車(「キハ〇〇」のディーゼルカー)と10両前後の編成の貨物列車(蒸気機関車の「...
2024(令和6)年6月9日から11日にかけて、埼玉・秩父に奥さんと旅行してきま...
taka110さんのブログ
こんばんは今日の秩父鉄道、荒川橋梁を渡る門デフのC58…期間限定のデフをアップで撮ろうと思ったけど…残念…ちょうどケーブルが被ってしまいました…6月半ば、1年でいちばん太陽が高い季節。真上からの日差しを集...
2024年6月16日に、「SL人吉」に使用された客車50系客車を使用した「50系客車で貨物線を走行!門司港への旅 ツアーが熊本〜門司港間往復(往路の黒崎→門司、復路の門司→陣原間は貨物線経由)で催行されました。牽引機...
2nd-trainさんのブログ
ライトが照らすトンネル内。狙い通りオレンジ色になりました。撮影 磐越西線 SLばんえつ物語 望遠レンズで狙っています。
東会社の高崎が、機関車の使用をやめるとニュースで見ました。蒸気機関車から始まり、ディーゼル、電気と機関車の系譜は、日本の物流を下支えした役者揃いでした。時代の流れですが、寂しい限りです。国鉄を代表...
今日の天気は朝から大荒れ。昼頃には雷雨になりモチベがだだ下がり。それでも来週一週間分の買い出しはしなければならず、雨が小降りになった隙を突いてお買い物へ。帰途上最後の最後で土砂降りになり、少しばか...
フジクロームRAPってアスティアだったか?ベルビアに比べ派手さは無く大人しい印象です。色々と試しRVPとRDPに落ち着いたと思う。しかし、いま見れば落ち着いた綺麗な発色だね。もうフイルムには戻る事...
海も好きさんのブログ
富良野と美瑛をノロッコ号として数往復する。SLは付かないので付近をウロウロしてた。今こうして見ると満更でも無いと思われ、しっかりと撮っておけばと後悔の念が・・(笑)1999年6月 富良野線 撮影地不明(FU...
海も好きさんのブログ
本日は、午前中に時間ができたので1ヶ所のみ撮影記録にへと出掛けることとしました。この所は、気温が急激に上がり熱中症対策が必要ですね。ただ、いよいよ来週から梅雨の時期に突入するらしいので、この週末は曇...
わきちゃんさんのブログ
の本日も当ブログに訪問いただきありがとうございますヤバいです。もうすぐ、この旅から一年経とうとしています。ブログ投稿の加速をしなければ気長にお付き合いいただければと思います前回のお話はこちら『【喜...
ゆぅちゃんさんのブログ
あと一回続きを書きます・・・と自分で書いておきながら一ヶ月以上放置していました (o_ _)o6月中旬過ぎましたが、今頃4月4日大井川鐵道の続編を書きます(~_~;)新金谷検車区で撮影を終えた後、「カン」で車を...
おざようさんのブログ
今から半世紀前 1969年夏 九州の蒸気機関車を見物に行った高校生の記録です。記憶間違いや勘違い、思い込みなどの老害により画像や列車などの記載に多々誤りがあると思いますがどがどうぞ寛容のうえご笑覧く...
BRA4さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。