蒸気機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
やがて来る、いつか来る、きっと来る。そして本日 6月15日、ついにその日が訪れました。まだ完全引退ではないと言われるものの、定期運用からの撤退は、任務完了そのものだと言えます。今後、波動輸送や代走そし...
makoto.minamotoさんのブログ
横川で発車を待つEF64 37を見てきました。(2021年訪問) とうとう、高崎地区の電気機関車とディーゼル機関車が引退するようです(2024/6/6リリース)。これにより、この地区で残る国鉄型機関車が蒸気機関車だけ...
x.comに数日前スペーシアXとソバの花が撮影されている動画を見かけました。特に撮影場所は書いてないけど、雰囲気的に板荷駅~明神駅の間のような感じ。あの辺り、日光の方に向かって左側が田んぼですからね。そ...
くろふねさんのブログ
みなさんこんにちは。今日の話題です。「岡山〜出雲市間」を走る、JR西日本の「特急やくも号」。山陽と山陰を連絡するという重要な役目を果たす特急列車です。1982(昭和57)年の電化から40年以上にわたりその「...
2024年2月10日(土)北海道遠征②に続いて今日はSL冬のくしろ湿原号の撮影に向かいます。 向かいますと言いつつも根室本線花咲線区間へ。先にキハ40の代走を撮影しにいきます。根室本線(花咲線) 茶内~厚岸5624D ...
長都さんのブログ
撮影 磐越西線 SLばんえつ物語
大和田で撮った後、追っ駆けたのだろう。って言うか、帰る道中なので追い着いた。たぶん、そんな感じじゃないかな?(笑)1999年6月 留萌本線 峠下~恵比島(FUJICHROME RVP)1999年6月 留萌本線 恵比島~真布...
海も好きさんのブログ
隣のおっちゃんからの借り物車両からTomixのCタイプディーゼル機関車ダークブルー青からの紹介だ。1976年にトミーナインスケールとして 登場したのが このCタイプらしいのだ。最初は、ED75、DD13、Cタイプ入換...
勇気づけの嵐<日替り記事>【24時間】一級小型船舶免許、そして5×24×4+24+5×24。おめでとうございます。次は紅白?【Nが走る】食パン顔のクハ47011や湘南色流電クモハ52001がいます。手...
6月の声を聞くと思い出すのが’74年の会津への旅のこと。調べてみると今年(2024年)と昭和49年(1974年)は曜日回りが同じと判った。 50年前のきょう6月14日(金)、品川駅で購入した「福島・...
ごーまるななさんのブログ
ご覧くださりありがとうございます今回はJR九州武雄温泉駅からスタートですこの駅は新幹線、在来線の乗り換え駅でもありますホームに上がると新幹線と特急列車が並んでいましたなんでも改札無しでこの様に乗り換...
この日の秩父は気温が高く真夏のような暑さとなりました。しかし木陰にいるとその暑さも幾分和らぎます。木漏れ日に透けて輝く青葉をメインに縦構図で撮影してみました。C58は夏の煙です。2024年6月8日 秩父鉄...
緑色。2024年6月東武鬼怒川線
パペシさんのブログ
今日も、蒸気機関車が描かれた日本切手を紹介します。きかんしゃトーマスとなかまたちの切手です。フレーム切手だと思います。額面よりもかなり割高になりますが、こういうフレーム切手は、郵便局に依頼すると誰...
大分県由布市由布院の玄関口であります由布院駅から徒歩約10分ほどにあります上の画像の「湯の坪街道」と言いますと、ここには特産品などを販売する所もあるなど、近くにあります「金鱗湖」への通りでもある...
2024年2月9日(金)北海道遠征①に続き、今日は根室本線の乗りとおしです。 ぐっすり眠って起床。9:30のカムイ9号旭川行に乗るため札幌方面へ。少し時間があったので琴似まで足を延ばし札幌都市圏の電車を撮影。 北...
長都さんのブログ
2024年6月13日に、新潟トランシスで新製されたGV-E197系200番台TS08編成が、黒山から新津まで甲種輸送されています。 牽引機は愛知機関区所属のDD200-3でした。自動ブレーキによる被けん引に対応するための可搬式...
2nd-trainさんのブログ
ってDD1358号機KATO製+トラ70000トミックス製2軸無蓋車。。+セラ1甲府モデル製2軸石炭積み貨車。。。+ワフ29500KATO製ですてか昔の動画を見ているとこういう風にトラが混ざった列...
ホームにレッドカーペット。初めての経験に少しドキドキしました。始まりは2週間前。書留郵便が届きました。中には西武のレストラン列車・52席の至福の乗車票や1日フリーきっぷです。スマホでの予約だけで事足り...
キハ58はくつる583さんのブログ
0系の車輪とC57形の動輪、大きさが全然違います。 ここにある車輪は東海道新幹線開業20周年の時に設置された物でした。 今年は10月が来れば開業60周年、設置されてから40年経つことになります。 ...
kd55-101さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。