蒸気機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
https://freedomtrain.jp/tsukinami_fritra/12943/JR東日本は動態保存中の蒸気機関車を除く全電気機関車と全ディーゼル機関車の全廃を目指して、GV-E197系とクモヤE493系を増備してきました。電気式ディーゼルカ...
2024年11月23日に、西田井〜北真岡間で踏切事故が発生した影響で、「SLもおか」は茂木から回送で真岡まで戻りました。回送の時間が遅くなり夜汽車状態での運転となりました。この日は、もおかへ茨城県筑西市の誕...
2nd-trainさんのブログ
昨日、私は実に7年ぶりに東武東上線に乗車した。池袋駅から1駅目の北池袋駅で撮影し、そこからさらに1駅進んだ下板橋駅で下車し、新板橋駅まで歩いて帰路に着いた。池袋駅から北池袋駅までの乗車電は30000系であ...
磐越西線の咲花駅。思いのほか、しっかりした駅舎。SLばんえつ物語号が停車するのか。駅名標。ホームは一つ。新津方面をのぞむ。こちらは会津若松方面。待合室周辺。乗車駅証明書を入手して列車に乗り、精算する...
トワイライトエクスプレス瑞風を、新山口駅で捉えてみました。瑞風が重検から出場して2回目の撮影なのですが、今冬は山陽本線での運転日が少なくて、なかなか仕事とのタイミングが噛み合いません。枯渇する前に...
makoto.minamotoさんのブログ
『ナガノ書店 at SHIBUYA TSUTAYA②B1編』渋谷の街、夕景編"Nagano Bookstore at SHIBUYA TSUTAYA B1 Edition" Shibuya City, Sunset View Edition6階で会計を済ませ、再び1階を見てから、B1へ向かいます。B1へ降...
1973年11月下旬 訪問した南延岡機関区でC57117と出会った 4月に日豊本線で3行路にわたってお召列車を牽引してから7か月が経過していた煙突や給水温め器 それにキャブの丸窓などの真鍮のハチマキ ランボードや...
2024年11月23日より、「「日光の社寺」世界遺産登録25周年」ヘッドマーク が「SL大樹」に取り付けられ運転されました。12月8日までの取り付け予定です。
2nd-trainさんのブログ
ふかや花園~小前田間で撮影後はさらに三峰口方面へ。上長瀞~親鼻間で撮影。ここで撮影を終えて、西武の4000系のラッピング列車が折り返し運行しているとの事なのでそちらに移動しました。来年も元気で運行でき...
ヘッドマークなしのC6120がうれしく、スマホの中に1か所目の画像が4枚も残っていました(^^;次は直線から首カックンしたC6120試運転列車なので、客車の窓も全部閉まり腕や顔が出ていません(笑)ヘッドマークなしと...
オールドタイプの蒸気機関車(SL)。1874年と150年前に英国から輸入されたSLです。ここは4丁目。寺院の石段のようなところを上がった先に駅があります。ここは、なごや駅。駅舎からさらに上ったところにホームが...
キハ58はくつる583さんのブログ
2017年11月23日に山口駅構内で開催された「SLフェア」で出会った気動車です。この日はC57-1や C56-160、それにD51-200が並べて展示されていました。(その様子はこちらで)黒色たちの中で目立った存在がオレンジ...
901000さんのブログ
2024年11月22日、23日に、ぐんま車両センターで「蒸気機関車3両並び撮影会」が午前の部(125分)、午後第1部(60分)、午後第2部(60分)の3回開催されました。22日は、夜の部(145分)も開催されました。撮影会への参加...
2nd-trainさんのブログ
2024年11月24日、信越線を走る、EL/DLぐんま2finを、RX100m7にて撮影。高崎機関区の国鉄型機関車も、あと2日の運行となりました。こちらは、信越線(北高崎ー群馬八幡)を走る、下り列車のEF64 1001です。紅葉し...
SONY α7III + MC-11 + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sportsモノクロ その189でも同日の写真を出したがSL人吉用客車+マヤ34の連結イベントの時の一枚をもう一度黒い車両なのでモノクロにすると、より一層目立た...
大和田炭鉱のボタ山俯瞰だと思う。光線があると落葉松が綺麗ですね。今はここに登る脚力は無いな(笑)1999年11月 留萌本線 大和田~留萌(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほ...
海も好きさんのブログ
2024年11月23日に、大宮総合車両センター、東口まちなか・大宮駅構内会場、西口まちなか会場で「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」がJR東日本大宮支社とさいたま市と共同で開催されました。未就学児等を除き有...
2nd-trainさんのブログ
いつの間に… JR貨物は、自社保有のDE10形機関車が全機引退することを記念して、仙台において有料撮影会を実施すると発表しました。 撮影会自体は横に置いておいて […]The post JR貨物のDE10、まもなく全機...
鉄道プレスさんのブログ
明治鉱業平山炭坑の大ホッパーまで、上山田線(1988年廃止) 臼井駅から2㎞程の専用線が有った。平山炭坑には他にナローの軌道もあったが、1972年閉山と共に廃止になった。八幡製鉄から来た236号入替機臼井...
2024年11月23日号秩父鉄道、SLパレオの熊工号県立熊谷工業高等学校のヘッドマークです ↑↓寄居駅ー波久礼駅久しぶりの6000系波久礼駅ー寄居駅県立熊谷工業高等学校のヘッドマークです波久礼駅ー寄居駅 ↑↓♦今日も...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。