蒸気機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
このブログで2016年1月2日にアップした1976年の梅小路蒸気機関車館の写真ですが、日にちを特定してみたくなり考察してみました。私が幼い頃に父親に連れて行ってもらった時のものですが、確か小学2年生の1月だっ...
2024.01.27. SL冬の湿原号【1】からの続きです。茅沼駅付近は今年から鹿除けの柵が線路沿いに出来てしまい撮影条件に制約がでます....。前回と同じく踏切付近から狙います....。9381レ SL冬の湿原号 C11 171+14...
n@nbeeさんのブログ
1月20日大人気の宇都宮LRTにみんなで乗ろう!ということでみんなで繰り出しました!実は、これを書いてる私は、入院で行ってません(^^;)と言うことでみんなの写真で味わって頂きましょう!初参加が3名!道...
今日も、展示室の展示ケースの一つを紹介したいと思います。SLの図柄の記念乗車券などを展示しているケースです。収蔵庫には、まだ展示していない記念乗車券もあり、展示品はコレクションの一部です。先日来館さ...
アテンダントさんが子供に鐘を鳴らす仕事をやらせてあげる。こういう体験が鉄道を好きになってくれたりしたらいいのになぁと思える、優しくあたたかかった、SL人吉の忘れられない過去の想い出のシーンでした。撮...
駅名 富山貨物駅旧漢字 富山貨物よみ とやまかもつ歴かな とやまくわもつ所在地 富山県富山市下赤江中摺15電報略号 トカ(カナトカ)事務管理コード 貨物取扱駅コード 5737鉄道事業者 日本貨物鉄道株式会...
家山駅で入換風景を撮影後、上り列車撮影の為急いで移動します。ただ時間があまりにも少ない!車を停め、撮影場所まで徒歩で移動していると発車の汽笛が聞こえてきました(-_-;)こりゃ間に合わん!カメラは三脚に...
皆様こんばんは。今日も昨日の東武鉄道の続編、パート2です。風の強い一日でした。日光線を撮った後は、周辺を散策しながら雪景色の日光連山を 雲が暴れている感じ スギ林に囲まれて、もう花粉が飛んできそう...
忘れていませんか、SLばんえつ物語いやいや、忘れてなんかいませんよ。今年の冬は雪がいっぱいありそうだけど磐越西線の新潟よりはそうでもないようで昨年も気持ち程度に降った雪でのシーズン終了になりました。...
白いあかべぇさんのブログ
本日と明日はSL冬の湿原号の撮影です。今日も釧路は冷たくて強い風が吹いていますが幸いSLの運転は予定通りあるようです。まずは、出庫の様子から撮影スタートです。10:36...汽笛とともに釧路運輸車両所の奥のほ...
n@nbeeさんのブログ
続きのカットは色変化の続きです。変化する煙を必死にズームレンズで追います。2分34秒の間に101カット撮っていました。撮影 磐越西線 SLばんえつ物語 2023年
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-i...
1997年月日不明 函館本線 蘭島~塩谷(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
海も好きさんのブログ
1月26日(金)から29日(日)にかけて、今年もクラブツーリズムのツアーに参加して北海道へ行ってきました。行程は昨年とほぼ同じ...昨年の宿題を考えながらの参加です。今週のお天気は寒波の影響で前日まで荒れてい...
n@nbeeさんのブログ
って58698KATO製+スユニ61 38KATO製です+マニ60 629KATO製です+スハフ32 2357トミックス製。。。。JR 旧型客車(高崎車両センター)セット内に入っている車両です。。+オ...
こんにちは金曜日の朝、ベアドゥくんは羽田空港のC滑走路から北へ向かって離陸。やがて襟裳岬~日高山脈が見えてきて釧路到着~日高山脈はきれいに晴れているけど…猛烈な寒波襲来の先週末、釧路は曇り空、釧網線...
クリスマスツリーと化した木々と余呉名物のハンノキが流れる、モノトーンの車窓。足回りに雪を纏わりつかせながら、俊足の485系L特急上り「加越」が米原を目指す。【 北陸本線 余呉-木ノ本 / Minolta XD 50-135mm...
切り離されたC57 1の炭水車。機関車と繋がれているとこちらの連結面は見ることは出来ないので貴重な場面です。連結器ではなくドローバーで繋がれています。次のSLスチーム号のチケット¥300を買って、出発時刻まで...
私は臨海鉄道が好きで定期的に訪れているのですが、その魅力の一つに旧型のディーゼル機関車であるDD13形の譲渡機、同型機、類型機(以下、DD13形ベースの機関車)が稼働しているという点があります。 昭和時代の...
『栃木の旅その13二つの玄関口』『栃木の旅その12下今市機関区にて』『栃木の旅その11SL大樹2号で下今市へ』『栃木の旅その102機のC11…ameblo.jpこの話↑の続きです。東武日光駅です。頭端式ホームです。4番ホーム...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。